

晩ご飯は、鶏のから揚げとそうめんにでもしようかと思ったのですが、そうめんでは物足りないかと、うどんにしました。
写真は、なんか冷やし中華みたいですが、野菜たっぷりのせで体によさそうです。


レシピ(二人前)
★冷うどん
出汁:醤油:みりん・・・8:1:1
つるむらさき・・・一束
胡瓜・・・1/2本
海藻ミックス・・・適量
大根・・・60g
紅生姜・・・40g
揚げ玉・・・適量
★鶏のから揚げ
鶏モモ肉・・・2枚
片栗粉
生姜、にんにく・・・適量
醤油・・・100cc
味醂・・・50cc
酒・・・50cc
豆板醤・・・小さじ1
砂糖・・・大さじ2
ごま油・・・適量
揚げ油
作り方
★冷うどん
1.昆布と鰹節で出汁をとり、計量し醤油、味醂を加え沸かしたら、氷にあて冷やす
2.つるむらさきは茹でて1/3に切って、海藻ミックスは水で戻し胡瓜は千切りにする
3.大根を拍子切りにして塩少々でもんで、紅生姜の汁ごとあえておく
4.うどんを茹でて、冷水にとりぬめりを洗ったら氷で冷やし、水を切る
5.器にうどんを盛り、それぞれの具を盛り付ける、3はしっかり汁を切って盛る
6.冷えためんつゆを注ぐ
★鶏のから揚げ
1.バットに生姜一かけとにんにくひとかけを卸して、みりん、酒、醤油、砂糖、ごま油豆板醤を入れる
2.鶏肉の筋や余分な皮、脂肪を丁寧にとりのぞき一口大にカットして、1に20~30分漬け込む
3.油を170℃に沸かし、鶏肉をタレから引き上げて、片栗粉をまぶし揚げる
※余裕があれば、140℃でゆっくり揚げ、引き上げてから、油を180℃に熱してもう一度さっと揚げるという二度揚げをするとしっとりやわらかくなります。
揚げすぎなければ、3の揚げ方でも十分やわらかく揚がります。
家族の評価
◎穴うさぎの感想・・・から揚げがしっかりで、うどんがあっさりで丁度いいね
から揚げがおいしくできてるね
◎モモ助の感想・・・僕はなんか眠くなってきちゃったけど
