大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

今日のさくらカフェ~20150630

2015年06月30日 16時40分44秒 | 27年度ファミリサポートセンター(さく

つかの間の晴れ間をいかがお過ごしでしょうか
さてさて、今日は久しぶりに午後からさくらカフェ
お邪魔しました
いつも『遊ぼうよ~』と声を掛けてくれるのに
『ごめんね~』とつれない返しばかりをしていたので
今日はいっぱい遊ぶぞといきごんでみたものの。。。。。
既に遊びに夢中のようで撃沈でした苦笑



しばらくして、お母さんが作ってくれたダンボールハウスに
色画用紙の切れ端を貼り付け始めると『僕もやる~』と
元気に混ざってくれました

『壁は何色にする?』
『屋根は何色?』
『青がいいね』
『ドアは?』・・・・

夢中になってハリハリ


小さな建築家が大奮闘な午後でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の川ミエマス♪

2015年06月24日 09時42分22秒 | 生活支援相談員

  

 今日は大玉社協サロンの日でした。

本日のサロンは頭を柔らかくして、ストレスを軽減しよう!という事で皆さんにクイズを出したりと

リクリエーションを行いました。頭を柔らかくするとなんでストレスが軽減するの?

とお思いの方もいるかと思いますが、頭を柔らかくすると、モノの見方を、違った角度から見ることが

出来て、イライラが減るんだそうな。でもなかなか簡単にはできませんよね~。

と、いう事で6チームに分かれて、いろいろなクイズに挑戦してもらいました。

クイズと言っても要はなぞなぞです。答えはとんちのようなものもあり、答えを聞けばなぁ~んだ!

と思うんですが、小学生の時はなぞなぞ解けたのに…。なぜこんなに解らなくなってしまったんでしょう。

考え中考え中。頭が固いと解けない~。このもやもやと、わかった時のひらめきが脳に良いのだそうな。

そして最後にブラックボックスゲーム。

カタカナで言ってみたけど、あれですあれ。「箱の中身は何じゃろな」ってやつ。

中身を見ないで、触覚だけでモノを当てるゲーム。触覚からも脳を刺激しちゃいます。

ドキドキ。ちなみに中身は皮むき用のゴム手袋。

このほかにもとげとげの貝殻…。こけ玉…。ウィッグ…。キウイフルーツ…。そして

濡れた冷えぴた…など(-_-;)すぐにあたっちゃいました。

それから今日は皆さんに短冊に願い事を書いてつるしてもらいました。

いろんな願い事があるなー。

いま、大玉社協では天の川見えますよ(^_-)-☆是非見に来て、短冊つるしていってください。

願い事かないますように☆☆☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートな夏です。

2015年06月23日 11時58分35秒 | 生活支援相談員

 

 今日は村内応急仮設住宅の健康サロンの日でした。

今日は、コープ福島さんが来てくれて…。

何何?何を出すの?

え?え?

出てきたのは石ころちゃん。

今日はこれを使って石ころアート(^o^)/

これはお手本。凄い~上手~。

早速開始。ポスカというペンを使って。

保育所のお友達も来てくれました。

保育園児から94歳までがお絵かきお絵かき。

下書きしながら、できてきた?

素敵~。

出来た出来た。いろんな石ころちゃん。

そのあとは、なになに?何を待っているの~?

今日のおやつはお化け煎餅。皆さん食べたことアリマス??

こういうのが、

こうなる!

って、みんな食べ始まっちゃって、お化けの状態の写真がナカタ…。

そんなこんなで、今日も楽しいサロンとなりました。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい牛乳を届けるために

2015年06月22日 11時33分24秒 | 地域サロン活動

皆さん牛乳飲んでますか?

学校給食には毎日欠かさず牛乳が出ていました。

いわば学校の影の皆勤賞ですね。

ご飯の日もある。パンの日もある。麺の日だってある。

しかしいつの日でも牛乳だけは変わらずに目の前にいてくれた。

と、書いていたら牛乳に親近感が湧いてきました。

もっともただ文章を書いていたからと言うわけではなくて、先日(6月19日)に大玉2区で活動している玉2はつらつサロンさんと一緒に本宮市にある東北協同乳業さんに見学に行かせていただいたからなんですね。

東北協働乳業の田中さんから酪農家の方から工場へ運ばれてきた牛乳が、安心、安全に、しかも美味しく私たちの栄養になるまでの説明をしていただいた後に、

実際に牛乳がパックに詰められてベルトコンベアを流れている様子等々を見学させていただきました。

福島県では現在放射能検査が週に1回義務化されているとのことですが、それ以外にも工場に届いた生乳の検査に始まり、

様々な過程を経て容器につめられた牛乳をまた検査して出荷するという、

安心安全のための徹底した管理体制がとられているいるということを目の当たりにさせていただきました。

また東北協働乳業株式会社さんでは東日本大震災以後、東京大学薬学部の関口教授と新しい乳酸菌を使ってヨーグルトの共同開発をして、

出来たのが11/19-B1乳酸菌ヨーグルト。

このヨーグルト、すっぱいのが苦手で敬遠している方にも安心しておススメできます。

とってもクリーミーで、非常に食べやすく、更には他者の乳酸菌よりも風邪を引きにくい体を作ったり、花粉症になりにくくなるなど、健康にプラスになる効能が盛り沢山だそうです。

あのYahoo!ショッピングのヨーグルト部門人気ランキングでも1位になったという、全国の方からも好評を得ています。

ただしこちらの商品、店頭販売はしていないとのことで、購入したい場合にはパソコン、またはスマートフォンのどちらからでも購入できるとのことですので、是非自分の健康を守るための一助として、お試しください。

とっても美味しかったので、自信をもっておすすめさせていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民話の世界へようこそ

2015年06月22日 11時19分35秒 | 地域サロン活動

このブログでも度々「民話を聞きに行ってきました」という記事を載せることがあります。

大玉村には「森の民話茶屋」という素敵な民話を聞けるところがあるので、

そこに行って店主の後藤みづほさんから民話を聞かせてもらう、

というのがこれまでの民話に関するサロン活動だったのですが、

今回は岳温泉の語り部として活躍している根本昭夫さんをお招きして、

6月16日に大玉3区で活動しているなかよしサロンと寺西サロンの合同サロンが行われました。

根本さんはこの写真のように非常にお若いのですが、

すでに語り部歴20年!

幼少よりひいおばあちゃんの民話を聞いて育ち、

なんと小学校2年生の時から活動を始めたそうじゃ。

「おっとう、おら、あんころ餅が食いてぇ」

「こらこら、もう少し我慢しねぇど、だめだべ」

「でも、おっとう、おらのお腹が7オクターブの音色を奏でてるべ」

と、全く関係のない昔話っぽい会話はさておきまして、

どう見ても根本さん男性なんですが、話し始めるとすっかり声や間の取り方がおばあちゃんなんですよ。

これだけの話をしてくださったのですが、すっかり話に聞き入ってしまって、時間が経つのがあっという間でした。

きっと私だけではなくて、この場にいたサロン参加者の全員が頭の中でそれぞれの昔話を想像していたことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ