いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<難読漢字-鳥類> 秋沙

2024-05-16 10:32:28 | 難読漢字

 「秋沙 あいさ」

 アイサ属(アイサぞく、学名 Mergus)は、鳥綱カモ目カモ科に属する属。

 学名は、ラテン語でmergus(水鳥)の由来。

 この属に含まれる鳥、またはこれにミコアイサ、オウギアイサを加えた鳥の総称をアイサ(秋沙)という。

*Wikipedia より

 不思議な名前ですが、「アイサ」の語源は「秋が去った後にやってくる鳥」という意味だとか。

*http://www.norichan.jp/noyama/bird/kawaaisa.htm より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <慣用句・諺> 月を跨ぐ など | トップ | <異名-人物> エッフェル姉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

難読漢字」カテゴリの最新記事