gooブログ始めました

写真付きで家族の出来事・旅行・認知症等

明けましておめでとうございます。(初日の出見に行ったよ!)

2014-01-01 11:52:01 | 日記

今年も私の「ブログ」に遊びに来て下さる皆さん!明けましておめでとうございます。

今年は朝6時,町内会の方々(希望者のみ34名)と近くの公園に集合して「鈴峯登山」に参加しました。

母が居るので、ここ2~3年は不参加だったのですが今年は、嫁が留守番してくれ、母の事頼めたので安心して参加出来ました。

公園を出発する時は、真っ暗でしたが、頂上に到着する頃には少し明るくなり「懐中電灯」も不要になりました。

まず、到着して役員さんが持って来られた「お酒・お汁粉(インスタントで、ポットにお湯を持って来られその場で、作られます)・つまみ」等を頂き「初日の出」を待ちますが・・・

熱いお汁粉とっても美味しかったです。

雲がかかって・・・仕方なく時間になったので「万歳三唱」をし・・・でも、下山するには?と・・・ 

誰かが「ウチワで扇いだら?・・・」なんて言ってたら少しだけ雲が動いたよ!

少し待って居ると「雲」が・・・切れ間から太陽が顔を出してくれ皆で「万歳三唱」を改めてしました。

頂上には「井口方面・五日市方面・美鈴が丘方面」と、3方向から登った人達でごった返しました。

今年は、足元も良く、余り寒くも無かったので本当に良かった・・・シッカリ「初日の出」拝んで下山・・・出発した公園まで帰って「くじ引き」してから解散・・・

 

私は、3番が当たり「大学ノート3冊・チョコレート1箱・サッシブラシ」を頂きました。

帰ると、母はテレビ見ていました。朝食は未だだったので「お雑煮」頂き、チョット休んでから次ぎは「墓参りと初詣(町内の美鈴神社)」に出かけました。

「美鈴神社」では丁度「元旦祭」(10時から)に出会う事が出来、「今年も家族元気でありますように」お願いして帰りました。

今年もまた「ブログ」頑張って更新する予定です。どうぞ、よろしくお願いいたします。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アイちゃん)
2014-01-01 21:48:09
明けましておめでとうございます(o^・^o)

初日の出、拝まれたんですね!!
山頂からの眺めや、みんなでいただくお酒やお汁粉もまた格別だったでしょうね\(^-^)/
元日からすばらしい写真を載せていただいて、幸せな気分です♪
今年もブログの更新、楽しみにしています!!
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
Unknown (okaasann_2011 )
2014-01-02 10:08:22
アイちゃんさんへ

明けましておめでとうございます。

早速「ブログ」を覗いて下さり。感謝です。

昨夜は「井口」に帰り、今朝歩いて美鈴に帰って来ました。これからバスで、井口に帰ります。

母が、居るので「昼食の用意しなくっちゃ・・・!」

そんなこんなで、今年も元気に動き回る予定です。

どうぞヨロシクね。
明けましておめでとうございます (ヒーさん)
2014-01-04 00:28:18
今年もどうぞよろしくお願いします。

すごい
鈴峯山に暗いうちから登られたんですね
初日の出の写真を拝見できて、なんだか縁起がいいですよ
いいもの見させていただいて、ありがとうございます

それにしても初詣からお墓参りまで、充実した元旦を過ごされましたね。
きっと今年も幸せな一年を過ごせることでしょう。
今年もブログを楽しみにしています。
Unknown (レイ)
2014-01-04 22:24:15
少し遅くなりましたが、
 明けましておめでとうございます!

すてきな元日を迎えられて良かったですね。今年は忙しくて日ノ出が見られなくて、残念でした。来年は、もう少し手際をよくして日ノ出を見たいと思っています。

今年もよろしくお願いします。
Unknown (okaasann_2011 )
2014-01-05 09:11:34
ヒーさんへ

明けましておめでとうございます。

お互い多忙な正月だったようですが・・・

今年もまた「ブログ合戦」しましょうね。
Unknown (okaasann_2011 )
2014-01-05 09:15:03
レイさんへ

明けましておめでとうございます。

レイさんどんなお正月でした?

次お会いした時シッカリお喋りしましょうね。

コメントを投稿