ウォーキングコース(その3)・明治神宮、代々木公園

2009-12-01 | 日記
最近のお気に入りのコースです。
1万歩をしっかり歩こうと思う日はこのコースを選びます。
自宅から明治神宮西神門まで約5400歩。


参道を南門(原宿口)へと進みます。
ウォーキング中の主婦が暴漢に襲われ
殴られたうえにお金をとられたというニュースを聞いたばかりなので、都会の真ん中でも行き交う人も少ない参道は心細い。


明治神宮南門を抜け代々木公園へ。ここまで約7200歩。
紅葉が見事。紅葉だったり黄葉だったり。





15816歩
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 横浜みなとみらい | トップ | めぐり姫:上牧温泉辰巳館炭... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (VIVA)
2009-12-01 22:23:29
都心の中の心休まる風景、いいですね。
雑誌でお目にかかったような風景、
スズランちゃん、ナイス構図!
Unknown (スズラン)
2009-12-02 05:18:08
VIVAさん
お天気も良いので張り切って出かけました。
充電が切れそうでハラハラしながら写してきました。
こちらは紅葉が盛りです。
そちらは間もなく銀世界かな。
ご自愛ください。
写真きれいです (オリーブ)
2009-12-02 12:03:05
明治神宮は娘の受験中に行きました。参道がすごく長くて立派な神社。さすが明治天皇と思った記憶があります。でも写真のような場所があったとはね、どのあたりか見当もつきません。
写真素敵ですよ。

当方、腰痛が長引き毎日牽引に通っていますが、治りが遅くなってきました。倉庫の掃除をするときもっと気をつけてやるべきだったと反省の毎日です。

12月とは思えない気候。はやくウォーキングして報告したいものです。
代々木公園 (オリーブ)
2009-12-02 12:06:12
追伸です
代々木公園ってオリンピック選手村のあったところですか?それならオリンピックの前は米軍の住宅があったところ?ワシントンハイツやね。
Unknown (スズラン)
2009-12-02 19:01:13
オリーブさん
気長に腰痛とお付き合いください。
私も半年間はず~っと痛みが続いていました。
今も寒い日はズキンズキン・・・
来年の今頃はきっと痛みも和らぐことでしょうから、今はあせらないでお大事に。
明治神宮の西神門は原宿駅からは反対側になるのかな。私も最近知った場所です。
今度ご案内しましょうか?
たぶん迷子にならないでご案内できると思います。
代々木公園、ワシントンハイツ、選手村・・・
泰山木さん聞いてみます。
次会の吟行時までにリポートしておきます。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事