ご心配おかけした
2の熱は、朝には37度台。昼前には36度台へ下がりました!!
ご飯もいつもの半分程度ですが食べれるようになってきました!
ホッとしていたら、
2が・・・
『お母さん。今日西山くん挨拶とかせんのかねぇ~』
え????
そっか~~そうだ!!
あるかも・・・
『お母さん。ビデオに撮ってきて~~』
2すっかり元気で冷静さを取り戻してるじゃん!!
ということで、早速
はドームへ向かいました。
2時過ぎについて鷹友さんに聞くと『もうすぐファイナルセレモニーが始まるところ!!間に合ったよ~~~』
良かった~~~
程なく表彰式があり、そしてセレモニーの最初に・・・
戦力外になった選手たちの挨拶がありました。
鷹友さんに動画をお願いし、母は写真を撮り・・・
でもシャッター押す手が震えて・・・
カメラのファインダー越しに潤んで見える姿・・・

『あっという間の4年間でしたが、本当に熱いご声援ありがとうございました。
日本一素晴らしい球場。
そして日本一素晴らしいチームメイト。
そして何よりも日本一素晴らしいファンの皆様の前でプレーできたことを本当に幸せに思います。
これからはチームのスタッフとして、少しでもチームに貢献できるように頑張っていきたいと思います。
最後になりましたが、自分が野球を始めてからこれまで自分を創ってくださった、
そして支えてくださった全ての方々に感謝の気持ちを伝えたいと思います。
本当にありがとうございました。』

こちらこそありがとう。
頑張る貴方の姿を見て、どれだけ私たち母娘は元気をもらってきたか。
優しい笑顔に明るさをもらってきたか。
貴方がたどってきた全ての道と、そしてこの福岡の地で出会えた縁に感謝です。
今日までお疲れさまでした。
そしてありがとう。
これから続く貴方の人生も応援させてください。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
♪人気blogランキング♪

よろしかったら ここと ここを クリックしてくださいませ!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

ご飯もいつもの半分程度ですが食べれるようになってきました!
ホッとしていたら、

『お母さん。今日西山くん挨拶とかせんのかねぇ~』
え????
そっか~~そうだ!!
あるかも・・・
『お母さん。ビデオに撮ってきて~~』

ということで、早速

2時過ぎについて鷹友さんに聞くと『もうすぐファイナルセレモニーが始まるところ!!間に合ったよ~~~』
良かった~~~
程なく表彰式があり、そしてセレモニーの最初に・・・
戦力外になった選手たちの挨拶がありました。
鷹友さんに動画をお願いし、母は写真を撮り・・・
でもシャッター押す手が震えて・・・
カメラのファインダー越しに潤んで見える姿・・・

『あっという間の4年間でしたが、本当に熱いご声援ありがとうございました。
日本一素晴らしい球場。
そして日本一素晴らしいチームメイト。
そして何よりも日本一素晴らしいファンの皆様の前でプレーできたことを本当に幸せに思います。
これからはチームのスタッフとして、少しでもチームに貢献できるように頑張っていきたいと思います。
最後になりましたが、自分が野球を始めてからこれまで自分を創ってくださった、
そして支えてくださった全ての方々に感謝の気持ちを伝えたいと思います。
本当にありがとうございました。』

こちらこそありがとう。
頑張る貴方の姿を見て、どれだけ私たち母娘は元気をもらってきたか。
優しい笑顔に明るさをもらってきたか。
貴方がたどってきた全ての道と、そしてこの福岡の地で出会えた縁に感謝です。
今日までお疲れさまでした。
そしてありがとう。
これから続く貴方の人生も応援させてください。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
♪人気blogランキング♪



よろしかったら ここと ここを クリックしてくださいませ!

皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

言葉に涙でした。
まっとんが面白い
事を言ってるのに
ずっと泣いてました↓
アトラクションでも64を
探す自分がまだいます…。
昨日で西山サンが
64を着てる最後の姿
だとは考えたくないです。
実は昨日出待ちを
したときに西山サンが
窓を開けてみなさんに
『ありがとうございました』
と頭を下げる姿にも
感動し涙したんです。
いくら泣いても
泣き足りないぐらい
なんですが西山サンの
前では笑顔でいたいと
昨日改めて思いました。
笑顔で送り出さないといけなかったのに…
母さん様も、無理しないでくださいね。
大変な中に、早速のアップ、ありがとうございます。
昨日は行けなかったので、西山くんの挨拶、噛みしめるように読みました。
キャンプでも、西山くんの黙々とがんばる姿を拝見し、なんだか胸がいっぱいになってしまったりしていました。
キャンプ最終日は、A組の選手は早くバスで帰っていきましたが、B組の選手はそれより遅く飛行機で帰ったそうです。
B組の選手西山くんも、きっと疲れてたはず。
少しリフレッシュしてほしいですね(^_^)
入り待ちをしていたら、 西山君を見ることができました。
入り待ちを 朝からしてる人達に、対する笑顔ゎ とても 輝いていて 清々しかったです。
そして…
あいさつの時は、 なんか、ホークスに対する重いというか… そいうものが 感ぢられて。
とっても 悲しいというか。
でも これからもがんばって! という気持ちが わいてきました!
ハリー母さんが 来てないのかと思って…
心配してましたが、 間に合ってよかったですw
色々大変でしたね。ハリー母さんの体調はどうですか??
西山くんに何度も元気を貰って 母さんも色々頑張ってこれたと思います。
アタシも仕事で凹んだりした時は 本多くんの頑張りを思い出して乗り越えてます!
自分に元気をくれる人の存在って有り難いですね。
これからも西山くんに元気をあげ続けてくださいね☆
ハリー母さんも体調崩さないか心配です…
お子さんは熱が下がって良かったですね。
ご飯たくさん食べて、体力回復して下さいね!
昨日は、友人とドームへ行きました。
最後のセレモニーでは、大画面に
今までの活躍のシーンが流れると、
友達と二人でウルウルして、
選手の皆さんのコメント聞きながら、
鼻水ズルズルになってしましました。
ホークスにはいつも元気を貰っているので、
先週の皆さんには感謝です
母さん、無理しないで下さいね。
えっと…
11月3日に西戸崎で先輩と一緒に西山さんを待たせていただいた者です(*^_^*)
これで伝わったでしょうか…(>_<)
あの時は、本当にありがとうございました!
心が折れそうだったけど、ハリー母さんがいてくれたから、最後まで待てました(*^_^*)
ぁぃらって名前でブログ書いてるんで、この名前でコメントさせて頂きました(^^;)
ぁぃらは、仕事で感謝の集いに行けなくて、ずっと西山さんの挨拶が気になってました。
ここで西山さんの声が聞けた気がしました(^^)
……涙が止まりません。
西山さんのホークスに対する思いとか、ファンに対する思いが伝わってきます。
西山さんに出逢えて本当に良かった。
突然の書き込みで、文章がまとまらなくてスミマセン(>_<)
何か言葉にならなくて………。
伝えたかった事の一部しかコメントできてませんでした(;.;)
ぁぃらは、ファン感行けなかったんで、ここで西山さんの挨拶の内容が知れて嬉しかったです(^-^)
西山さん、やっぱ素敵な方ですね(*^_^*)
しかし、藤井君は・・・・・
昨日も挨拶はなかったんですよね(っていうか、あの場所にいたのかな?)
昨日、U-26vs大学選抜の試合を観てきました。
藤井君もドラフトにかかっていなければ、もしかしたら大学に進学して、このメンバーに選ばれていたかもしれないなと思うと、入団後わずか2年で戦力外通告する非情な球団に対して、もっと選手の人生を考えてほしいと思いました
和巳さんはブログで4人へのメッセージを書いたりしていましたが、藤井君へは昨日まで何も、一言もありませんでした
避けているような感じさえ受け取れ、とても哀しく感じました。
藤井くんは先日のトライアウトも受けていないようでした。
彼は今後野球を続けていくのでしょうか?
まだ若いのでもったいないし、残念です