横浜十六吋倶楽部

16インチのミニベロ再生奮闘記 レストアの楽しみとリハビリーの日々

ピクニカー65

2008-04-30 | ピクニカ改ー1
そんな訳でフロントバックサポーターを逆さにして、シートポストに装着してみました。
するとブルックスの装着が良い具合です。
ん・・・ブルックスサドルバック用のホルダーは100円ショップのハンガー加工してできるかもなぁ・・。
ブログ「皇帝の熊」のく~ま~さんの加工を参考にしてみよう!!
URL http://stream9ma.seesaa.net/

今日はレポートは以上です。微笑

ピクニカー64

2008-04-30 | ピクニカ改ー1
サドルバックですので、本来の位置に着けてもみました。
VIVAのサドルバックサポーターとブルックスのバックでも装着に問題があります。
日本のメーカーさんは細部の気を使っていますね。
例えば、サドルバックの底にサポーターが挟めるように作られていたりです。

ピクニカー62

2008-04-30 | ピクニカ改ー1
ミニベロ1号車に装着してたブルックスのサドルバックをフロントにつけてみました。
ブルックスのサドルバックは、高いわりに「使用を想定して作っていない」です。
シートポストにベルトが届かない。その点、日本のサドルバックは優秀です。
ですので、この1年、埃を被って寝ていました。ひさしぶりです。

今回はフロントバックホルダーにブルックスのサドルバックを着けてみました。
こんな感じです。いかがですか?

ピクニカー61(アクセサリー)

2008-04-30 | ピクニカ改ー1
昨日は、ビール飲んで作業は無しでした。
・・と言うのも、連休の5月3・4日に休みを取ることができました。
まぁ、私の仕事は過剰労働の職場(残業と休日出勤の手当て無しは違法です)です。
休むのも、罪悪のような労働環境が「レストアと輪行の旅」でストレスの気分転換になってます。(会社の関係者が見ていたら反省しなさい)
んな訳で、お正月以来の連休を奥さんを連れ出して何処か走ろうかとの話でビール飲んだのです。

今日はテストランが終わったピクニカ改のアクセサリーについてです。

この写真は、昔流行したロード用のフロントバックホルダーです。
ハンドルに引っ掛けて、フロントバックを装着します。
青春時代の愛読書「ニューサイクリング」に、ロードのチューブラ車にこのホルダー&フロントバックで、太平洋から日本海の最速走行の記事掲載されていた記憶があります。

今日は装着してみましたのでレポートです。


オールドダホンー52(テストラン)

2008-04-29 | オールドダホン
4月29日のテストラン(通勤途中)
いつものスターバックスまで来ました。

評価です。
ブレーキは良いですね。
リアブレーキのセンタープル化は成功です。
作動も良好です。
フロントブレーキも良いです。
チェーンの遊びも問題ありません。

しかし、内装のシフトは調整する必要があります。
まだ、わかりませんが相性も少し問題ありかもしれません。
内装装着の自転車はこんな感じなのでしょうか・・・?
そう思いながら走行して、「インター8を装着するとどんなかなぁ・・」と考えはじめる。
暗黒の世界に入りそうです・・。苦笑
丁数の変更もありかもしれません。
16丁⇒12丁って手もありますね。劇的な変化が望めます。
シートのスプリングが良いですね。自動車のセダンのような乗り心地です。
ハンドルの幅の広さが、安定感あります。これなら「奥さん仕様」です。
ランプが気になります。これでもフィットしていますが、古いクロムの大型ライトも良いですね。
ビーチークルーザー用の電池式が合うかもしれません。
室内作業ばかりですとイメージ湧きませんね。

珈琲飲みながら眺めていると、フレーム再塗装をやりたくなります。
ステージ2では、分解して再塗装です。
色彩はまだ、未定です。
クロムも磨く、パーツはほぼこれでOK。
ん・・・・インター8化かぁ・・(ステージ3)かな・・。
暗黒の世界に引き込んだitaさんinaさんseenさんの責任は重大です。笑