大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

ギンギラギンにさりげなく………ない?

2014年07月30日 11時04分18秒 | 大玉村社協

Img_0883
某歌手の歌ったギンギラギンにさりげなく~とは派手さであるとか、燃える恋心的な?事らしいですが、タイトルのさりげなくないギンギラギンとはもちろん燃える太陽さんのことです。
 今週は風があるのでまだいいような気もしますが、やっぱり外に出ると日に当たる腕からジリジリと焼ける音さえ聞こえてきそうです。先週まではそれほど気にならなかったセミの声も毎日聞こえてくるようになりました。
梅雨時期は、早く梅雨が明けることを望んでいたのにいざ本格的な夏を迎えればどこへ行ったエルニーニョ。暑い暑いと嘆くばかり。なんとわがままなんでしょうか。
四季の変化が素晴らしい日本に生まれたことを楽しんで生きていきたいという思いはあるのですが何とも夏の日差しには負けますね。でも皆さん陽射しに勝とうなんて思ってはいけません。熱中症になって緊急搬送されるのが落ちですので何卒お気を付け下さい。
  しかし福祉センターさくらでは学童クラブから太陽も負けそうなくらい元気な声が聞こえてきます。
Img_3214

Img_3220

そしてびっくりしたのが、夏休みの友の友感………。自分の時代は「何が友じゃい」というような作りだったのがなんかもう立派になって………。
夏友の進化に衝撃を受け思わず写真を撮らせてもらいました。
Img_3217
最後に脱ぎたてを一枚。
Img_0753

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮野菜★

2014年07月28日 11時09分42秒 | インポート

菊地昌人さんが今日も笑顔で新鮮野菜を、さくらの利用者の皆さんに届けて下さいました。Img_1087_2

とっても美味しい新鮮野菜と、昌人さんの100%の素敵な笑顔!!頂きました!!

★ご馳走様です!!

Img_1090 ペロリッ\(~o~)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が見える大玉村☆20140725

2014年07月25日 09時44分57秒 | 大玉村社協
風が見える大玉村☆20140725
風が見える大玉村☆20140725
風が見える大玉村☆20140725
おはようございます♪今日も大空な大玉村です。田んぼをを見渡すと、風が軽やかに吹き抜ける様子が美しく見えます(^0_0^)さて、今日も大玉村総合福祉センターさくらは、ゲートボールをしているおじいちゃんたちや、生きがいデイの利用者に混じってボランティアの大玉村小学生や、放課後児童クラブのみんなは宿題をすませたりと、賑やかな一日が始まりました~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMモットコムに出てきました

2014年07月24日 14時12分38秒 | Mot.Com

なかなか人前で上手く話せないのですが、マイク前ならということでFMモットコムさんの「大玉村行政情報」(毎週木曜日午前11時30分から15分間の生放送です!)に出演してきました、夏バテの酒井とMCのウェイビーさんです♪

Img_2395

避難者の方を始め、誰でも参加可能な大玉社協サロンのPRや今年度から始めた生活支援相談員便りについてのお話をしてきました。

聞き逃した方は多分明日の朝に再放送をやるはずですので、ラジオは77.7メガヘルツに合わせて耳を澄ませてみてくださいまし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいお話と美味しい食事と

2014年07月23日 10時50分55秒 | 地域サロン活動

皆さんは「伝説」と「民話」の違いを知っていますか?

人物と時、場所がはっきりしているものが伝説に、はっきりしないものが民話と区別されるそうです。

確かに民話の出だしは「昔あったと。おじいさんとおばあさんが~」から始まりますもんね。

まぁおじいさんとおばあさんじゃなくても、「赤ん坊とそれを抱えた母親が~」でも「可愛らしい柴犬とキリリとした力自慢のカエルが~」でも良いんですけど。

となんでいきなりこのような出だしから始まったかと言いますと、昨日(7月22日)にも大玉12区で活動している遊遊サロンの方と7月の活動日ということで、森の民話茶屋に行って来たからなんですね。

Img_2350

出だしの民話と伝説の違いを教えてくれたのが、森の民話茶屋といったらこの方、後藤みづほさんです。

Img_2347

福島県には民話が多く残っているそうで、それは昔は蚕やタバコをやっている家が多くて、子どもも家の手伝いで蚕の世話をしたり、タバコの葉っぱを伸ばしたりしていたそうです。そしてその仕事は夜を徹しての仕事だったために、子ども達が寝ないように話をして聞かせたことによるそうです。

確かに舞台が東京で、「おじいさんがスカイツリーの展望台から下界を見下ろし、おばあさんは六本木ヒルズで豪華なディナーを食べていた」なんていう出だしの民話では風情も何もないですもんね。

Img_2352

後藤さんの民話の内容はあえて書きませんので、是非土曜日、日曜日に(もし12名以上の団体で行く場合には事前に予約していけば、平日でもオープンしてくれるそうです)森の民話茶屋に足をお運びください。

そして民話茶屋は民話の語りが聴ける他に、美味しい食事もウリです。

Img_2353

Img_2355

食事を食べる前に写真を撮らせてもらいました。本日のランチは

Img_2356

この上記写真に

Img_2357

このようなサイドメニューもついてきました。

この手前のデザートの赤いのが何か分かりますか?

正解者の方1名に限り民話茶屋へ招待、するかどうかは分かりませんが、とっても美味でした。

Img_2366

というわけで、最後には民話茶屋の後藤さん、添田さん、鈴木さんにも入ってもらって、遊遊サロンメンバーと記念撮影を撮らせて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ