2025年6月6日 4:58 富田林市甲田 下深井堰上流部。
4:51 甲田と西板持を結ぶ昭和橋より撮影しています。
4:50 ほとんど風が無いようです。
5:00 きのうとおなじ二上山ですが、朝のもやの掛かり方などで空の色目が少し違います。もやがかかるほどピンクっぽくなるようです。
5:01 日の出。夏至(6/21)の時も5:01です。これ以上早くなることはありません。
5:01 標準日の出時刻4:45と異なるのは、二上山中央の標高が439mなので、その分遅れます。
5:01 橋の上からではサンシャインアローは角度的に見えません。
5:02 もう少し低い位置から見れば見えるようになります。
5:03 日の出とともに太陽は右斜め55.5度に昇りますので、左左と移動します。
5:05 80mほど左へ移動。太陽のほうが早いので追いつきません。
5:08 結局直線170mほど歩いて下深井堰下流の石川まで来ましたが追いつきませんでした。
5:11 下深井堰下流部。きょうは昨日に比べかなりの流量の石川。
5:14 きのう雨降ったかいな?
関連記事:
二上山の日の出~昭和橋付近 石川左岸 2025.6.8 撮影:6月5日〇
二上山の日の出~下深井堰付近 石川左岸 2025.6.4 撮影:6月1日〇
二上山からの日の出~石川 金剛大橋上流部2025.5 2025.6.3 撮影:5月28日〇
二上山の日の出~石川サイクル橋2025.5 2025.5.20 撮影:5月15日△、20日〇
二上山の日の出~北大伴 石川右岸2025.5 2025年5月13日 撮影:5月11日△
二上山の日の出~美山台2025.5 2025.5.9 撮影:5月3日〇、5月5日、5月8日△
二上山の日の出~河南町 石川右岸2025.4 その2 2025.5.3 撮影:4月27日〇、30日〇、5月1日〇
二上山の日の出~河南町 石川右岸2025 その1 2025.4.28 撮影:4月19日〇、21日×、22日△、26日〇
写真撮影:2025年6月7日
2025年6月11日 アブラコウモリH
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます