みかん おやじの おろ不動産ブログ

不動産に関係する興味あることを
「楽しく」・「前向き」・「考える」
を目標におろおろせず感じたことを・・・

今日はキウフルーツ剪定講習が「雨」で延期 今回はみかんおやじのつぶやき

2013-12-26 22:03:22 | 日記
12月26日(木曜日)

予定では今日は

キウイフルーツの剪定講習

前年から農協のキウイ部会に入れてと

いいつつ

やっと今年

入れてもらい

楽しみにしていたら

午前中からの

「雨」

延期連絡

みかんおやじ

テンション



そして

みかんおやじ

自分の恥かきます

5年前

インターネットは

「赤ちゃん状態」

無知

インターネットで

「不動産物件情報」

やっちゃいました。

いわゆる

ホームベージ

インターネット

「バーチャル」

の世界

みかんおやじは

「リアル」の世界しか

知らないが

時代の流れで

作りました。

支払いは

5年リース

でも

その「ソフト」

自分のもの

思って契約したら

その「ソフト」

業者のもの

電話がかかり

回収します。

「もって帰れ」

そして

みかんおやじ

思わず

「詐欺」

業者

無言の

帰り

今年でみかんおやじの

厄払いです。

来年から

やっと

みかんおやじの

ブログの

「厄払い」

商売とは言え

みかんおやじには

痛い出発です。

気がつけば

「5年」

過ぎています。

みかんおやじの

商売は

Win-Winの

関係が一番

失敗して

より

実感しました。

教訓は

いかします。

やっと

みかんおやじの

行く先が

見えてきました。

みかんおやじは

「リアル」

現実主義

皆様も

業者の

「甘い言葉」

には・・・

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「電気も地産地消を考える 太陽発電システム」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@kyp.biglobe.ne.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

















みかんおやじ家の11月の電気使用量

2013-12-17 06:40:54 | 電気料金
みかんおやじ家の11月の電気使用量がでました。

11月13日から12月10日まで



昼間
359キロワット

夜間
416キロワット

電気代

359×約30円+416×約11円=15346円

オール電化割引等差し引いて14338円

太陽光発電



463キロワット

電気代

463×48円=22224円

11月は7886円のプラスです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「電気も地産地消を考える 太陽発電システム」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@kyp.biglobe.ne.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


下笠居おやじの会 ダッシュ村 今年は下笠居コミセンでおやじサミット

2013-12-09 06:45:22 | ボランティア
12月8日(日曜日) 午前9時から

高松市中山町



下笠居ダッシュ村



今はどこでもできない

焼きいも



やはり

いい環境です。



周りの人の理解でできる

行事



都会では

煙が・・・

灰が・・・



子どもたちも

秘密基地つくりの後の

楽しみ

今年は



パン焼き

さっぽろおやじの会のご好意で

じゃがいも

茹で上がりは



何もつけなくても

「甘くホクホク」

おいしくいただきました。

焼きりんご

焼きかぼちゃ

やはりありがたい

「火」

この場所だからできる内容です。

今年は

おやじサミットが

午後1時30分から

下笠居コミセンで開催



下笠居おやじの会の

年間行事の事例発表

子どもと地域のことで

あつい

おやじたちのグループ討論

どこのおやじの会のおやじ



元気です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「電気も地産地消を考える 太陽発電システム」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@kyp.biglobe.ne.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
















今年最初の忘年会 テニスの後の反省会

2013-12-02 06:39:03 | 趣味
11月30日(土曜日)

みかんおやじ今年最初の忘年会

午後7時から

川部町のテニス場で2時間

テニスで汗を軽くかき

近くの

一宮町

居酒屋 「花宝」



忘年会



今回1名新人さん参加



テニスは4人でしたが

2名一次会が終わり

午後10時前参加

1名は参加できず

総勢6名



予約した時間も終わり

午前1時

近くの

温泉施設

きららの宿で就寝

みかんおやじ

「朝風呂」



朝6時から開いていますが

午前7時入り

近くのレストランで

モーニング

いい気分転換できました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「電気も地産地消を考える 太陽発電システム」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@kyp.biglobe.ne.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++