goo blog サービス終了のお知らせ 

タカサンの一口馬主日記

2009年から始めた一口馬主の経過やエピソード・感想を綴るブログ

ラフィアン 2011年度募集カタログ到着!!

2011-06-16 12:25:44 | ラフィアン

昨日、ラフィアンのカタログが到着してました

HPでは厩舎の発表もあり、それとあわせてパラパラ拝見

相変わらず、写真写り(毛艶)が良くないのはご愛嬌として

前段階で候補に残していた関西馬4頭のうち3頭は想定していた厩舎通り

7.グレートキャティの10 牡 宮本博厩舎

38.コスモフォーチュンの10 牝 宮徹厩舎

39.コスモマーベラスの10 牝 中村均厩舎

いずれもラフィアン実績のある厩舎ばかりですが・・・・・・・

これは抽選間違いなしですな特にグレートキャティは下手すりゃ一番人気かも

まあポイントは全然駄目なので玉砕覚悟でいってもいいかも去年は抽選2戦2敗だったので今年はひょっとしたらいけるかもしれないし

残る1頭は

45.マイネジャーダの10 牝 清水久嗣厩舎

こちらはそんな人気しないだろうし様子見可能でしょうね。多分・・・・

 

まあ、今年はツアーにも行きますし、今から再度考え直して全然違う馬にいくかもしれません。

補償がないのでできればぎりぎりまで様子見したいですが、今年も人気馬には集中しそうな気配です


ラフィアン 東西厩舎振り分け発表!!

2011-06-06 12:27:05 | ラフィアン

ラフィアンの東西の厩舎振り分けが発表されました

 

関東36頭、関西15頭・・・・・関西馬が30%以下です

佐々木厩舎との縁も切れたりして少しは予想はしていましたが、ますます関東が進んでしまった感じで、関西馬重視の私には残念です

厩舎的にも15頭だと関西馬は人気があるので抽選率は高くなるでしょうから、今年はさすがに候補に関東馬も入れなければならないなーと 牡馬に至っては関西馬は8頭(8/33)だけですから・・・・・

先日検討した募集馬で関西馬だった馬はというと

〇牡

7.グレートキャティの10 父ステイゴールド 母父サクラユタカオー 2500万円

  

〇牝

38.コスモフォーチュンの10 父ブライアンズタイム 母父マイネルラヴ 16万円

39.コスモマーベラスの10 父ジャングルポケット 母父フジキセキ 16万円

45.マイネジャーダの10 父アドマイヤマックス 母父ジェイドロバリー 12万円

 

以上、たった4頭に絞られましたしかも、マイネジャーダの10以外は抽選になりそうだし・・・・

 

今年からは補償もないので、欲しい馬に抽選に外れたらしばらく様子見するつもりなのですが、まずはカタログ&ツアーでじっくり考え直します

 

やっぱり安い牝馬メインになるかな


補償代替制度 『マイレージ制度』

2011-06-02 17:45:44 | ラフィアン

先日、ラフィアンの会報にて補償制度に替わる『マイレージ制度』たるものが、発表されました

簡単に言うと、出資金に応じて決まった率のポイントがたまり、次回以降の出資金等に充当できるというもの。

この制度自体は、以前から言われていたので驚きもなにもないのですが、問題は付与率

はっきり言って『低すぎる』もちろん一括払いの割引が廃止でなければ納得できる率ですが・・・・・

ちなみに、一括払いでは 10%(7/末迄) 7%(10/末迄) 4%(12/27迄)

分割払いでは 7%(7/末迄) 5%(7/末迄) 2%(12/27迄) 1月以降はともになしです

 

補償制度の代替という意味では、早期出資ほど率が高いのは納得できます(その分リスクが高くなるわけですから)が、あまりにも率が低すぎると思います。

一括払いでは実質 6%(7/末) 5%(10/末) になりますし、この率で今までの補償と同等と思えというにはあまりにも無理があるかと・・・・ それと1月以降がなしというのも・・・・・・ 早めになるべく売って回収したいのはわかりますが

ラフィアンの売りの一つは、この補償の高さでもあった訳ですから、このマイナスイメージはまずいかと思いますね

商売人であれば、馬の代金を5%上げてでも、このポイントを5%上げた方が印象は良いようなもちろんそれは困るのですが・・・

社台は5%程度のようですが、あちらさんは全く参考にならないというか比較する方が間違っているでしょう多分社台・サンデーはそんなものなくても完売状態でしょうから・・・・

補償制度がなくなる事自体は、お国からの指導なので仕方がないですし、その代替もポイント制度しかないのも判りますが(会員をつなぎとめておく為にも)、今回は明らかにインパクトが弱すぎます

これで後からのクラブ(社台・サンデー以外)がもう少しいい率ならば、益々会員が離れていく原因になるかもしれません。もちろん、私は今年も出資しますが、ラフィアンにはやはり馬は売れてもらって健全経営であってもらいたいですからね

 

まあ、決まったものは仕方がないですし、今年以降は必ず勝ち上がる馬を引くぞぐらいの気持ちで出資検討に臨むしかありませんね


ビッグレッドファームツアー 2011

2011-05-19 12:49:26 | ラフィアン

申し込みました

6月25日~26日のビッグレッドファームツアー

去年は、ゴールデンウィークの北海道旅行でゲストハウスを訪れた為、不参加でしたが今年は思い切って参加する事にしました

やはりきっかけは2月の親睦会ですねそこに参加されていた会員さんは毎年ツアーに参加されている方が多く、とても楽しそうな感じだったので行きたい気持ちを抑えられませんでした

募集馬展示会や、夜のパーティー、屋台バイキングなど今から楽しみです

一泊二日でかなり強行軍で、初めてなので不安も少々ありますがご一緒の方がおられましたら宜しくお願いします

 


ラフィアン 2011年度募集馬 価格決定!!

2011-05-17 12:33:28 | ラフィアン

昨日ラフィアンより、今年の募集馬の価格が発表されました

で、第一印象は『高いんでないかい

予想していた高額馬は思っていたぐらいの値段でしたが、全体的に下が上がっている気がする・・・・確かにサンデー系の馬が増えてはいますので種付価格を思うと上がるのかもしれませんが・・・・

少なくとも補償がなくなって、その代替案も何も発表されてない状況でこの価格では厳しいと思わざるをえませんね。社台が発表するまで待つつもりでしょうか

唯一、工夫された所は、売れない状況を見越してか3000万以上の馬を200口にした事ぐらいですが・・・・・それも高額馬は売れないと思うな多分

で、今の時点での候補は8頭、牡4頭牝4頭です(元々価格の高そうな馬は入れていないので前回から除外されたのは1頭だけです

〇牡

7.グレートキャティの10 父ステイゴールド 母父サクラユタカオー 2500万円

 ベストメンバーの半弟、思ったよりは価格が抑えられている厩舎も恐らく宮本厩舎かでも価格的にも抽選必至

15.ダークエンディングの10 父デュランダル 母父エンドスィープ 2500万円

 ラヴィアンクレールの半弟 ただデュランダルの仔でこの価格は高い見送り濃厚・・・・

22.マイネアクティースの10 父メジロベイリー 母父タマモクロス 12万円

 牡馬最安値(タイ)ラフィアン(コスモ)ゆかりの馬。マイネルクラリティの半弟。こちらも宮本厩舎ならば価格的にも結構人気するかも。

27.マイネディーバの10 父ステイゴールド 母父トウカイテイオー 18万円

 いっこ上のマイネルアトラクトが評判上々なのでこちらも人気か多分、齋藤or畠山厩舎だろう・・・・

 

〇牝

38.コスモフォーチュンの10 父ブライアンズタイム 母父マイネルラヴ 16万円

 母は北九州記念(GⅢ)の勝ち馬。ただ価格は微妙・・・・母・姉と同じく宮厩舎確定去年は抽選でしたが果たして今年は?

39.コスモマーベラスの10 父ジャングルポケット 母父フジキセキ 16万円

 母はオープン3勝に愛知杯(GⅢ)2着。去年はコスモで募集も今年はマイネルで。中村均厩舎なら尚良しなのですが・・・・・厩舎次第で  は第一候補

41.ダイイチシガーの10 父アドマイヤマックス 母父トニービン 14万円

 母はオークス3着馬兄は私の去年の抽選外れ馬リベンジも含めて今年もチャレンジか吉田厩舎でしょう。ただ今年も人気濃厚

45.マイネジャーダの10 父アドマイヤマックス 母父ジェイドロバリー 12万円

 血統的にはマイネル向きの馬今回候補に挙げている馬では一番人気なさそう・・・・・しばらく様子見可能かな

 

以上の8頭ですが、これからカタログやら厩舎でまだまだ変わるでしょうし、悩むでしょう

ただ、みんな考える事は同じなので、上記の馬達はほとんど抽選必至かも