2025年 営業案内
2025年は4月19日(土)から営業開始です。
ランチ 11:30~13:30 L.O 14:00 close
予約不可・グループ不可(原則4名様まで。乳幼児含め5名様まで)
ディナー 18:00~19:00 LO 20:00 close
前日までのご予約制・グループ不可(原則4名様まで。乳幼児含めて5名様までです。)
定休日 毎週 水・木 第三火曜日
※今年からディナーが前日までの予約制になりました。よろしくお願いいたします。
■冬のステーキ、テーマは「満足感」です
この冬、メニューに「ステーキ」を入れてみようと思っています。
今回のステーキ、テーマは「満足感」。
香ばしく甘みのある牛独特の香り、肉の歯ごたえを楽しめる充分な厚み、皿からはみ出さんばかりのボリューム、たっぷり絡んだ濃厚なソース。
そして、できるだけリーズナブルに。
食べ終わった時、「はぁーっ」とため息をつくようなお皿を目指しました。
そんなお皿のために選んだ牛肉はオーストラリア産、グラスフェッドのサーロインです。昔に比べて随分品質も良くなったと思います。
ぜひ、ご賞味ください。 ※2/9 使用部位をサーロインからリブロースに変更しました。
車山高原スキー場のランチ・ディナー・ご休憩に
高原の小さなイタリア料理店 オステリア白樺
0266-68-2856
おまけ
◆◆最近のオステリア白樺。ステーキコレクション◆◆
(写真があったものだけですが・・・)
「噛み締めるとジュワーッと肉汁が口の中に溢れ出すステーキ」
復刻版「Tボーンステーキ」。アメリカ産、グレインフェッドのアンガス種でした。
「箸で切れるほど柔らかく、極上のサシが甘く香ばしいステーキ」
産地を問わずにA4等級の黒毛和牛種を指定して仕入れていました。
「さっくりした歯ごたえで上品に食べられるステーキ」
ニュージーランド産「オーシャンビーフ」ブランドです。
「塊肉をステーキで」
信州産黒毛和牛A4クラスのリブロースです。