onewaytrip〜 season4〜

ライブ、リハ、酒、料理、映画、漫画、などなど加筆、修正たまにあり〼

桜の季節。

2022-03-30 11:41:00 | 徒然











桜満開。
気温高し。
花粉爆裂。
鼻水垂れ流し。
くしゃみ連発。

誘惑に滅法弱い。
意志が弱い。
でも自分ではそうは思っていない。 
エンジンがかかるまでかなりの時間を要する。
今日から俺は!
いや
明日から俺は!
と毎日思っている。
酒を一刻も早くやめたい、と考えながら久しぶりに夕方を歩き汗だく。

もう三月も終わり2022年の4分の1が終わろうとしている。

早くも年末のことを考えている。







激レアさん。

2022-03-29 20:12:00 | 徒然



下北沢から帰宅する途中できっと買ったんだろう…
起きたらテーブルの上にはモスバーガーの袋とハイボールが2缶。あれから帰ってまだ呑んだってか…
本当にどげんかせんといかん…
いつまでこんな呑み方をするのやら…
後悔するなら呑まなきゃいいのに。





大好きな番組「激レアさんを連れてきた。」に大好きなニューロティカあっちゃん。
最高でした。なんか泣けた。
ってLINEしたらすぐ返信が(笑)

昔、自分のやってるバンドの新しいCDを渡したいと連絡したら八王子駅まで車で迎えに来てくれてそのまま「ラーメン食べる?」ってあっちゃんオススメの八王子ラーメンに連れて行ってくれたあの日を忘れない。








Shinya Oe&Super Birds2daysの配信も終了して大江さんHPにて三浦麻旅子さん撮影の写真がUPされました。是非ご覧ください。


大江慎也 SHINYA OE OFFICIAL WEB

大江慎也 SHINYA OE OFFICIAL WEB

NEWS ●2022-3-27GALLERY更新 (3/5&3/6 Live Photo)●2022-3-13

SHINYA OE OFFICIAL WEB(大江慎也 オフィシャル)

 



マイファニではなく正しくmy funny hitchhikerと呼ぼう。

2022-03-28 22:30:00 | LIVE,RH,STUDIO,LESSON,





桜もそろそろ満開な季節。
久しぶりに以前やった「近藤智洋×浅田孟×KAZI」のライブ音源を聴いていた。
浅田さんはTHE MODS創始者でありサンハウス、シナロケ、ARBという歴戦の強者の大先輩であり俺は二十歳くらいの時に働いてたガソリンスタンドのお客さんだった。二十数年の時を経て再会してあの時の高円寺showboatライブだった。福岡の曲ばかりをやるという縛りでルースターズ、ARB、サンハウス、シナロケ、そして近藤さんの曲をやった。改めて聴いても素晴らしい。またいつかやれればいいな。

そんな気持ちもあり今夜は近藤さんに会いたかった。もちろん周平さん、ヒロにもね。




最近Queに出没する機会が多い。
実は高橋浩司先輩がブッキングに就任するまでほとんど来たことも出たこともなかった。
なんせ新宿LOFT組なもんで。
でも1990年〜2000年初頭にdipと2マン(だったような)もZZZooで一緒の森川さんと(3マンだったような)やった憶えがあるくらい。

ヤマジさん、MARCH、そしてQueスタッフ玉ちゃんがボーカルの「玉ーリン」や、ZZZooで出演するようになって急接近。
マイファニのリハからインしてる俺に「あれ?タイムカードは押した?」と店長。

そして本番前に楽屋に入り浸り呑むという1番嫌われるタイプ。




ライブは本当にカッコよかった。
俺やっぱり近藤さんが好きだ。

絵に描いたような千鳥足で帰宅。




大きくなれよ。

2022-03-27 16:13:00 | 東京新のんき連






雨上がりの日曜の夜明け前を歩く。
休みはいらない、休んでる暇はない。
巻き返しを図るからよく見とけよって気分さ。

9:00-12:00@座高円寺

人数制限も緩和され出演も近くなって久しぶりに賑やかな全体練習。

あんなに小さかったキッズたちがすっかり成長して「カジさん休憩何分までですか?」と敬語を使う姿にうるっとするおじさん。
「うんうん、好きなだけ休んでいいんだよ〜」と言ったとか言わなかったとか。

徐々に戻ってきたメンバーたち。
コロナと出産が重なって2年以上ぶりに参加して子どもをおぶって踊る人も数人いたりで関心したり嬉しくなったり。







で、肝心の内容としては
??どんなんだったっけ??を連発して記憶を呼び起こし数年ぶりの構成内容をみんなでおさらい。やっぱり楽しいね。

練習後はこれまた久しぶりに打ち上げ。
「◯◯は酒呑めるまであとどれくらい?」
「あと半年です!」
という若い娘の返答に
ほぉー大人になったねぇー!
とまた内心ホロリ。

ちょっとの時間ガブガブ呑んで退散。







ヤマジカズヒデバースデーソロワンマン@Que。

2022-03-25 22:39:00 | ヤマジカズヒデ









前のめりに着いたQueではリハ中。
客席には俺1人。
バランスや音量を確認しながら曲順に演奏する姿をチビチビ呑りながら鑑賞するというなんとも贅沢な時間。
リハが終わったらすぐにオープン、すぐに本番。

満員の会場はヤマジさんの音に没頭するやわらかくあたたかい空気に包まれていた。
素晴らしいライブだった。
今は一緒にやる機会が多くなかなか客席から観るのも少なくなってきたので改めてヤマジさんのギターと歌が好きだなと思える嬉しい時間だった。

打ち上げではお馴染み(?)Wコージケーキ運び隊出動で皆さんとヤマジさんの誕生日を祝った。