先日来 不調のノート型PCですが・・。
昨日はバックアップが終了しました。
よかった。
本日立ち上げたところ、キューン ガガガガガッ・・・・・?
HDDが壊れてしまいました。
そこで内蔵HDDを取り外し、昨日のバックアップHDDを付け替える事にしました。
幸いPC裏面に窓があって、交換はあっという間でした。
無事PCも順調に起動でき、順調に動いています。
このPC問題やっと解決です。
昨日はバックアップが終了しました。
よかった。
本日立ち上げたところ、キューン ガガガガガッ・・・・・?
HDDが壊れてしまいました。
そこで内蔵HDDを取り外し、昨日のバックアップHDDを付け替える事にしました。
幸いPC裏面に窓があって、交換はあっという間でした。
無事PCも順調に起動でき、順調に動いています。
このPC問題やっと解決です。
HDDを交換しました。やはりHDD
は消耗品と考えるべきなのでしょうかね。
タイミングよくバックアップを取って
おいてよかったですね。オリエンスさん家
のPCは何年選手ですか?
我が家のPCも8年選手です。
あと、5年選手が一台。5年生はHDDを交換するにはノートPCを完全分解しなければならず、壊れないことを祈るばかりです。