onewaytrip〜 season4〜

ライブ、リハ、酒、料理、映画、漫画、などなど加筆、修正たまにあり〼

公園へあと少し。

2021-06-27 07:34:00 | HUMAN TAIL















サードアルバムに向けてのHUMAN TAIL曲作り。
普段は無骨で不器用で頑固な窪が「お客さんって酒呑みながらライブ観るでしょ?だから同じ状況で曲作りたいんだよ!」と。
一体どうしたのかわからないがメンバーに話すと面白いじゃないですか!酒買ってきましょう!と初めての試み。
ただいかんせん窪はイカつい見た目とは違い氷結500mlを一本で酩酊するほど酒が弱い。案の定言い出しっぺのくせに二本呑んだらもうヘロヘロ。
でもこの日の為に用意した歌詞やアイディアを披露して結果的に4曲できた。

終わって居酒屋行こう!と言う窪に対し「あんた絶対無理やろ」とツッコミを入れる一同。
千鳥足で不思議なステップを踏む窪を中心に楽しく語らいながら公園で一本だけ呑んで解散。
こんなリハ初めてだけど楽しかったし曲もできたから良し!






男たちの挽歌2021。

2021-06-26 11:58:00 | 徒然







今夜は下北沢QueへWOLF & THE GOODFELLAS とTHE MINKSの2マンへ。

同い年idaちゃんが近年フォームやグリップを見直したりドラマーとしてもう一つ上を目指してると事前に聞いてidaちゃんを中心にステージを凝視。idaちゃんの成長を確かに感じて嬉しくなったり俺もまた頑張ろうって思ったり。






ミンクスは高校生の時に九州工業大学の学園祭でヒルビリーバップスとの2マンを観に行った以来。好きな曲もたくさん聴けたしヨシアキさんとたくさん話せて嬉しかったな。

WOLF & THE GOODFELLASめちゃくちゃカッコよかった。そしてシズヲさんのギター素晴らしかったし久しぶりにライブハウスの楽しさを感じれて最高だった。ウルフさんの唄は胸がアツクなる。また必ず観に行きます。

終演後はまたidaちゃんとドラム談義。
ベーシストAkiさんに初めましてって挨拶したら以前ガッツリ打ち上げで話したことあったらしくだいたい酩酊の自分を呪う。失礼しました!







帰ろうとすると路上でグレさん遭遇。
やはり下北だけにね。

そして今夜も全コウ連(全日本コウジ連盟)ミーティング。

いい夜でした。






東京都杉並区不毛地帯。

2021-06-22 10:17:00 | 徒然











みんなが夢中になって暮らしていれば
別になんでもいいのさ

というのは大好きなフィッシュマンズの歌詞にもあるが、本当にその通り。
みんなそれぞれ何かに没頭して生きれば人を下げたり落としたりする必要も時間もなくなると思う。

久々の20キロ超え。
田無神社の花手水を求めて夜明けの青梅街道をひたすら進む。

帰宅して暗くなるまでふと思い出し検索で発見した「THE AFFAIR」を。
結構前にシーズン1だけ観て2の配信を待ってるうちに月日は経ちシリーズはシーズン5まで進み完結していたことを知った。
所謂不倫サスペンスモノなのであまり公にオススメするのは躊躇するがストーリーが細かい練られていて映像や音楽もとてもいい。







wakaと、のちに田畑さん。

2021-06-17 08:00:00 | ZZZoo







二日酔いをしないというのが人様に自慢できる数少ないものの一つとしてあるが一昨日数年ぶりにソレが訪れてリハまでぐったり。
思うにこの苦しさを味わっても尚飲酒を続ける人って相当な精神力の持ち主だなあとかぼんやり考えながら快晴の川沿いを歩く。
すっぽんみたいな大きな亀がたくさん。








八月にwakaのジャズバンドに参加する。
まだジャズがなんたるかはわかっていないが。
2人で、というか俺に付き合ってもらって曲の細部を詰める。

いきなり酩酊状態の田畑さんが現れてセッション大会開始。
いつもよりも余計に開放的に、自分の思うままに叩いたら田畑さんに絶賛された。とても嬉しかったな。

その後3人で居酒屋へ。
最高に楽しかったしもっと俺も自由に生きていかなくちゃ、と素直に思った。



母の弁当。

2021-06-16 07:52:00 | 徒然









朝ウォーキングから濡れ鼠で帰宅して朝ご飯を。
朝飯にウィンナー玉子丼(玄米)を作る。
ずっとこれでもいいかも。

高校生の頃、母親は金平牛蒡や筑前煮中心の"茶色い弁当"ばかり作るから赤いウィンナーや卵焼きや見た目に鮮やかな同級生の弁当の前では自分のまっ茶色な弁当を出すのが恥ずかしかった。
ある時俺はウィンナーと卵焼きと白米だけでいいから!とおかんに伝えた。
とても悲しそうな顔をしたがそれ以降はウィンナーと卵焼きと白米の弁当だった。

米炊いてウィンナー焼いて目玉焼きを添えるとおかんを思い出す。(母親健在)