goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

最初は鯖寿司食べに行こうだったのよ!ツーリング in 福井県 × 10

2010年04月30日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ   ← 「ぽちっ!」とよろしく~っ!!   まずは1000ポイントめざしてま~すっ!!(笑)  

 

今回は「しんみり」聞けるBGMを用意したよ~!(笑) ← 昔キャラメルマンがハマった曲!

 

是非聞きながら聞いてくだされ~っ! 

 

 

 

 

そう・・・

 

 

 

「さかな街」が最後の自由時間だった・・・。

 

 

 

 

 

この施設、広かった~っ!!

 

 

 

ここで、談笑する人、お土産を買う人、写真を撮る人、トイレする人(大も小も!)、ソフトクリームを食べる人、鉄火巻きを食べる人(← キャラメルマン)、値切る人(爆)など、それぞれ楽しんだ・・・。

 

 

 

そして16:00になり・・・

 

 

 

ここで解散となった・・・。

 

 

 

そしてここで、閉めの言葉となったのだが・・・

 

 

 

参加して下さった人すべてが見ても、これはHORI-Gさんの功績だっただけに、まさか私が『閉めの言葉』を発することになるとは思っても見なかったので・・・

 

 

 

全く何も考えてなかったキャラメルマンに、あつかましくも『閉めの言葉』が待っていた・・・。(汗)

 

 

 

なので、焦りと緊張で、ほとんど話せない『閉め』となってしまった・・・。

 

皆様スミマセン・・・。 

 

 

ここで 計 26名 だったのだが・・・

 

 

 

関東軍団・・・Masaさん・まちさん

北陸軍団・・・チョロ((♀))さん・ゆ~ちゃん

東海軍団・・・銀さん・ボティーさん

関西軍団・・・ヤンテルさん・さすライダーさん・TENMAさん・Kさん

 

 

 

らが、高速から帰るという事で、ここでお別れとなった・・・。

 

 

 

 

 

 

帰り際のMasaさん&チョロ((♀))さん。

 

 

みなさ~ん、お疲れさまでした~っ!!と、高速隊を見送った・・・。

 

 

 

残ったメンバーは、162号のクネクネを楽しみながら帰ることとなった・・・。

 

 

 

この時点で、 計 15名っ!!

 

 

 

日も落ちてきているので、早速出発する一行。

 

 

 

先導はHORI-Gさんで、朝かねまつに行く時に通った道まで下道で引き返していく・・・。

 

 

 

途中給油し、交通量の多い27号から162号に入った・・・。

 

 

 

進めば進むほど交通量は減って行き・・・

 

 

 

道もいいし、空いてるし・・・

  

 

 

 

気持ちいい~っ!! 

 

 

 

 

と、かなりテンションが上がったのと同時に、本当に『いい道』で、超気に入りました!(爆)

 

 

 

なかなかいいペースで走って・・・

 

 

 

 

 

 

 

名田庄に着き、休憩~っ!!

 

 

 

なかなかのペースに皆さんご満悦だったのかな?(笑)

 

 

 

今回のツーリングで、キャラメルマン8号でクネクネをそれなりのスピードで走れたので・・・

 

 

 

 

 

やっと両サイドを使う事が出来たよ!(喜)

 

 

今まで高速がメインだったので真ん中ばかりの減りだっただけに、ちょっと嬉しくなるキャラメルマン。 ← フロントは使えてないんだよね~。撮るの忘れたけど・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーそして談笑休息の後、出発することに・・・。

 

 

 

途中で、「自由の紅い翼さん」と「風」さんが離脱されるとの事だった・・・。

 

 

 

ここからの先頭は「けんさん」になった・・・。

 

 

 

道の駅を出た瞬間、「おっ!ペース速い!!いい感じっ!!」と少し心を躍らせたのだが、タイヤが温まってなかったので少し抑えながらもついていく走りをしていたのだが・・・

 

 

 

すぐにペースは少し落ちた・・・。  ← 私がタイヤを温めるのにペースが遅かったからかな?

 

 

 

しかし、超楽しいクネクネを満喫させてもらったっ!!

 

 

 

道が走りやすいし、本当に気持ちいが良いっ!!

 

 

 

途中・・・

 

 

 

ハイタさんが、「バビュ~ン!」と行かれたので、その後をついていこうかと迷ったのだが・・・

 

 

 

おいてかれたら道が分からないし・・・

 

 

 

迷ったら皆さんに迷惑をかける、もしくはハイタさんが私が取り残されないようなペースに合わせてくれたら、せっかくのクネクネを気持ちの良いペースで走れないのでは?

 

 

 

と思い、ついて行くのをやめた・・・。

 

 

 

でも、本当に楽しめた~よっ!!

 

 

ストレス解消バッチリでした!(笑)

 

 

 

走っているとどんどん暗くなって行き・・・

 

 

 

亀岡に着いた時はもう空は真っ暗だった・・・。

 

 

 

ここで夕食タイムとなり・・・

 

 

 

 

 

 

 

駐車場が広くてバイクが止められる『王将』へ。

 

 

 

 

中は満席で少し待つことになった・・・。

 

 

 

しかし13名もいる私達は、今回も都合良く一緒に座れる事が出来たのだ~っ!! 

 

HORI-Gさんのニュータイプっぷりには頭がさがるぜっ!!(爆)

 

 

 

ちなみに私が食べたのは・・・

 

 

 

 

 

王将セット 730円!(笑) 

 

 

 

メニューの中に・・・

 

 

 

 

 

教祖さんおススメの商品があった! 

今は山科店?でなくても食べられるようだ・・・。

 

 

いよいよ次 最終回・・・。 

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ  ←  目指せ1000ポイント!! 「ポチっ!」とよろしく~! いつもありがとね~っ!!

blogram投票ボタン  ← こちらのランキングにもサブで参加中!!