gooブログ始めました

写真付きで家族の出来事・旅行・認知症等

甑島旅行 3日目

2016-06-24 04:32:03 | 日記

第3日目

朝起きてすぐ窓の外を見る エ~「雨」   

朝の散歩は取り止めにして、シャワー済ませた後は部屋でくつろぎ7時半からの朝食を済ませてからも・・・

9:00 出発頃には何とか「雨」は止んだようで・・・2晩お世話になった「ホテルこしきしま 親和館」に別れを告げ、最後の観光に出かけました。

 八尻鼻から、甑島列島の連なりを眺めて・・・

 

 展望台(何処だったかな?)への道は整備されていた・・・

「吹切陸橋」でバスを止めて「鹿島断崖」をながめて・・・ 右手の崖には「ニシノハマカンゾウ」がさいていました。

 

この写真バスの中から撮ったもので、説明は?聞いたけど・・・、右の壁の模様が有るために「文化財」になったのかな?どうだったかな?

 

鹿島港でトイレ休憩

  

 敷地の中にあった「鹿島村案内図」を見て・・・「鳥の巣展望台」へ・・・

 

 「鳥の巣展望台」からは「藺牟田瀬戸架橋」を眼下に見て・・・早く完成すると、上・中・下と甑島全土が繋がるのにね

「 ニシノハマカンゾウ」がボツボツと咲き始めていました。後一週間もすれば、一面花畑になるんでしょうが・・・チョット残念でした。

貝の化石が含まれている「岩?石?」     ボロボロと道路に落ちていました(雨が降ったせいかな) 

 「念仏発祥の地」と言われる場所から見て・・・

 眼下には、町(村)が・・・

 途中「念仏発祥の地」から引き返した人も居たけど頂上の展望台まで上がると「鹿島断崖」が眼下に迫力満点

 バスの中から映した断崖 ウミネコの姿は見えませんでしたね。

鹿島村に帰って 「川内市鹿島支所」 の中にある「恐竜化石等準備室」を見学



中心の2体は 恐竜の「レプリカ」他に獣脚類恐竜の歯・肋骨などが展示されていました。当日はお休みの為、準備室は見る事が出来ませんでした。

 

昼食は「甑島名物 タカエビ丼」 生エビの上に唐揚げされたエビ ご飯半分残しちゃいました。(ビール頂いたので)それにしても美味しかったで~す

 

 食後 港までの途中「敷塩神社」を見つけたので、一人お参りしました。

 神社の境内から村?町?を見て

 フエリーが出るのにはまだ時間が有るからと「ボーイスカウト発祥の地」の記念碑が有る所へ連れて行ってくださいました。出た浜は、石ころの浜でした。

 3日間で仲良くなった人達とつかの間の「宴会」?何より「カープが勝った!」ので最高に盛り上がる。

 「川内駅構内の様子」 こんな大きな綱引きするんですね。

 手前「観光案内所」その奥のブースは、子供の遊び場やテーブル・イスが有って休憩できるようにもなっていたよ

中々新幹線が来ないので「コンビニ」探して外に出て「コーヒー」買ってると添乗員さんから電話で「新幹線が動き出したようですからすぐ帰ってください」 との事、大急ぎで帰り何とか間に合ったよ・・・       大雨の為新幹線31分遅れで出発

 ヤット乗った「つばめ」は、牛ぎゅう詰め・・・熊本までこの状態でした。

 熊本駅で「さくら」に乗り換え(ここからは指定席)落ち着いたところで「お弁当」頂きました。 広島駅20:47到着「さくら」を見送って・・・

在来線に乗り換えて「西広島駅」下車そこからは、バスで・・・無事今回の旅行を終える事が出来ました。

今回の旅行は「阪急交通社」の商品で 参加費は 11万円 

天候不良の為「観光船かのこ」が欠航(2,200円返金)したり、新幹線が遅れたり等のトラブルはあったけど、たいした雨にも合わず自然を満喫し、参加された皆さんとも仲良くなって「アドレス」交換したりと楽しい旅行になりました。参加された皆さんに感謝です。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿