今日は、ミニベロ1号車のハンドル、サドルのパーツチェックをしました。
レストアで使うパーツ、ネジの交換を必要とするパーツなどの「仕分け作業」です。
天下り財団の仕分け作業と違って、必要でつかえるパーツばかりなのに満足です。
ハンドルやポストは、バフすると輝きそうです。
昨日チェックしたクランクとバフ掛け作業をする予定です。
ベルも同様ですねぇ・・・。
グリップはまだまだ、仕えます。このグリップもオポジットブレーキ用のグリップでなかなか入手できないので、大切に保管です。

シートポストは使用傷がありますねぇ・・。
このシートポストのアルミは固さが問題ですね。
VIVAのサドルバックサポーターは磨けば、まだまだ使えそうです。
ブルックスのサドルは使えば使うほど、良い感じになりますねぇ・・。

ブルックスのサドルのオイルは、サドルの裏側にたっぷり与えると革に優しいです。
オークションでジャンク扱いで出るブルックスのサドルは、ほとんどこの作業をしていませんねぇ・・。
革が割れて、可哀想な革製品が多いですがねぇ・・。
革はメンテナンスさえ良ければ、一生ものですので、大切に扱いたいですね。
馬の油も良いようですが、ミンクオイルでも良いです。
ブルックスのオイルは高いですものねぇ・・・。
ゆっくり馴染ませると、すぐに1缶使ってしまいます。
ブルックスのサドルは、お薦めですよ。
さて、今夜の作業はここまで!
明日は内科(内分泌・糖尿内科)の検査です。
この1ヶ月も、真面目にカロリーと塩分のコントロールしてきましたので、検査結果はどうでしょうねぇ・・・。
前回は、尿検査ができなくて、ペットボトル500mlを3本も飲んでも、
検査できなかったので、明日は準備万端で望みましょう・・・。
ではでは・・・。





レストアで使うパーツ、ネジの交換を必要とするパーツなどの「仕分け作業」です。
天下り財団の仕分け作業と違って、必要でつかえるパーツばかりなのに満足です。
ハンドルやポストは、バフすると輝きそうです。
昨日チェックしたクランクとバフ掛け作業をする予定です。
ベルも同様ですねぇ・・・。
グリップはまだまだ、仕えます。このグリップもオポジットブレーキ用のグリップでなかなか入手できないので、大切に保管です。

シートポストは使用傷がありますねぇ・・。
このシートポストのアルミは固さが問題ですね。
VIVAのサドルバックサポーターは磨けば、まだまだ使えそうです。
ブルックスのサドルは使えば使うほど、良い感じになりますねぇ・・。

ブルックスのサドルのオイルは、サドルの裏側にたっぷり与えると革に優しいです。
オークションでジャンク扱いで出るブルックスのサドルは、ほとんどこの作業をしていませんねぇ・・。
革が割れて、可哀想な革製品が多いですがねぇ・・。
革はメンテナンスさえ良ければ、一生ものですので、大切に扱いたいですね。
馬の油も良いようですが、ミンクオイルでも良いです。
ブルックスのオイルは高いですものねぇ・・・。
ゆっくり馴染ませると、すぐに1缶使ってしまいます。
ブルックスのサドルは、お薦めですよ。
さて、今夜の作業はここまで!
明日は内科(内分泌・糖尿内科)の検査です。
この1ヶ月も、真面目にカロリーと塩分のコントロールしてきましたので、検査結果はどうでしょうねぇ・・・。
前回は、尿検査ができなくて、ペットボトル500mlを3本も飲んでも、
検査できなかったので、明日は準備万端で望みましょう・・・。
ではでは・・・。




