goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

11月10日撮影 その2 中央東西貨物より

2012-11-11 14:46:58 | 中央東・西線
今朝は、どんよりと曇り空・・
今朝は早起きして、西線は奈良井駅までへ入線する「彩」を撮りに行こうと思ったけれど、寝坊!ヾ(・ε・。)ォィォィ
急いで行くも、奈良井駅までは無理と諦めて贄川のレンガトンネル越し狙いに変更。
でも、通過時はハイビーム光線で撃沈!(/・_・\)アチャ-・・

その後は、辰野線→飯田線→辰野線と廻り、紅葉を絡めての撮影でしたが、
怪しい天気も先ほどから雨です!

今日は、明日の仕事・・出張ですが、客先との打ち合わせ時間が朝からと言う事で、前泊。
これから「あずさ」で上京して、今宵は小山泊まりです。
明日は、宇都宮に出て客先との打ち合わせ・・帰りは何時かな?ですが

それでは、本日の写真は・・11月10日撮影の東西貨物です。



写真1枚目は、紅葉をバックに走る東線貨物の2080レ EH200-14号機が牽引・・
よく見れば、前から3両目に、緑タキに混じって1両が違う!



写真2枚目は、そのEH200-14号機のサイド狙いです。



写真3枚目は、洗馬駅にての3084レの通過シーン。
2番線には、昨日UPした6883レが停車中です。後ろは、黒タキでした。
この撮り方は、友人の撮り方を参考にして撮ってみました。(^^ゞポリポリ