OMIのデジタルガジェット備忘録

手に入れて軽くいじっているデジタルガジェットについての備忘録です。まったり更新中です

MIDが一気に発表

2009-09-01 | 雑記

ここのところ、MID系端末が一気に発表されてきました。


個人的にはT-01Aもビュワーとしての使い勝手の良さから、MIDのように使っていますが、やはり新しいモノ好きとしては、色々と気になってます。


●Brule「Viliv X70」
7インチの液晶サイズと、WinXP搭載ということで、ビュワーとしては充分です。
ただ、なまじXPが使えてしまうと、HDD(これはSSDですが)の容量が気になってしまいます(苦笑)
#どうしてもXPだと全部のデータを持ち歩きたがる傾向なので(^^;;

姉妹品として、4.8インチ液晶搭載の「Viliv S5」があります。
こちらも便利そうかなと思います。


●コヴィア「SmartQ5」
4.3インチ液晶にAndroid OSを搭載しているという、なんともマニア心をくすぐるものです。
Androidは触ってみたいOSではあるので、かなり気になっています。
価格が19800円というのも魅力的です。
しかも、無線系もWLANとBluetoothも搭載。
通常サイズのSDHCカードスロット搭載、3.5mmミニジャックも搭載しています。
心配なのは、電池の持ちや仕様(取り外しや入手性や価格など)でしょうか?
キーボードなしモデルで、最も気になっているモデルですが、T-01Aとモロに仕様用途がかぶるので悩みどころです(笑)


●SHARP「NetWalker(PC-Z1)」
5インチ液晶とキーボード搭載。
OSはリナックスという、リナックスザウルスを大きくしたようなガジェットです。
ただ、これは
・5V給電ではない(充電が専用ACアダプタは…)
・WAN非搭載(ネット端末というコンセプトなのに…)
・Blutetoothが付いてない(外部接続が面倒、WANもないのに…)
・電池が交換不可(正直、持ち運び系ガジェットなのにありえません…)
という難点が…。
正直、メチャクチャ気になっているのですが、どうしても上の4点が気になって予約購入に踏み切れません(^^;;;;

特に電池交換不可ってのは、本気でどうしようもない仕様だと思います。
電池交換ができれば、最悪の場合でも電池を複数持ち歩くことで給電がACアダプタのみというのにも耐えられるかも…と思いますが、どうしようもありません。

額面で10時間駆動といいうことらしいので、全力でも5時間くらいは持ってくれると思いますが、どうやっても不安はぬぐえないですからね(^^;

WAN非搭載という仕様は、この時期に出す以上、どの方式にするかは決められないのはわかりますが、「第3のモバイルツール(W-ZERO3でも聞いたようなものですが・笑)」というコンセプトから考えるとなんだかなぁという感じです。
モバイルにはUSB端末を使えというのが、メーカーの意向らしいのですが、両手で持って親指で入力するようなスタイルの端末で、USB接続するなんてありえません(^^;;
モバイルしようと思ったら、モバイルルーターを使うしかないっていうのは、我々のようなマニア以外はムリですよ(^^;;


●まとめ
紹介した3機種(厳密には4機種)は、どれも一長一短ではあるのですが、それぞれ気になっています。
個人的にはSHARP製品をよく使っているので、PC-Z1はメチャクチャ気になっていますが、正直、仕様がもったいなさ過ぎです(^^;;
目標10万台なんていう、恐ろしい数字(5万台でも厳しいのでは?)を上げているので、次期モデルが出ないかも知れないなと思うと、ついついマニア心がくすぐられるかなとか思ってみたり(笑)
キーボードがバックライト搭載だったら、暗所での文字入力に使っているEM-ONEの代わりになったりするかなと思ったりしますが、これも無いのがもったいないですね。

ということで、値段が安くて面白そうな「SmartQ5」が一番の購入候補ということになるでしょうかね?

でも、こううやってMIDで悩めるようになったのは良いことだと思います。
他にも面白そうな機種が出るのを期待していきたいと思います。


最新の画像もっと見る