goo blog サービス終了のお知らせ 

雪虫 日誌

雪虫大好き人間の生活日誌

自然の話題やカメラの話題などを取り上げます

何問に苦戦

2009年03月26日 | 自然観察(鳥)
先日紹介した 『にっぽんの野鳥図鑑』
その中に『トリドリル』があります。1日1回質問が10問。これがなかなか難しい。
今日の出題で一番の難問
「羽角があるのは名前にズクがつきますが、羽角がない、ミミズクは次のうちどれでしょう」

○ アオバズク
○ コノハズク
○ オオコノハズク

羽角とは頭の上にピンと立っている耳みたいな羽です。
定義的にこの羽があるのはミミズクで、無くて頭がツルッとしているのがフクロウです。
ちなみにフクロウの名前が付いて羽角があるのが「シマフクロウ」です。

皆さんわかります?

正解は明日掲載しますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする