goo blog サービス終了のお知らせ 

大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

こんにちは!おおたまかあちゃん弁当です。

2025年03月07日 10時39分36秒 | おおたま かあちゃん弁当

 雪も解け、暖かくなってきました。しかし風が強い日が多く、また朝晩はまだまだ冷えます。花粉にも悩まされる季節ですね。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、無理せずお過ごしください。

 さて、大玉村社会福祉協議会では、孤立防止と見守りを目的とした地域づくりの一環として、給食サービス事業「かあちゃん弁当」を実施しています。村内在住の、調理することが困難で70歳以上の一人暮らしの方へ、ボランティアグループ「おおたまかあちゃん弁当の会」の手作り弁当を月に1~2回お届けする事業です。

3月5日のかあちゃん弁当はちらし寿司でした。おいしそうでしょう??

 

「かあちゃん弁当の会」は来月4月で31年目を迎え約80名のボランティアさんが活動しています。現在「かあちゃん弁当の会」では一緒に活動するボランティア仲間を募集中です。

募集しているボランティアは、弁当をつくる「調理ボランティア」とお弁当を利用者の方へお届けする「配送ボランティア」です。

ボランティア体験もできますので、興味のある方はお気軽にご連絡ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおたまかあちゃん弁当

2021年04月07日 13時28分56秒 | おおたま かあちゃん弁当

本日は、おおたまかあちゃん弁当の会の活動日でした。

本日の食材は…

これに、ジャガイモとetc…

 

かあちゃん弁当はたくさんのボランティアの方が関わって活動しています。

今日の弁当は肉じゃがに塩サバがメインのまさにかあちゃーんと声に出してしまいそうな弁当。

弁当にかけるかけ紙も絵手紙ボランティアさんが描いてくれます。

春マツタケでしょうか?私は秋の味覚と思っていましたが、ほとんど市場に出回らない春マツタケがあるそうです。

ボランティアの皆さんありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.08.05 かあちゃん弁当

2020年08月07日 10時20分06秒 | おおたま かあちゃん弁当

8月5日(水)はかあちゃん弁当の活動日でした。

あれあれ?皆さん何をしているのかな?

  

この人は誰かな?

この日は、かあちゃん弁当の活動をされた方と、受け取るみなさんへ手作りマスクをなんと合計100枚も寄贈してくれた方がいらしたので、新聞社が取材にきたのです。

やだわー。恥ずかしいわー。と言いながら皆さんいいお顔で写っていたと思いますよ。

活動されたボランティアの皆さん。そして、手作りマスクを寄贈して下さった秋本さん。ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かあちゃん弁当できました

2020年01月22日 11時16分05秒 | おおたま かあちゃん弁当

きょうは、かあちゃん弁当の会の活動日。

おいしくって、心が温まるお弁当出来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.08.21 おおたまかあちゃん弁当

2019年08月22日 08時20分48秒 | おおたま かあちゃん弁当

  おはようございます。

昨日はおおたまかあちゃん弁当の活動日でした。

  

  

 

 

美味しいお弁当を作ってくれた皆さんです。

今回のメニューは豚肉の生姜焼き‼

美味しいお弁当をありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ