みかん おやじの おろ不動産ブログ

不動産に関係する興味あることを
「楽しく」・「前向き」・「考える」
を目標におろおろせず感じたことを・・・

いちじくの剪定

2016-01-08 06:29:26 | 果物
1月7日(木曜日)

午前中去年植えたいちじく品種:ホライシ

みかんおやじ近くの畑で自分なりのいちじくで剪定していたが

なかなかうまく「実」にならず

木ばっかり「うまげ」

自己流ではだめ・本を見てもだめ

1本1本形も違う

今年は近所のいちじく等果実の農家栽培者にすかさず

教えて

やはりブロは違う

眺めては

はさみ・のこぎりでさっと「カット」

みかんおやじは「眺めるだけ」

やってみと言われても

手が動かない

頭のなかで「葉」が茂っていくイメージができない。

不動産なら先が読めるが

くだものつくりはたいへんです。

何事も経験ですな

剪定前



剪定後



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「地域の空き家をなくしたいと考える 不動産コンサル」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@ta3.so-net.ne.jp

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++





初日の出

2016-01-01 08:28:31 | 日記
平成28年1月1日

明けましておめでとうございます

みかんおやじ今年も横立山へ

初日の出

午前7時10分すぎ

今年はきれいにみえました。

去年はあっという間に1年が過ぎてしまい

今年はゆっくり時間が流れますよう

充実した1年になりますように

と願いました。

初日の出







++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「地域の空き家をなくしたいと考える 不動産コンサル」

「WIN・WIN]の顧客第一主義

「高齢化の時代に対策の提案できる不動産業者」

〒761-8004 香川県高松市中山町1056-2

おろ不動産
おろエコライフ
おろ相続コンサル

E-Mail:orofudousan@ta3.so-net.ne.jp

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++