
イマミーの今年の自主トレは、我が家から車で10分もかからない地元!
明日から始動ということでしたが、ちょっと下見に(笑)
すると~~~
お!どなたかいらっしゃる~~
球場に入ってみると、選手たちもいるではないですか!!
今日は球場の整備とお清めをするそうで

なんとラッキー!!
もちろん、あわよくば~とカメラは持参していたので、しっかり撮れました!
取りあえず速報で!
1時間以上かけて自分たちで整備!

マッキーも~

曽根くんも~

川瀬くんも~~

イマミーは少し遅れてきたけれど、それでもブラシをかけたり石を拾ったり、黙々と丹念に整備していました。

自分を鍛える場所、ケガでもしたら大変ですからね。真剣です!!

プロの姿勢を見ましたね~

アッパレ!!

そして整備が終わったら、お清めの塩を持ってきました!

これはイマミーのお兄さんのお寺、一心寺から持ってきたようです。

丁寧に巻いてました~






メッチャ可愛い!

マウンドやベース、バッターボックスに盛り塩!



最後に並んで~~

礼!!

チーム今宮のみんなが今年1年ケガなく飛躍できますように~~

たまたま撮れた、イマミーのカメラ目線で!

明日から頑張れ!!
今日ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!
おかげさまで楽しく待つことができました。
またお会いできたら嬉しいです!
お疲れさまでした~~
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
ブログのランキングに参加しています!(野球ホークスランキング)



皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

楽天イーグルスファン阿修羅です。
今宮選手、早々に元気ですね。
イーグルスの稼頭央に憧れているとか。でも、もはやユーティリティプレイヤーとしての地位を確立してるかもしれません。
2016年色々ありました。
熊本地震があったとき、ヤフオクドームでホークス対イーグルスがあり、募金活動がありましたね。
イーグルスからは、嶋や銀次、辛島や三好…参加したことを覚えています。復興を願ってやみません。
年末恒例の「中居正広のプロ野球魂」が放送されましたね。則本と武田投手がコンビとは意外でした。
惜別ですが、カープの黒田さん、DeNAの三浦さん、マリーンズのサブローさんなど、引退した方々には感謝です。楽しませていただきました。
サブローさんの引退試合には、バッファローズファンも声援を送っていました。感動しました。
3月末から開幕戦がありますが、ホークスはまずマリーンズと対戦しますね。
その次は仙台にて、イーグルスと対戦です。楽しみにしています。
4人とも寒い中、声を出しながら笑いもあり頑張ってました☆
私は寒さに耐えきれず、早々に撤退してしまいましたが(笑)
地元でやってくれるって嬉しいですね。
あと何回か行けたらな~って思います☆
ちゃんと自分たちが使うグラウンドを整備して、お清めまでするなんて知りませんでした。
日本でよく言われるスポーツの心技体の心でしょうか?
練習は 嘘をつきませんよね。
この時期にしっかり頑張ったことが シーズンにきっと生きてきますね!
いまみーがいっぱいで嬉しいです(*´▽`*)
初夢ではなかったのですが、昨日の朝、いまみーが夢に登場しました。
ユニフォームを着てバッターボックスに立ち、何故かジェット風船持っていたんですよ(笑)
次はプライベート的な夢が観れたら良いなぁ・・・( ´艸`)
しっかり整備して、お清めして、みんなが怪我することなく、キャンプインに向けて頑張って欲しいです(^O^)/
職人コンビと釜元くんのいる宮古島は遠いしなーと思っていたところです。
私も休みの日に行ってみようかな…。平日ばっかりになりますが。
マッキーの髪色にびっくりてす!
似合うけど、集合写真で見たらヤンチャに見えますね(笑)若いっていいなあ。
お清めもするんですね~!
みんな怪我なく励んで行けるといいですね。
うわぁ…いいですね!
早速、素敵なお写真ありがとうございます!
前日の準備も、さすが、プロ☆
イマミーが仕切るのかな?
怪我などせず、今年も活躍してほしいですね。
イマミーは、もうすっかり大丈夫でしょうか?
無理せず、キャンプに間に合うといいですね!
プロでも自分たちで整備するんですね。
野球を愛する全国の少年、少女たちに見てもらいたい写真です。
あけましておめでとうございます!
東日本大震災の時には小久保さんがチャリティーを行いましたね。
あの日は母娘も参加しておりました。
熊本の震災は熊本での試合の直後でした。
今も宮崎キャンプに行く時には高速道路の復旧工事が行われております。
道路もややうねっています。
早く熊本の皆さんの生活が戻りますよう。
4月の仙台はいつも寒いです。
またお互い良い試合をしましょう!
お~~行かれてたんですね~
母はポンちゃんの方に行ってました!
せっかくの北九州なので、何回か行きたいですね!
長い時間かけて整備していましたね~
そしてお兄さんのお寺から持ってきたお塩で清めていました。
きっと元気にキャンプまで頑張れるでしょう!
お!初夢に出てきましたか!
そういえば母は初夢覚えてない・・・(笑)
イマミーはホントに真面目に頑張ってますね~
小さい体で凄いです!
頑張れ~~
川瀬くん、中学生みたいで可愛かったです!
頑張ってほしいですね~
もっと闘志がむき出しになるよう、頑張れ~~
まさかのご近所で自主トレ!でした~
とはいえ、平日は仕事があるので、これからは土日のみかなぁ~
それでも今まで何時間もかけて自主トレ見に行ってたことを考えれば、ホントに嬉しいです!
長い時間かけて整備していました。
石ころも拾ってました~
やっぱりさすがプロですね!
まさかの地元でした~~
思わず「ようこそ北九州へ」と言ってしまいました(笑)
皿倉山も天気が良ければ絶景なのですが~
出来れば天気の良い日にもう一度登ってほしいなぁ~
川瀬くん、ホントに可愛かったです!
まさかまさか、お話しさせていただいた方が
ハリー母さんだったなんて!
今ミー、思った通りの好青年でしたね。
ツーショットは宝物になりました(^^)
同じ位置からの撮影だったので
写真がほぼ同じ感じで笑ってしまいました。
私は平日見学になりますが
またお会いできるといいですねー。
タケ