goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

信彦 トークショー!

2006年12月27日 | ホークス
昨日の宗くん報告が優先されて!?後回しになった信彦トークショー・・・ゴメンね~信彦~~

朝9時ごろ行って、まず抽選券をゲット!
広い競馬場!しかも初めて!しかも×2、有馬記念ということで物凄い人・・・
警備の方に2回ほど聞いてやっと会場を探し当てました~

会場に行ってみると、何ともうすでに席取りが・・・ 
こりゃいかん・・・と慌てて席を取りました~
一番前だと柵があったので、前から3列目くらいをゲット!
写真を撮るには絶好のポジションでした~
多分すいさんが萌え~ となりそうな写真が撮れたんですが、見て貰えるかなぁ~~?

さて、一度家に帰って(20分くらいなので)2を乗せて、食べ物を購入して再び会場へ!
1回目のトークショーが始まりました!

信彦 登場!!


司会はKBCの逸見アナ!


 まずは今年を振り返って・・・

『最初、WBCがありまして、そこで自分のチームの監督、王監督を胴上げできたっていうのは満足感があって、良いスタートを切れたなと思ったんですけど、1年間戦って、去年、城島、バティスタと抜けた穴が大きくて、苦しい戦いだったですけどね。1番誤算というか、突然監督が病気になられて、あれがチームとしては痛かったなという感じですけどね。』

 王監督も病院から信彦のお尻のおできを気にしていた?

『もう大丈夫です!それでもやっぱり今年は1位で行かないといけなかったのにダメでしたね・・・』 
体調管理だけはしっかりね!信彦!!

 PO西武戦での涙のインタビュー・・・

『プレーオフが始まって2年間、ファンの人たちが、打てなくても凄く声援を頂いた・・・やっぱり他の球団のファンの人たちはけなしたりするわけですから、ファンの人たちは聞きたくないことまで聞いてくれたんだから・・・
そしてそれ以上に応援して頂いたんで、何とかその期待に応えようという気持ちだったんでね。やっぱり打てて、物凄い声援を頂いたんで、どうしても我慢できなかったっていうのはありましたね・・・
ただ、やっぱり優勝して泣きたかったっていうのはあります。これは来年、3年分の悔しさをぶつけたいと思います!』 
あの時は、母も思いっきり泣いたぞ! ホントに嬉しかったさ~~



 小久保&多村の2人が入ってくる・・・

『2人が入ってくることによって、間違いなく打線は今年以上の成績は残すと思いますね!今年、城島、バティスタが抜けた穴が埋まらなかった。若手が物凄いチャンスを逃したので・・・
2人が入ることによって、もっと競争が激しくなるので、打線的には望めるんじゃないかと思いますね』

 ズレータの去就について・・・(この時はまだ決定ではなかった)

『僕は、打てるバッターですからいてほしいですけど、やっぱりアメリカって契約社会ですかっら、こればっかりはどうにもならないですし・・・
僕が言うことじゃないけど、僕としては残ってほしいと思ってますけど・・・』
願い虚しく、ズレちゃん・・・でも、信彦!頑張ろうぜ!!


ココで競馬の予想に話題が・・・(ついていけない・・・)

でも、いくつか会話を・・・

『ダイワメジャーは大輔がメジャーなので・・・』
『ディープは三冠王!』
自分もだと言いたげなのに、あっさり、かわされ・・・
メジャーのことを聞く逸見アナ・・・

『ホークスに骨を埋める、生涯ホークスです。WBCがありますんで、そこで真剣勝負が出来ますんで・・・メジャー行かなくても真剣勝負できますから。そこで自分の力を発揮できますから!』
 なるほど、そういう考え方もあるよね~~

唯一の牝馬を選んでいた信彦は・・・
『女性は強いですから・・・うちも奥さんの方が・・・』 
 ププ!なんか可愛い・・・



ココで午前の部は終わり・・・
ジャンケン大会も1回であっさり負け・・・



日当たりのいい場所で買ってきてたお昼ごはんを食べ・・・
ちょっと競馬場の中に入ってみると・・・
凄い人の数・・・

ディープの引退記念に馬券でも買ってみようかとも思ったけど、なにせ買い方が分からない・・・
で、断念・・・

そうこうしてるうちに2回目のトークショーの時間だ~



 王さんの入院の日、涙ぐんでいた・・・

『主力だけは聞かされてたんで・・・胃を取ると凄く痩せると分かってましたんで、あの良い身体が見れなくなるのかなぁということと、もしかすると、もしも現場復帰が出来なかったら、これが最後の試合になるのかなと思うと・・・結構つらかったですね。10年間一緒にやらせてもらっているので・・・』
 あの試合、すぐに気付いたよ・・・君の涙

 王監督、来季も続投・・・

『監督もそのつもりでやって頂けると、僕も思ってるんですけど、やっぱり体調が一番大事だと思うので、僕としては無理をしないで・・・そのために秋山さんが総合コーチとして入られたので。絶対無理だけはされないように・・・』

 V奪回に何が課題?

『いやもう打線だと思います!今年打てずに負けて・・・
ピッチャーも頭数いるし、間違えなく来年も勝てると思います、ピッチャーは。
打線は補強しましたけど、打線が打って勝たないと。そういうチームで優勝してきましたので。打線の復活が一番だと思いますけど・・・』
 その通りです!!あんたが打つんだよ~!信彦!!

 来季は144試合に増えますが・・・

『選手からしては、8試合増はあんまり関係ないですね。逆にココ何年かは、9月に試合数が減ってるっていうか、4月5月6月は詰まってて、9月はトビトビで試合やってたんで。そこに何試合か入るくらいなんで、あんまり関係ないところです』



 プレーオフも変わるが・・・

『この3年間はプレーオフで勝って優勝だったんで、どうしても優勝マジックっていうのがなかったので・・・
来年から元に戻るシステムなんで、なるべく僕たちは早めにマジックをつけて、皆さんと一緒に1つずつ減らしていく喜びっていうか、あの喜びっていうのは、なかなか味わえるものではないし、僕たちもマジック10くらいになったら、どこで優勝かな?とか考えるし。ファンの人たちも同じでね!どこに行ったら胴上げ見れるかなと、そういう楽しみもあると思います!』
 カウントダウンしようね!!

 小久保さんを意識しますか?

『メチャクチャ意識してやりたいなと思いますね!4番は絶対に渡さないっていうのは決めてますし。監督の方針で、来年はレギュラー白紙だと言ってます。キャンプ、オープン戦で成績を残した選手が開幕レギュラーだということで言われてますんで。
僕もそれなりの結果を残さないといけないと思ってますけど、小久保さんが抜けて3年間はいろんなプレッシャーのに耐えて、戦ってきましたんで。
そういう意味では、簡単に渡したくないですし、その準備はしっかりして絶対渡さないぞっていうのはありますね~』
 いいぞ!信彦!!その意気だ!良きチームメイト=良きライバル!!



『僕が入団して、いつも小久保さんの背中を見てやってきまして、最後までいるのが僕と小久保さんでしたんで・・・
それがホントに良い伝統となって、若い選手、まあ川とかね、跡継いでやってくれてますんでね。そういう光景が見られますし、今年多村くんが入ってきまして、多村くん、結構ケガが多いっていうこと言われてますが、逆にホークスの練習についてこれれば、しっかりとした基礎体力っていうのが自然とつくと思いますんで、そんなにケガはしないと思いますけどね。
12球団ではうちが一番練習してると思うし、そういう練習をこなせれば、自然とそういうケガもなくなっていくと思います。そういう部分では物凄くプラスになるんで・・・ホントに来年はキャンプで皆さんに喜んでもらえるようなキャンプ!オープン戦!といってシーズンも頑張って行きたいと・・・』
 仁ちゃん!聞きましたか?しっかり着いてってね!!

 グアムは金子、マツダ、小斉を連れて・・・

『マツダと金子は来年チャンスあると思うんでね!しっかり鍛えてあげたいなと思いますね~
自主トレは走りこみ中心なんで、秋山さんから継続してやらせてもらってるんですけど、公園でやるんです!
僕はまず、基礎体力をしっかりつけないと、次のステップに上げないので。まずは1月は走りこむ、身体を鍛えることなんで、公園でやってますんで普通に見学に来ていただいて結構です!飛行機で3時間ちょっとで行けますから!』って・・・
ありがとう信彦!でもね・・・・時間はかからないけど、金はかかるんだよ~~

『みんなの気持ちは1つで!やっぱり今年アレだけ痩せられても、現場というか御指導いただいた監督を絶対胴上げする!これはもう皆の中心となってますんで、それだけのために、力を合わせて、必ず王監督を胴上げすると、これだけを目標として頑張りたいと思います!!』
 頼むよ~信彦!!今度こそ!



はい!2度目のジャンケンも早々に負け・・・(ジャンケンは弱いハリー家・・・)
だけど~だけど~当たってたのよね~~



サイン&握手&記念撮影~~
                                  

                                      これ
嬉しいから、もう一度載せちゃう!!



宗ちゃん運と信彦運を背負ってる2で~す!!

来季は打線の爆発を期待したいと思います!
ズレちゃんはいなくなったけど、しっかり投打の歯車を噛み合わせて、1つ1つの試合を勝ち進んでいってほしいと思います!!
頑張れ!信彦!! 頑張れ!ホークス!! 私たちも一緒に戦うぞ!!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宗くんに会いました! | トップ | たごっち&ベンツ 屋台で一... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真、ばっちりですね! (rei)
2006-12-28 00:04:50
松中さんの報告がなかったから、行かなかったのかな?と思ってました。
行かれてたのですね。2回とも参加されたんですね。やっぱり私も行けばよかったかなあ…そしたら、ハリー母さんとも連絡取って会えたのに!

サイン・握手・記念撮影、いいですね。
良い記念になりましたね。
写真もばっちり撮れていますね。



返信する
録音してたんですか? (ノエル)
2006-12-28 00:08:10
と思うくらい詳細なレポ。行った気になりました。

本当に来期が今から楽しみです

ところで、ハリー家はいったい何枚のサインを持っているのでしょうか?
返信する
ディープインパクトは顔も可愛い (Λ[Lambda])
2006-12-28 03:16:00
ヒラマサちゃん へ
 仁チャンは基礎体力に劣るわけではない。
 筋肉量も骨密度も充分である。
 技術も力もある。
 (…でなけりゃ~WBCで3HR&9打点という成績を残せるもんか)
 そこのところを忘れないように頼む。
 宜しくッ
 (ついでに、社会福祉の精神も実行力もあるうえ、お洒落だ 穴開きシーンズなら、まちがいなくキミより似合うぞッ


ハリーさん、ハリーさん
勝馬投票券(つまり馬券)は、マークシート方式の用紙に記入するんです
アタリ馬券は すぐに支払ってもらえます。
120円でも、1200万円でも

ついに ココで競馬のハナシまでするようになっちまいました
掟破り街道 驀進中だわさッ
返信する
待ってました (たろう)
2006-12-28 19:04:23
松中選手のトークショーレポート待ってましたよ!
とってもいい内容ですね
これを読んで私も”応援頑張ろう”って改めて思いました。
皆さんと一緒に優勝へのマジックを消して行きたいです!
いい表情の写真も沢山撮で
レポートありがとうございました。

ところで明日はキャナルに山崎選手を見に行きます。
ひょっとしてお会いするかな?
返信する
オーラ出てますよね~ (ふみねこ)
2006-12-28 21:47:11
 さすがに球界NO.1打者だけあって、オーラ出まくりですね。言動が単なるチームの4番打者というだけでなく、ソフトバンクというチームを支える大黒柱としての発言になっていて、他チームにはないものを感じて誇りに思っています。これがうちのチームの強さなのかもしれません。優勝するチームは毎年コロコロ変わりますが、常勝軍団というのはそんなに簡単に作れるものではありません。信彦がいる限り、うちは必ず常勝軍団であり続けるでしょう。宗にはそれをしっかりと受け継いでもらいたいですね。
返信する
こんばんは! (ハリー母さん)
2006-12-29 00:38:40
reiさん

まあまあ暖かく、ゆっくり楽しめました!
今度北九州である時には、お会いしたいですね!

ノエルさん

えへへ・・・録音してました~
もう1つのデジカメがボイスレコーダーつきと分かったんで、録音してみたらよくとれてました!!
ということで、詳細レポになりました!
これ便利だ~~

Λさん

はい!ヒラマサにはそのように伝えます!?

馬券・・・マークシート持って、皆さんウロウロなさってたんですが・・・
まあ広くって何がなにやら、ココがどこやら?って感じだったんで・・・
しかも、信彦のトークの中で『ボックス』とか『単、複』とか、分からん言葉がいっぱいで・・・
まあ、買っても100円かな?(100円で買える?)
で、100万とか出たりして~~
捕らぬ狸・・・でした!

たろうさん

お待たせしました!
個人的趣味で、宗くんレポが先行しちゃいました~~
マジック賛成ですよね~
減っていくあの感じがたまりませんもんね~

さて明日ですが・・・
カッちゃんがキャナルから手招きしてるのですが、今日がやっと仕事納めで、明日から大掃除&年賀状しないと正月が来そうにないんで・・・
さすがに競馬場、西戸崎とハネをのばしすぎました~~
楽しんできてくださいね~
様子、また教えてくださいませ~~

ふみねこさん

ホントにさすが4番でした!
小久保さんとの争いもワクワクするような、期待感でいっぱいになりました!
小久保さんのいない3年で、信彦も大きく成長したんだなぁ~と感じさせるコメントでした!
感動・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ホークス」カテゴリの最新記事