今日もブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・の1日でした。
今朝は、自宅近くの山を見れば薄らと白く雪化粧。
と、自分の車の屋根の上にも・・雪がヾ(・ε・。)ォィォィ
長野での積雪は平年よりも7日早く、昨年よりも1日早い!と言っていましたが、里にも雪が降り出したんだなぁ~!です。
でも、雪は何時降ったんだぁ~?ですが、今朝の最低気温は-1℃
それも、朝の7時が一番寒いとは・・
益々寒さが厳しいですなぁ~
それでは、本日の写真は11月11日撮影 その3 飯田線の紅葉した桜の木とです。
この場所は、春になり桜が咲くと大勢のカメラマンが来ますが、流石に紅葉した桜の木をバックに撮る人は・・です。

写真1枚目は、216M 115系長野車と紅葉した桜の木です。

写真2枚目は、313系 伊那松島への回送です。

写真3枚目は、羽場駅で伊那松島行の回送と交換して来た1415M 313系を後撃ちで。。
今朝は、自宅近くの山を見れば薄らと白く雪化粧。
と、自分の車の屋根の上にも・・雪がヾ(・ε・。)ォィォィ
長野での積雪は平年よりも7日早く、昨年よりも1日早い!と言っていましたが、里にも雪が降り出したんだなぁ~!です。
でも、雪は何時降ったんだぁ~?ですが、今朝の最低気温は-1℃
それも、朝の7時が一番寒いとは・・
益々寒さが厳しいですなぁ~
それでは、本日の写真は11月11日撮影 その3 飯田線の紅葉した桜の木とです。
この場所は、春になり桜が咲くと大勢のカメラマンが来ますが、流石に紅葉した桜の木をバックに撮る人は・・です。

写真1枚目は、216M 115系長野車と紅葉した桜の木です。

写真2枚目は、313系 伊那松島への回送です。

写真3枚目は、羽場駅で伊那松島行の回送と交換して来た1415M 313系を後撃ちで。。