姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

便秘(8)漢方やお茶は大丈夫?

2009-04-23 00:06:17 | 便秘
「漢方は体に良い」「センナのお茶やアロエは大丈夫」強く信じられていますが、そうでしょうか?漢方と言うとそれだけで評判が良いようですが、成分が複雑なだけに、むずかしく、副作用もあります。薬の法律に関わらない健康食品だと、効能効果が派手に宣伝できます。薬並みに効くのでしたら、薬になっていそうなものですが。いずれのものも大半は刺激性下剤で同じです。アロエの成分も同じです。アロエを塗るのはいいですが、食べないでください。強すぎます。

常用する薬としては、もっと穏やかなものから始める方針にしています。ご相談くださいね。
大腸刺激性下剤も大切な薬で、私も処方しますが、使用量が一般内科のドクターに比べると圧倒的に少ないです。実は、刺激性下剤を安易に処方されて常用されている場合も多いです。「便秘→刺激性下剤→常用→こまった」の図式も多いのです。

別の検索ワードで本ページへお越しの方へ。お探しのテーマを「カテゴリー」から選んでごらんください。携帯の方は「アーカイブ→カテゴリー」で検索を。PCの方は左の欄の「カテゴリー」を選んでくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便秘(7)コーラックでいいの?

2009-04-22 02:22:32 | 便秘
薬の誤解を解いていきましょう。「やっぱ、コーラックが良く効くし・・・」と言われます。即効性があるので、よく使われています。市販薬の代表格として、コーラックの名前を出しました。センナ、大黄(ダイオウ)、センノサイド、プルゼニド、コーラックなどは大腸刺激性下剤の仲間です。腸をぎゅうぎゅう絞って便を出すものです。それでおなかの痛みを伴います(蠕動痛)。即効性があり、大切な薬ですが、続けて使ってはいけません。コーラック、プルゼニドが1日2錠を越えてる方は、ご相談を。常用すると腸が動かなくなり、腸が真っ黒になります。そしてついには薬が効かなくなります。何錠のんでも平気な方、ご注意を。

ケイタイ用情報ページがあります。携帯でご覧になれます。
クリニックのHP(website)はこちら(PC用)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便秘(6)治療の基本戦略

2009-04-20 00:58:13 | 便秘
慢性便秘の治療の基本をお話ししましょう。

「10年続いた便秘を1日で治しちゃダメ」ということです。長い間の食生活や生活習慣に問題があります。それを皆さんすぐに治そうとするので、強力な大腸刺激性下剤にたよるのです。薬局で簡単に手に入るのも問題です。

治療はもちろん薬だけではありません。まず便秘の種類を判断し、生活習慣を整え、必要なら薬の助けを借ります。薬についての誤解を解きましょう。大事なのは、「薬に頼りすぎないこと」「薬を嫌いすぎないこと」です。

次回から、薬の誤解を解いて行きましょう。
ケイタイ用情報ページがあります。携帯でご覧になれます。
クリニックのHP(website)はこちら(PC用)です。

別の検索ワードで本ページへお越しの方へ。お探しのテーマを「カテゴリー」から選んでごらんください。携帯の方は「アーカイブ→カテゴリー」で検索を。PCの方は左の欄の「カテゴリー」を選んでくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便秘(5)下剤常用大腸の色

2009-04-19 01:13:14 | 便秘
正常な大腸と比べて、ひと目で真っ黒だとお分かりですね。コーラックやプルゼニド、センナ、アロエなど(アントラキノン系)の刺激性下剤(=腸を絞って出す下剤)を常用している状態です。大腸黒皮(こくひ)症といいます。こういった腸は動きが悪く、排便コントロールに苦慮することが多いです。刺激性下剤を徐々にやめながら、同時に腸の動きを高めなくてはならないからです。

黒いのは色素の沈着です。黒いのが悪いのではなく、黒い場合動きが悪い場合が多く、それが問題なのです。

ケイタイ用情報ページがあります。携帯でご覧になれます。
クリニックのHP(website)はこちら(PC用)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便秘(4)正常な大腸の色

2009-04-18 14:47:25 | 便秘
大腸内視鏡で見た正常の大腸の画像をお見せしましょう。この大腸の色をごらんください。私が何も説明していないのに、この色を見て「きれいな色ですね」と言われる方があります。私は内心密かに「ああ、わかるんだなあ」とうれしくなります。

次回は、ちょっと違った腸の様子をお目にかけましょう。便秘シリーズですから、便秘の腸です。

ケイタイ用情報ページがあります。携帯でご覧になれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慢性の便秘とは?便秘(3)

2009-04-17 00:15:45 | 便秘
弛緩性便秘:腹筋などの筋力低下や肥満、加齢などで生じます。大腸全体の通過時間(最近研究しています*)が延長しており、腸の動きが全体の遅くなっている状態です。おなかの張り、食欲低下、肩こり、頭痛などを訴えるかたが多いです。糖尿病の方の便秘も同じ状態ですが、病気が原因と考えると症候性便秘といえます。
(*)日本大腸肛門病学会総会(東京2008年)と兵庫県医師会医学会(神戸2007年 2008年)で発表しました。

直腸性便秘:直腸とは、肛門から直ぐ(すぐ)の腸という意味です。直腸から便を出す働きに問題があって起こるのが直腸性便秘です。排便に必要な筋力の低下も原因です。排便のがまんし過ぎ、浣腸のし過ぎ、温水便座(ウォシュレット)のよくない使い方や、痔が痛い方も出せないので、結果的にはこの便秘となります。カチカチの便が直腸にたくさんあることが多いです。

過敏性腸症候群:まじめな方、神経質な方、ストレスの多い方に多いです。便秘と下痢を繰り返すこともあります。この病気については、いつか別項目で説明が必要だと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慢性の便秘とは?便秘(2)

2009-04-16 00:42:27 | 便秘
一時的な便秘と病気による便秘(症候性便秘)以外の便秘を「慢性の便秘」と言います。これは簡単には、次の3種類に分類されます。

(1)弛緩(しかん)性便秘:大腸の動きが弱いもの
(2)直腸性便秘:降りてきている便が出せないもの
(3)過敏性腸症候群:ストレスによる自律神経の乱れ

長く続いている方は、弛緩性、直腸性が混在していることが多いです。
次回はそれぞれについて説明しましょう。

ケイタイ用情報ページがあります。携帯でご覧になれます。
クリニックのHP(website)はこちら(PC用)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便秘のおはなし始めます(1)

2009-04-15 23:38:36 | 便秘
おしりの大敵、便秘のお話しを始めます。

一般的に言う「便秘」とは、3-4日以上排便がないか、毎日あっても硬くて出しにくいことをいいます。2-3日ごとに規則正しく「すんなり」出るのは便秘ではありません。

医学的には「便秘」とは、週2日(2回)以下しか排便がない状態、をいいます。(消化器病診療:日本消化器病学会監修)
「それに加えて、硬い便・排便困難」がつくこともあります。しかし「週2日以下」は絶対条件です。

便秘は3つに分類されます。
(1)一時的な便秘:生活環境の変化などで生じる急な便秘。→生活環境を整えましょう。
(2)病気による便秘:がん、腸炎、憩室などで生じる便秘。→原因の病気の治療をしましょう。
(3)慢性の便秘(上記(1), (2)以外のもの)であり、この(3)がここでの話題の「便秘」なのです。

慢性の便秘について、記載していきます。お楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の慌ただしさ

2009-04-14 06:55:39 | リアル
4月13日よりスタッフの出勤が始まりました。オリエンテーション、クリニック内の設備の説明、その後備品の買い出しに行ってもらいました。100円ショップからデパートまで選択肢のある中で、さすがに女性陣は買い物が上手です。
冷蔵庫、洗濯機、掃除機、A4カラーレーザー複合機、電子カルテ一式が搬入され、午後からは電話工事あり、光電話とアナログ電話(医師会パソコン通信とファクス用)が入りました。その後さらに労務関係の打ち合わせでした。

検索で当ブログトップページへおいでの方へ:記事が見つからない時は、カテゴリー、アーカイブ、記事一覧等から探してみてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より出勤です

2009-04-13 00:07:43 | リアル
本日2009年4月13日より、スタッフが出勤して研修を開始します。しばらくは機器の説明、練習、器具の配置決定や消耗品の発注、用意に忙殺されることでしょう。あと、電子カルテの練習ですね。GWまでの2週間ちょっとです。みなさんがんばりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする