「 419 多具里」
今、失われてゆく日本の食材があります。昔から同じ製法で作られる食材は保存する為に塩辛かったり、クセがあります。そんなかつお塩辛を現代風の食品に使えないか?そんな発想から塩漬け文化のあるイタリアの家庭料理調味料バーニャカウダ風のソースに仕上げました。
かつお塩辛の独特の旨味がいきたこのソースは野菜スティックやパスタの味付け、肉料理や焼き魚に良くあいます。
失われてゆく食材を今の食文化にあわせて商品化すべく考案いたします。
有限会社 三角屋水産 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科1190-2
毎度ありがとうございます。
西伊豆の特産物を中心に、海の幸や山の幸を数多く販売しています「三角屋水産」のダイレクトショッピングサイトです。
「毎日の食事に喜びの体験を、感じてもらいたい。」
そのような思いから当社では、素材の香り、食感、味と質など厳選して製造販売しておりますのでよろしくお願いいたします。
「推薦コメント」
「多具里」は日本の宝ともいえる本物の味のルーツをたどる一方、塩漬け文化を持つイタリアのバーニャカウダから着想を得て、現代の食生活に取り入れやすい食べ方も提案。初めてなのに懐かしい。「鰹再発見」の味です。-楠本修二郎-
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます