goo blog サービス終了のお知らせ 

雪虫 日誌

雪虫大好き人間の生活日誌

自然の話題やカメラの話題などを取り上げます

朝焼けは 悪天候

2007年10月16日 | 野球
朝起きてみると、綺麗な朝焼けでした。

でも、少しすると雨が降ってきました。出勤時間にはシャワーのような降り方でしたね。やっぱり朝焼けは 悪天候なのでしょうか。

今日のファイターズは残念ながら 負け。
なかなか打線がつながらないのも原因ですが、投手力が・・・。

朝焼け→悪天候 は不吉の前兆だったのかな。

明日一日体を休めて、明後日頑張れ!!!
明後日は日本晴れになることを願って・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイターズ 王手!!

2007年10月15日 | 野球
昨日は手稲山で初冠雪だったそうです。
でも、私の目にはそう見えませんでしたね。テレビの映像を見るとほんの少し白くなっていましたが・・。すぐ溶けてしまったみたいです。

さてさて、プロ野球パシフィックリーグクライマックスシリーズも1勝1敗となってしまい。今日勝ったチームが王手をかけます。

やってくれました ファイターズ!!!
七回裏打者10人の猛攻です。でもホームランは出ないのね。
ここが今年のファイターズの勝ち方ですね。この回一気に6点を取って試合を決めました。

さて、今日は第四戦目。今日勝てば、日本シリーズ進出です。
手稲山の白(雪)はすぐ消えてしまいましたが、ファイターズの白(星)は今日まで消えないでほしいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイターズの相手が決定!

2007年10月10日 | 野球
パ・リーグ クライマックスシリーズ第一ステージの勝者が決定しました。
千葉ロッテマリーンズですね。

日ハムの対戦相手としてはソフトバンクより対戦しやすいかもしれません。

今年の開幕試合で、引き分けました。お互いに作戦の読みあいだったのでは無いかと思います。その後、ファイターズは調子がつかめず最下位になってしまいましたが、やっとチームカラーを活かした野球ができているのだと思います。

やはり自分らしさ、オレ流、などという発想の転換が必要なのかもしれません。
常識を破る いえ 常識を越える発想が必要なのかもしれませんね。
理科でいう 観察 そして 想像・仮説 
有名な科学者が 辿った道かもしれません。
それが今の世の中に受け入れられるのは別にして。

さてさてクライマックスシリーズ 第二ステージ
どちらに勝利の女神がほほえむか?
きっと はっ!! の発想が上手なチームが日本シリーズに進むのではないかと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道日本ハムファイターズ V2

2007年09月29日 | 野球
やってくれました 北海道日本ハムファイターズリーグ優勝です。

リーグ戦開幕当初は、だめかな?と思っていましたが、応援してきたかいがありました。

やっぱりチーム一丸となった事が勝利の理由でしょうか。

とにかくあとは、クライマックスシリーズで勝って、日本一になってね。

今日は美味しいビールをいただきま~~~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコアーブック

2007年09月24日 | 野球
次女が野球にはまっています。野球というよりは日本ハムファイターズに。
打順をメモしたりしているので、どうせならスコアーを付けよう!!と買ってきました。

おりえんすも小学校の頃少し書いたことがありますが、中々楽しいものです。
やっぱり自己流も良いけれど、誰が見ても解るような記号で記入するのは難しいですね。最初なので、多少間違いがありますが何とかやってみました。(親子で)

試合は本日の 福岡ソフトバンクホークス 対 北海道日本ハムファイターズ戦です。

スコアーブックの前のページを見ながら、書いていくのですが、記号を探しているうちに試合が進むし、大変でした。おまけに本日の試合、延長12回まで行って、4-4 の引き分け。五時間近く親子で頑張りました。次回からもっと上手に書けるように頑張ります。

いつもは チョロチョロしながら見ている次女も、一球一球目が離せないので、机の前に張り付いて真剣に見ていました。
ただし 稲葉ジャンプはしていましたが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダル で 負け

2007年09月12日 | 野球
北海道日本ハムファイターズ

なかなか勝てませんね。勝てそうな試合も負けてしまっている。
これは連勝のプレッシャーか?

でも、田中幸雄のスクイズはすごかった。幸雄がもう少しラインの外を走っていたら、今日も勝てたかもしれない。

おっと
勝負の世界では『・・・し「たら」』『あの時・・・「れば」』は禁句でした。

そういえば今日久々に娘と囲碁をした。
残念ながらおりえんすの負け。こちらのほうは寝るまで「たら」「れば」の思いで寝ることにします。

明日は頑張れ ファイターズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました 札幌ドーム

2007年07月07日 | 野球
行ってきました。札幌ドーム。もちろん野球観戦。もちろん家族で。
チャンピオンフラグが輝いていました。

今日の試合は北海道日本ハムファイターズ vs. 千葉ロッテマリーンズ

北海道日本ハムファイターズ(以下 日ハム)の試合は今年初めて。いつもはゴールデンウイークに行くのですが。今年は日程調整が付かずに今日になってしまいました。

試合はロッテがホームランで得点を入れるのに対して、日ハムは単打でコツコツ得点を入れていくパターン。4対1のビハインドから七回裏にはやっと追いつき、同点となりました。そのまま延長戦になってしまいました。
最近、日ハムは延長戦に弱いので、少し不安でしたが、10回裏先頭打者の古谷野がホームランで、さよなら勝利を収めました。

帰りの地下鉄はとっても混んでいたけれど、さよなら勝ちをしたし、稲葉ジャンプも出来たし、大声で応援して少しストレス発散出来たかな?

でも家族全員が疲れて無言になったため、夕食は宅配ピザになりました。
日ハム 明日も頑張れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じられない

2006年10月27日 | 野球
やりました。北海道日本ハムファイターズ優勝です。

昨夜は胴上げまでテレビで見ることができました。
やっぱり SHINJO の牽引力はすごかったですね。北海道にいるだけで、いつの間にかファンになってしまっている。

ヒルマン監督が「北海道の人は世界で一番です!!」と何度も連呼したのも、ヒーローインタビューで選手も最後に「球場に来て応援してください」も引きつける原因かもしれない。

とにかく、選手もスタッフもファンも心を一つにすることが大切なんだな~~。
と感じましたよ。

あと、人それぞれの役割をきちんとすることが、一番大切。

そして元ヤクルトスワローズに在籍していた 稲葉選手がMVPを獲得しました。
これが おりえんす の一番の喜びでした。
来年期待していますよ。

写真は今朝の朝焼けの雲です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝やっと開通 祝北海道日本ハムファイターズ

2006年10月12日 | 野球
先ほど やっとネット開通いたしました。
新しいパスワードで心機一転です。原因がよくわからない??
とりあえず 開通したので 祝 ですね。

ネットが開通したら、今度は無線ランが不調です。
現在はなが~~~いコードをつないで接続しています。これから土曜日にかけて忙しいので、調整は日曜日になりそうです。

先ほど 北海道日本ハムファイターズがリーグ優勝を決めました。
おまけに、さよなら勝利 です。さよなら弾は稲葉選手でしたね。
稲葉選手は元ヤクルトスワローズでした。ヤクルトが日本一になった時の選手ですよね。今度は北海道のチームの一員として頑張ってほしいものです。

日本シリーズでもヒルマン監督の「Shinji rarenai !!(信じられない!!)」を聞きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレーオフ 開催

2006年10月07日 | 野球
土曜日は基本的に仕事が休みで、カレンダー上は三連休ですが、本日お仕事の日。
土曜の休日勤務は、何かと忙しい。仕事は普段より少ないのですが、人手が足りない上に、電話対応が多い。できれば休日前に確認しておいてね と言いたい。

でも、今日は昼過ぎから、静かな状態・・・。(嵐の前の静けさか?!)
あれれ?おかしいぞ!
と思いながら、時間つぶしをしていました。
そういえば今日はプレーオフ第一ステージ第一戦の日
職場の休憩室でテレビのをつけると・・・なんとどこの局も放送していない!!!
野球人気はそこまで落ちたか。仕方なく、サスペンス劇場(再放送)を見ていました。

「おりえんす が記事にするとヤクルトおよび日ハムが負ける」
という事が数回続いたので、あえて記事にしませんでした。日ハムが一位通過の時も、キーボードに手が伸びましたが、ぐ~~~っとこらえていました。でも今日は西武vsソフトバンクなので・・・。
結果は西武の一勝。日ハムは西武と相性があまり良くないので、ソフトバンクに頑張ってほしいものです。(こう書くと、西武が日ハムと当たりそうな気がする)

この第一ステージ、北海道ではテレビ中継が無いのは少し寂しいよね。

写真は5月3日 西武vs日ハム
新庄・稲葉・森本 の三者会談。ピッチャー交代の場面で見られますが、日ハムファンとしては、あまり見たくないシーンですね。グラブをかぶった新庄の姿も見納めかもしれません。(これまた、寂しいね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする