goo blog サービス終了のお知らせ 

大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

第5なごみサロン新年会

2013年01月17日 17時31分53秒 | 地域サロン活動

本日1月17日、大玉5区で開催されている「第5なごみサロン」で新年会が実施されました

今日の大玉はまだまだ雪が残って、非常に寒いのですが、それでも20名以上の方が参加してくださいました。

本日は健康福祉課の菊池課長(写真下)

Img_1115


をお招きして、村の介護保険事業の話と寝たきりにならない為にはどのようなことに気を付ければ良いのかについてのお話をしていただきました

Img_1121_2

参加者の皆さんは真剣な様子で話を聞いていました。(写真上下)

Img_1124_4

40歳以上になると介護保険料を納めることになりますが、介護保険料は払いっぱなしが一番です特になごみサロンの参加者は非常に元気な方が多いですので、いつまでも元気でサロンで素敵な笑顔を見せてくれることを楽しみにしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神仲サロン新年会

2013年01月17日 17時15分08秒 | 地域サロン活動

これまた掲載が遅くなりましたが、1月16日に大玉13区で行われている「神仲サロン」で新年会を実施しました

簡単な体操、レクリエーションをした後は本日のメインであるビンゴ大会

Img_1107


1等は3泊4日グアム旅行の豪華賞品、とまではいきませんが、サロンの役員の方が準備してくださった素敵な景品をかけてのビンゴだったため、非常に盛り上がりました

Img_1109


ビンゴ大会終了後の集合写真です

皆さん素敵な笑顔をされていますね。

この後新年会として、寿司や持ち寄りの漬物に舌鼓を打ちました

この漬物がびっくりするぐらいに美味しかったです

サロンに行くと、それぞれの方が自慢の漬物を持ち寄って下さいますので、それぞれの味があって、そのどれもが美味しいので、食べるのが楽しみです

Img_1110

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOBUサロン新年会

2013年01月17日 16時54分01秒 | 地域サロン活動

すっかり更新が遅くなってしまいましたが、1月14日の成人の日に大玉11区で実施している「TOBUサロン」の新年会が行われました

当日は生憎の雪で、下記写真のように一面銀世界

Img_1086


このような状態だったので、はたしてサロンに来る人はいるのだろうか、と恐る恐る行ったのですが、全くの杞憂で20名以上の多くの参加者がすでに来て新年のあいさつをしていました

Img_1085


雪の降る中、「サロンに来てメンバーの顔を見るのが楽しみだから来たんだ」というお声を聞いて皆さんの結束力の強さを感じました

冬期間で運動量がどうしても低下するので、自宅で出来る簡単な体操、レクリエーションを行いまして、その後新年会

Img_1095_2


タイやヒラメの踊りが……ということはありませんが、美味しい食事に、皆さん満面の笑みでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大熊町から大玉村へ避難している皆様へ☆2013.1.24個別訪問実施

2013年01月17日 10時45分50秒 | 地域福祉
平成25年1月24日(木)午前10:00開始
大熊町から大玉村内へ避難されてる
皆様へ個別訪問を実施
致します。
今回で
第3回目になります。
訪問予定時刻については
本日、対象のお宅に電話で
御伺いを致しますので
ご都合をお聞かせ下さい。
なお、今回の訪問も大熊町社協と連携
大玉村社協生活支援相談員等で
実施
致します。

また、ご連絡が入らない
或いは最近になって大玉村に
引っ越してきたという大熊町の
方はお手数ですが下記の番号まで
ご連絡をいただけますよう
お願申し上げます。
連絡先
〒969-1302
福島県安達郡大玉村
玉井字東三合目19番地
社会福祉法人大玉村社会福祉協議会
でんわ(0243)68-2100
F A X(0243)68-2103
担当 生活支援相談員 佐藤(拓)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ