goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

若手よ!立ち上がれ!!

2008年09月22日 | ホークス
ホークス 0-9 日ハム

ホントに激務の9月なので、今日も残業でした。
結構な力仕事だったんで、右手が痛いです。。。
明日の応援のためにシップ貼ってます!

やっと終わって車に乗り込みラジオをつけると・・・
Oh!My God!!
ダルはダルだし、渚はナギ~サ・ア・ラ・カッキ~だったようで・・・

ラジオで藤原満さんが「プロなんだからお金を払って見に来てくれているファンにそれだけのものを見せなければ!」と仰ってました。

今このホークスを立て直していけるのは誰だろうと考えました。

それは若手の選手たちなのではないかと・・・

今こそ若手たちは自分たちが次のホークスを築いていくんだという自覚と、ベテランを押しのけてでものし上がってやろう!という気概を持ってやっていってほしいと思います。

今は若手たちはきっとどうしていいか分からない状態の中で、必死に戦っていると思います。
まさに暗中模索・・・

でも出口は自分で見つけること!

いつまでも先輩の後ろについていっていても、越えることはできませんし、それではあなたたちの時代になった時に、強いチームはできません。

そういう意味では、今若手がキーマンだと思います!












ベテランたちが震えあがって焦るような、否が応でも必死にならざるを得ない、そんな成長を待っています!!

そしてそんな姿を見た時、ファンは来て良かったと、良いものを見たと満足して帰っていけるのだと思います。

若手たちよ!立ち上がれ!!
明日はそんな姿を誰が見せてくれるのか!
しっかりと見届けてきたいと思います!


そして最後に・・・

いつもコメントありがとうございます!
折れそうな気持ちを必死につないで頑張っているファンの皆さんが、
ここで、ここからお互い一人じゃない!と共に応援していけるように・・・
今はここがそんな場所になれればいいなと思っています。

一緒に頑張りましょう!!



ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!

♪人気blogランキング♪  にほんブログ村 野球ブログへ
                       
よろしかったら   ここと         ここを    クリックしてくださいませ!

皆さんどうぞよろしくお願いしま~す


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いを届けるために | トップ | 一つの時代 »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかポン)
2008-09-23 05:44:30
おはようございます。(ここ、数日、眠れません。)
今、21・22日のホークス日記とコメント何度も繰り返して見てます。 切ないです。つらいです。今日、明日の最終戦、ドームで声の嗄れるまで応援してきます。まわりにいるひどいヤジを飛ばすような人たちの声を消してしまうぐらい大きな声で一生懸命応援してきます。 
 昨日、ドームへ行く前に、ウエスタンの最終戦の応援に行って来ました。(時間がなく5回までしか見れませんでしたが…)宗リンがベンチの中で、そして、選手の出迎えにもう、それはそれは、大きな声で…。それに乗せられてか チームの雰囲気がいつもとは全然違ってました。(残念ながら試合は負けてしまった様ですが…)見ていても、こちらまでウキウキしてしまうような…。やっぱ、彼はすごいですネ。プレーが出来なくても、1軍のベンチに入れる事が可能なら 
今日からでも帰って来てほしいです。選手たちの支えになって欲しいです。
宗りん、早く帰って来てぇ~
最後に いつもすてきなコメントありがとう…。
(手の痛みは少しは和らぎましたか…?)

返信する
あと2試合 (ひとみ)
2008-09-23 07:03:40
おはようございます。
昨日はヤケでけっこうお酒飲んだのに、早々と目が覚めてしまいました・・
本当、勝てませんね・・昨日は3安打ですか・・・←最近この絵文字ばっかり

たかポンさんのコメントを読んで。
本当に、ムネリンに帰ってきてほしいです
来季は、こんなチーム状態でも明るいベンチにしてくれるコーチをひとりベンチに入れてほしい!!
男・田口さんや鳥さん・・彼らがいたら、若手も少しは気分が変わりますよねきっと。

今日は応援よろしくお願いします。
最後まで応援するファンがいる、決して諦めて帰らないファンがいること、選手に通じてほしいですね。
わたしはTVの前で必死に念を送ります!!
返信する
Unknown (ハリー家のファン)
2008-09-23 07:10:34
残業でお疲れの中、更新ありがとうございます。
母さんの日記とコメントを読むと、ほっとします。
本当にファンの支えになる場所になっていると思います。
でも、手の痛みがひどいときは、あまり無理をなさらないでくださいね。

若手の奮起、見たいですね。
ベテランが不調のときは、「今活躍したら目立つから、チャンスだ」くらいの強気になってほしいですよね。

今日は、ドームでの応援よろしくお願いします!
私も家から気持ちを送ります!
若手の活躍か何か、明るい兆しを感じられますように☆
返信する
Unknown ()
2008-09-23 07:43:03
昨日は試合後、小斎クン監督に 怒られたようですね。1つのミスが 勝敗を決める!!怒る気持ちは わかりますが・・・
今年の西武は 失敗したら監督が責任を持つ・・・
若手には頑張ってもらいたいですが 萎縮している選手・・・
孫オーナーは、勝ち、負け関係なく王監督に続投を・・・
アビスパファンの友人に
ホークスのファンて・・・なんでこんなにファンと球団な気持ちが離れてしまったのかな?
選手のみなさん!!ファンは選手の味方です。頑張れ!!
返信する
普通 ()
2008-09-23 09:35:14
今年は各球団のエースが投げるとほぼ打てない。
昨日も、ダルが投げるので厳しいと思ったらやっぱしって感じで。今年は開幕から紙一重の試合ばっかで、なかなか波に乗れなかったのが原因かな?
あと二軍が強いっていうけど、それは当たり前と思ってます。
それは、今年一軍の選手が何人もファームに行きました。一軍は打たれるけど二軍は抑える。1.5軍みたいな選手ばっかだったので。今のホークスは弱い時の阪神に似てる気がします。一軍は勝てないけど二軍は強い。 ファンは多いし、勝てなくても応援してくれる。ちょい前なら、昨日の柳瀬みたいにマウンドに来た選手をシカトするなんてありえなかった。もしやったらジョーが殴ってたと思う。難しいですね。
返信する
変わってほしい! ()
2008-09-23 09:38:20
ハリー母さんお疲れ様です。

昨日の小斉くんの行動はいただけませんね。

小斉くんが大好きだからこその発言ですが、たまーに守備(特に外野のとき)でも、「う~ん。もっと走れないかな?」って思うことがあります。

好きな選手だからこそ凄く悔しく思えます。

私の期待する『小斉祐輔』はみんなが憧れる選手!!

昨日のことできっと彼自身何かが変わるでしょ!!

マッチやポン達と一緒にチームを引っ張ってほしいです!

今日は私にとって今季ラストのホーム観戦です。

とにかく、みんなの笑顔が見たい!!(^o^)
返信する
だってベンチが起用しないから! (ふみねこ)
2008-09-23 09:45:05
 今まで何度言ってきたことか・・・。若手を使えと!
 ベンチが打てない、走れないベテラン勢ばっかり使うから、そのツケがまわっているんですよ。
 今まで何度も小斎君を、健太を使えと言っても打てない小久保や信彦、レストビッチなんぞ使い続けて疲弊させました。
 球団もいつまでもTMKに偏ったチーム編成をしているのだから、どうしようもありません。まあ、これは来期の問題として、若手が云々よりも、まずはベンチに「若手を起用せよ!」と言わなくては。
返信する
残念ながら・・ (だいず)
2008-09-23 09:46:53
監督のベテラン重視では若手に明日はありません。
おそらくは好き嫌いでしょう。
ワンミスで代えられるコサイくん・・ありえんでしょう。
どんなに炎上しても使うニコにベンツ・・落ちたっきり戻ってこないオグ・・・。
出せばキリがないくらいですよ。
若手は試合に使ってこそ育つと思っています。
そのチャンスが少なすぎですよ・・今、選手層の薄さはベテラン偏重の産物であることに気づいてほしいです。

走れないスペ様は出してはいけませんよ。(怒)
返信する
Unknown (キャサリン)
2008-09-23 11:58:37
ハリー母さんこんにちは。昨日はドームで頑張って応援してきましたが、残念な結果です…
昨日は一段と外野の応援が活気あふれていましたでも、早々とドームを後にする人もたくさんいました。。。
結果がある程度決まると、もう見てもしょうがないという気持ちもわかりますが、プレーしている選手たちにとっては、嫌な気持ちになるでしょうね…でも、観客を飽きさせないようにいいPLAYをするのがプロの使命ですもんね
ここ何日か色々考えてしまうホークスの試合です
CSの可能性がある限りがんばってほしいものです
返信する
まだまだ。 (ハリー1987)
2008-09-23 14:54:04
これからですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ホークス」カテゴリの最新記事