goo blog サービス終了のお知らせ 

みかん おやじの おろ不動産ブログ

不動産に関係する興味あることを
「楽しく」・「前向き」・「考える」
を目標におろおろせず感じたことを・・・

久しぶりのお好み焼き 山田屋

2013-03-10 06:39:35 | 食べ物
みかんおやじ

今年初めての

お好み焼き 山田屋



いつもの

親焼き





生キャベツが付きます。

今回

おかみさんの言う

おでんの中へ



これも

いけますね。

ビールにあいます。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「電気も地産地消を考える 太陽発電システム」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@kyp.biglobe.ne.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++





なかなか無い 午後4時のうどん屋

2013-03-04 06:32:35 | 食べ物
みかんおやじ

昼食ぬきで午後4時ごろ

おなかがすいた。

実は

研修会に行くとき

時間が無く

昼食抜き

おなかがすき

高松市屋島西町から

自宅まで帰り道

いろいろ考えたが

この時間帯に開いてる

うどん屋は少ない

やはり

イオン高松の前の

あかね製麺



今回は

うどんだけでなく

野菜だけの

掻き揚げ



おいしくいただきました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「電気も地産地消を考える 太陽発電システム」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@kyp.biglobe.ne.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++




久しぶりに行った。 うどん屋 はまかいどう

2013-01-31 06:34:03 | 食べ物
1月21日(月曜日)

午後2時

高松市西町

うどん屋 はまかいどう



ここの営業時間が

午前10時から

午後3時まで

なかなか

地理的に

行かない方面なので

今回寄ってみました。

みかんおやじ

いつもの

かけ大

270円



ここの麺は

太麺で

外やわらけ

中かため

みかんおやじの

すきな

「麺」です。

おいしく

いただきました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「電気も地産地消を考える 太陽発電システム」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@kyp.biglobe.ne.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



久しぶりに行ってきました。 うどん屋 あかね製麺

2013-01-25 06:38:23 | 食べ物
1月19日(土曜日)

午後8時

やはり

たまには

ほしくなる

うどん

「塩分」が多い

野菜をとらない

わかっているが

食べたくなる。

みかんおやじ

高松市香西本町

あかね製麺



ここは

薬味に

かつおぶしが

トッピング

できます。



ひとつ残念なことが

みかんおやじが

いつもの

かけ大

注文すると



後の客

7分待って

みかんおやじ

7分待っても

よかったのに

残念

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「電気も地産地消を考える 太陽発電システム」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@kyp.biglobe.ne.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


高校の卒業生との新年会いつもは忘年会だが

2013-01-17 06:39:21 | 食べ物
1月11日(金曜日)午後8時から

高松市鍛冶屋町の

居酒屋 莫



いつもの

ワシントンホテル 2階で午後7時待ち合わせ

メンバー7人

やはり全員そろわず

5名

高校も高商4名と市高3名

友達の友達でこうゆう関係の飲み会

いつもは「忘年会」



幹事さんの段取りで

忘年会は皆の都合でボツ

今年は「新年会」

なかなか皆7名全員がそろいません。

夏のビアガーデンでは

7名皆でのみたいわ

でも

幹事さんには

感謝しています。

これからも

よろしく

丸亀グリーンの夜景



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「電気も地産地消を考える 太陽発電システム」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@kyp.biglobe.ne.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++