今までずっと契約しているウィルコムですが、
Wilcom03の割賦残額を支払い終わったら解約しようかと
少しだけ悩んでいましたが、来月からは
「新ウィルコム定額プランS(月額1450円で通話定額)」
に切り替えすることにしました(^^
現在、キャンペーン中でウィルコム端末から
http://mm.willcom-inc.com/Monthly/201004/plan_s_cmp.asp
申し込んだら、簡単にプラン変更できるようです。
ただし、申し込みの翌月からのプラン適用になるらしいので
私のように4月から新プランに移行したいという方は
すぐに申し込みしちゃうのがいいと思います(^^
●ウィルコムの公式案内
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/new_fixed_rate/index.html
正直、この施策はもっと評価されてもいいかなと思うのですが
他のニュースに埋もれがちですね(^^;;
W+Infoとかでも告知していけば
解約引止めには効果があると思うんですけどね~。
私が個人的にウィルコム回線を解約しようと
思っていた理由としては、
1.維持費が高い(データ定額のみ利用で4000円弱)
新規契約すると月額を大幅に割り引いてくれたりして
お得な通話データ定額のプランがあるのですが
長期利用者で番号変更したくない人は
ガマンして使い続けなければなりませんでした。
2.欲しいスマートフォンが出ない
Hybrid W-ZERO3は、少し心が動きましたが
ビュワー用途ならT-01Aがありましたし
テンキーでの文字入力が事実上不可能な
私としては、向いていないと判断して
購入断念したりしていました。
ただ、これは現在はT-01Aを中心にすえているので
問題はないということにしています。
というようなものでしたので、
やはり最大の障壁はコストだと思います。
プッシュメール使い放題、PHS同士は24時間通話無料で
月額1450円なら、まだ納得なレベルかなと(^^
というわけで、来月からは非常時以外は
パケット通信をしないように利用するために
通話&プッシュメール受信端末として
NINEを復活させつつ、便利そうな機種を探したいと思います♪