gooブログ始めました

写真付きで家族の出来事・旅行・認知症等

井口公民館開館30周年記念式典・祝賀会

2012-07-12 06:32:53 | 日記

7月11日(水)午後6時30分~9時頃 井口公民館開館30周年記念行事が、雨の中を「広島サンプラザ」で行われました。

記念式典では、実行委員長・公民館館長の挨拶から始まり「感謝状贈呈」が有りました。(元井口公民館運営委員長・井口浄太鼓・井口・鈴峯魅力づくり委員会・井口公民館緑花ボランティア)

西区長さんの来賓挨拶もあり式典を終ると、2階から3階に場所を移して「祝賀会」

開会の挨拶等の後「井口浄太鼓」の子供達による太鼓の演奏に始まり会食しながら「井口の移り変わり」と題してスライド上映がありました。

 

「井口浄太鼓」の子供達による演奏(プライバシー保護の為ぼかしています)

私は、結婚した翌年(昭和42年)に井口の住民となったので・・・その頃は丁度「鈴が台造成中」で、とても懐かしくスライドを見ました。

開館当時から公民館に携わって来た私に「井口公民館の思い出」を話して欲しいとの事だったので・・・

昭和57年4月1日開館 7月~始まった「子ども会育成者研修会」に参加したのが始まりで・・・

10月の「キャンパスin」(公民館の庭に本物の漁船を持って来て子供達がその絵を描き午後に出来上がった78枚の絵を繋ぎ合わせ1個の大凧を作ったり・・・ 

11月には「カルチャーinいのくち」をしたよなー(子供会が西区子ども会文化祭で発表する出し物を決める目的も有ったりしたが、一応地域住民文化祭の位置付けで・・・)

12月には「星と雪にハンドin」(昭和62年度が最後になったけど・・・)あの時は、ホールで、生バンドの演奏に合わせて、ダンスをしたり研修室を「バー」に見立てて「カクテルコーナー」(モチロン私がママ)したり、大人中心のイベント・・・

昭和61年1月には「ペンギン村」(青年のグループ)が中心となって芸北まで「トラック」で雪を取りに行き、公民館の入り口に大きな2個の「雪だるま」作って「新成人を祝う集い」をしたよなー! あの時は、トラックが帰ったのを確認するまで、眠れ無かったよなー!

平成3年に結成した「根無草」(前の年秋から公民館の職員2人と私達夫婦の4人が公民館の周りに生い茂った草・カヤ等を除去し公民館を綺麗にしようと頑張っていた姿に賛同してくださった仲間と一緒に立ち上げた)それは、昨年3月で20年を機に解散しましたが・・・

 平成12年3月から始めた「いのくちオープンスペース」(0歳~未就園児と保護者対象)西区では最初だったので手探りで色々見学に行ったり講座を開いてもらったり・・・そのお陰で岩国・宇品・可部方面からの参加者も有ったよな・・・あの頃は丁度「乳幼児虐待」が話題になった頃、母親の悩みを少しでも語り合えたり・相談出来る場所をと思い、立ち上げた「子育てサポーターデゥーラ」だけど自分の都合で結局8年半で解散し、以後は「民生委員」の方が引き継いで下さり現在に至っている。広いホールを思いっきり走り廻る子供達・悩みをすぐ相談出来る民生委員・児童委員の方々が其処に居てくださり母親としては安心だよな!  

また、平成12年7月に行った「シンガポール友好親善訪問」(3回目)に私も始めて参加しました。(モチロン海外旅行初めて)

その後、海外旅行に行く事が多くなり(ソウルを皮切りに中国・台湾・イタリア・カナダ・オーストラリア等等)これも公民館のお陰かな?(パスポート取得したので)

等と走馬灯のように30年が蘇った一時になりました。

 

 玄関入り口には「緑花ボランティア 」の方の力作が・・・

上の写真は、今の「井口公民館」です少し高台になりますが、遊びに来てください。私は、毎月第2・第4の木曜日午後1時30分~3時30分「布ぞうりあみあみ」に居ます。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝30周年 (Yaku)
2012-07-12 13:59:44
早速ブログにアップされていてびっくり
昨日はおつかれさまでした。
返信する
Unknown (okaasann_2011)
2012-07-16 10:31:49
コメントありがとう!
ヤッパリコメント有るのって読むのが楽しみですよね。
返信する
Unknown (まる)
2014-01-18 15:35:14
井口の太鼓団を探しててたどり着いたのですが、、、2012年で終わってるのでコメントが届くか心配です。
太鼓団は子供さんしか活動してないのですか?
是非、大人の力強い太鼓団を作って頂きたいです!!
16:30~18:00が子供さんなら
土曜日のお昼あたりから大人とか、、、よろしくお願いしまう!!
返信する

コメントを投稿