
雛鶏のロティ♪蜂蜜レモンのカラメリゼ☆芽キャベツとベーコンのキッシュ☆オードブル盛り合わせ☆小海老のビスク♪カプチーノ風☆ピジョンのロティ♪マロンクリームのブッシュドノエル
お腹いっぱいで、酔っ払ってます。簡単に書かせていただきます。やっぱり、食べ切れませんでした。予想通り。
貧乏ながら、工夫して贅沢しました。ワインがいまひとつでしたが、料理はばっちり。初めて焼いたハトが、火が入りすぎましたが、それは愛嬌で。

ピジョンのロティ
ハトはブリデ(蛸糸でしばって)して、フライパンで表面をほんとにさっと焼いて、オーブンでロティして、ソースは、マデラ酒、赤ワイン、ブランデーをぎりぎりに煮詰めて、フォンドヴォーとハトの手羽のぶつ切りをくわえて煮詰め、クレメ(生クリームを加える)して、バターで仕上げ、付け合せは紫キャベツを酢を加えた湯で茹でて、炒め、ひよこ豆とキドニービーンズをみじん切りのニンニクと玉葱を炒め、豆も炒めて、塩と刻みパセリ。

雛鶏のロティ♪蜂蜜レモンのカラメリゼ
今日は
前にモモ肉で作ったときの、もっとしっかりした作り方で、人参や玉葱のミルポワと手羽や首のぶつ切りを一緒にオーブンに入れて、途中からレモンのスライスを加え、焼き上がりは、レモン以外のミルポワは処分して、油も捨て、蜂蜜を加えてカラメリゼしたら、フォンドヴォーを加え、バターで仕上げたグレイビーソースです。

オードヴル盛り合わせ☆金目鯛とスモークサーモンのピュレ♪蓮根とボイル海老♪半熟玉子三種・いくら・しらすの
グレック・ツナ
スモークサーモンはミキサーにかけて、裏ごししたピュレに胡麻油と生クリーム少々であえて、金目鯛の薄切りに塗って巻き、さらにスモークサーモンを周りに巻きました。半熟玉子はアラ・ヴァプールで、蒸気で7分半蒸した玉子を半割して、それぞれにツナマヨ、いくら、しらすのグレックあえをのせました。

小海老のビスク☆カプチーノ風
今まで、甘エビやら、帆立のひも、伊勢海老の頭を冷凍して、とっておいたものを、刻んだ人参、玉葱の香味野菜と潰しながら炒め、ブランデーと白ワインを加えてアルコールをとばし、トマト、ローリエ、タイム、エストラゴン、水を加えて、20分煮て、漉したら、生クリームと塩コショウで仕上げます。
上に牛乳を温めて、アエロラッテなどで泡立ててのせます。

芽キャベツとベーコンのキッシュ
ベーコン、炒めた玉葱、茹でた芽キャベツです。生地はパートブリゼです。アパレイユは、牛乳、生クリーム、卵黄、全卵、チーズ、塩、胡椒です。

マロンクリームのブッシュ・ド・ノエル
ロールケーキに、中はただの生クリームで、周りは、立てたクリームとマロンペーストをあわせてしぼりました。お腹がいっぱいでも、別ばらで、すいすい食べられるくらい美味しく出来ました。
飾りがケーキ用じゃないんです。嫁が買いに行ってくれたら、売り切れていて、ケーキ用じゃないのを飾ることにしたとかいって、けっこう、くどい飾りですかね。
ご参考・気に入っていただけましたら、一日一回、クリックよろしくお願い致します。クリックすると、そのままランキングサイトに移動します。
人気ブログランキング←携帯の方はこちらから

にほんブログ村
よろしくお願いします。
myレシピブック←牛肉の赤ワインに込みが一番人気らしいのは、僕にとって嬉しいです