OMIのデジタルガジェット備忘録

手に入れて軽くいじっているデジタルガジェットについての備忘録です。まったり更新中です

近接オートロック

2012-05-24 | SC-05D(GALAXY Note)
GALAXY Note用というわけではないのですが、
付属のフリップカバーを閉じると
「ロック状態になり画面がOFFになる」
で、開くと
「画面がONになる(基本はロック画面で設定で無効化可能)」
という動作をするようになる無料アプリの紹介です。

いわゆる、iPadで採用されているフリップカバーで
画面をON/OFFするあれを再現できるアプリですね。
近接センサーを使っているので、たいていのスマホで使える上に
ポケットやかばんに入れるだけでも動作するので、
Noteでなくても省電力化に一役買ってくれると思います。

●近接オートロック(playストアリンク)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nuts.autolock&feature=order_history

インストールして実行すると、設定画面が出てきます。

「機能を有効にする」にチェックを入れるとOKです。
あとは、自分の使い方に合わせて、時間などを設定しましょう。

個人的には、
「指定時間経過後にロックする(秒):10」
「センサーから離れて復帰するまでの時間(ミリ秒):100」
のみをまず使っています。

ロック画面を無効にするのも手かなと思っているのですが、
セキュリティ上気持ち悪いので、今はそのままで使っています。

というわけで、こちらも定番アプリの仲間入りしそうです(^^

GALAXY Noteを3G回線(契約)で利用するための方法

2012-05-22 | SC-05D(GALAXY Note)

ふと、知り合いから「NoteってXiのSIMじゃないとダメなの?」
と質問を受けたので、自分もやっている3G契約SIMで
利用する方法をメモしておこうと思います。

■Xi→3Gへの切り替え
1.「電話」アプリを起動し、ダイヤルキーで「*#2263#」と入力
2.Service Modeが立ち上がるので、そこで「WCDMA Band Preference」を選択
3.次の画面で「WCDMA ALL」を選択
4.次の画面で「Band Pref:WCDMA ALL」を選択
5.本体の「メニューキー」→「END」を選択
6.再起動したら完了

以上で問題なく利用できます。
方法としては、GALAXY S2 LTEなどと一緒です。

通話、SMS、パケット通信、SPモードなど、基本的な機能は全て利用できています。
もちろん電池の持ちもよくなるので、パケットはWifi運用している自分としては、
かなり理想的な環境になります。
他の事情な方(Xiエリア外とか)でも、かなり有効な手だと思います。

■おまけ(3G→Xiへの切り替え方・未検証だけどメモ)
1.「電話」アプリを起動し、ダイヤルキーで「*#2263#」と入力
2.Service Modeが立ち上がるので、そこで「Automatic」を選択
3.次の画面で「Automatic[*]」を選択
4.本体の「メニューキー」→「END」を選択
5.再起動したら完了


GALAXY Note導入後の利用料金

2012-05-10 | SC-05D(GALAXY Note)

発売日にゲットして運用しているGALAXY Noteですが、
1ヶ月が経過した今現在でも、非常にいい感じで使えています(^^

運用方法は少し悩んだのですが、ここのところ、
少し装備品が増えすぎていた(笑)ので、整理の意味も含めて
以下のようにしてみました。
契約はプラスクロッシィ割を適用させてみました。

●GALAXY Note(音声契約のメイン機)
10年以上使っているSIMをそのまま利用しています。
タイプSS+パケホーダイWシンプル+SPモード+留守電+保障
で運用して、毎月約2400円で運用となりました。
GAAXY Noteに刺すために、ドコモショップでMiniUIMカードに
無料で変更してもらいました。
データは全てWifi経由でまったく問題なく運用できています。
#SPモードの設定も基本料内で収まりました

●L-09C(データ契約のルーター)
GALAXY Noteで契約したSIMに
MiniUIM→ノーマルSIM変換をかけて利用しています。
上記回線とペアリングしてプラスクロッシィ割を適用させて、
データプラン+モペラ+保障-月々サポートで
毎月約600円程度。
手持ち機材の全てのデータ通信をまかなっています。
#屋外に居るときは常に3~5台の機器が接続

●データ契約×2(最低金額で放置)
約1000円×2がかかってしまっていますが、
これは時機(契約更新時)を見て解約するということで。
ただ、上記のデータ契約がかなり安くなったので、
正味は相殺される感じだと思います。

●ウィルコム
定額+誰とでも定額+超過分通話で毎月約4000円弱。

●合計
2400(通話)+600(データ)+2000(負の遺産・笑)+4000(通話)で
合計が約9000円となりました。

●まとめ
通話はほぼ気にせずし放題(仕事用の電話込み)で、
データも自由に使える状態でこの金額になりました。
GALAXY Note契約前もほぼランニングコストは同額だったので、
便利さがアップ(メイン機でdocomoドメインが使える)したので満足です(^^
#なくても十分なんですが、あってもいいなという感じですが…