富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

〈リバイバル・アーカイブス〉富田林市立埋蔵文化財センターの見学

2019年03月20日 | 館外活動

〈リバイバル・アーカイブス〉2022.11.21~12.5

原本:2019年3月20日

 【展示室】

市内で発掘された貴重な文化財が展示されています。

 

 遺跡ごとに解りやすく展示

サヌカイト製打製石器や弥生式土器、埴輪類など。

 

 弥生時代の甲田南遺跡の石器と土器

石包丁の欠けらも見れます。

 

 円筒埴輪

 

 こんなおおきな壷も出土しています。

 

 【作業室】

土器の接合や出土品のいろんな処理をここでしています。

 

 【保管室】

天井いっぱいまで積み上げられた出土品はここで保管。何トンもあるそうです。床が抜けないか心配...

でも心配ご無用!中学校の空き部屋の再利用なので、建物は鉄筋で頑丈に作られています。

 

 【文献資料室】

各地の自治体の発掘報告書は県別にきちんと保管されています。整理されていてとても見やすいです。

 

       

     

これなんだと思います。衣装ケース?

何と国の史跡の「お亀石古墳」の横口式石槨の「石栓(せきせん)」 です。二上山産の白色凝灰岩。

やわらかいので加工はしやすいですが、雨には弱いのでここに保管。

市内から出土した新堂廃寺の素弁蓮華文軒丸瓦とかアケボノゾウの牙化石など、貴重な資料も埋蔵文化財はすべてここに保管されています。

 

担当の方からいろいろな貴重なお話をお聞きし、充実したお時間を過ごせました。

見学を希望される方は下記の文化財保護課までご連絡ください。

 https://www.city.tondabayashi.lg.jp/site/bunkazai/2682.html

富田林市寿町1丁目3-5 (富田林市立第一中学校の裏、西側から入る)

 

【2017年5月17日に訪問した時の写真はこちら】写真をクリックすると拡大します。

     

      

    

 貴重な資料を見せていただき、ありがとうございました。

2019年3月20日HN:アブラコウモリH、林 保夫 )

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〈リバイバル・アーカイブス... | トップ | しおんじやま古墳を訪ねて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

館外活動」カテゴリの最新記事