goo blog サービス終了のお知らせ 

フテイキログ

不定期更新。

ニーマンマーカスのミント。

2005年01月13日 | 日記系
最近、知り合いがハワイへ行ってきたので、土産を貰いました。
もらったというより、「買ってきて」と売っている場所まで説明してリクエストをしておいたのだけれども。

ハワイの土産というと、真っ先にマカデミアンナッツとか、そのナッツ入りチョコレートやコーヒーが浮かぶと思うけれども、意外にもっとお値打ちで良い物があります。
ぼくの場合、それはアラモアナセンターにあるデパート、ニーマン・マーカス (NEIMAN MARCUS)で売られている「シグネチャー・ミント」です。
これは日本でも売っている「FRISK」のような、携帯用ミントなのだけれども、なんといっても入れ物というかケースというか、ミントの入っている缶が格好いいです。
フレーバーは、ペパーミントやシナモンなど、確か四種類ほどあったと思いますが、ぼくはその中でも最もスタンダードな、銀色のケースに入った「THE MINT」が好きです。
なので、今回も、それを三個もらいました。
このミントの良いところは、デザインやフレーバーはもちろんだけれども、なんといってもプライスです。
一個が$1.95なので、とてもお得です。
ちょっと珍しくて、高級感があるのに安いとなれば、お土産としてこれほど良いものはありません。
一個でも買えるし、セットでも売っているので、買い方は自由だし。
そして買えば、ニーマンマーカスのハイソな手提げ袋に入れてもらえるので、DFSの袋に入ったチョコやコーヒーを配るよりオサレです。
自分のために買うものは包装なんてどうでもいいけれども、人に渡すとなれば、やはり見た目も重要なので、ニーマンマーカスの袋はなかなかポイントが高いような。

最新の画像もっと見る