goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱりヨットに乗りに行こう!

相模湾、東京湾のヨットライフに関する風景や艇や人物の写真をベースにした日記です。

ソレイユルボンのガスボンベ格納の仕切り板をリニューアル

2014年03月09日 10時57分26秒 | ヨット
3月8日(土)

今日はPLANETの整備です。
14時ぐらいに浦安マリーナに着き、先ずはメシということでクラブハウスでカップうどんを食べていたら外で牡蠣パーティーをしている方からおいしい牡蠣をいただきました。ごちそうさまでした。

ソレイユルボンはスターン右にプロパンガスボンベを置く場所があって仕切り板が嵌っていますが、それがかなり劣化していたのでリニューアルするというのが今回の整備です。
予めホームセンンターで12mmの合板を買ってカットし、ニス塗りしておきました。
今日はそれを嵌めてネジ止めし、手動ビルジポンプを取り付けました。


フタをかぶせるとこんな感じです。


ちなみにガスボンベは降ろしていて今は使っていません。

さて、今度はビルジポンプのホースの交換をしようと思っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボートショーの季節ですね | トップ | ソレイユルボンのビルジホー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ヨット」カテゴリの最新記事