いや~
この前さぁ~ ナオンとギロッポンで、メーラン食ってさ~っ!!
と、いう言葉を本当にプロデューサーが使っていたかどうかは置いといて・・・(笑)
メ~ラン食ってきたぞ~っ!!(爆)
最近出来た店舗見たいで、仕事の移動中に入った・・・。
その店とは・・・
ココ~っ!!(笑)
私は初めて来た店なのだが・・・
多分チェーン店なんだろうな・・・
と思わす店づくりと、駐車場の広さっ!!(笑)
早速、中に入るキャラメルマン・・・。
すげぇ~っ!!
100席くらいあるんじゃない?(驚)
注文しようとメニューを見た・・・。
ん~っ!なんかいっぱいあってチカチカして・・・
さすがチェーン店っぽいな~!と思うキャラメルマン。
ランチメニューもあり、この店のメインのラーメンが「肉そば」との事だったので、キャラメルマンが注文したのは8番の・・・
「肉そば + カラアゲ2個 + チャーハン小」
だった。
待っている時にメニューを見ていると・・・
ファミリー層をターゲットにしているのか、激安のお子様メニューがあった・・・。 ← マックのポテトでも単品ならこれくらいの値段するんじゃない?(笑)
無料オプションはこんな感じっ!(笑)
そんなこんなしている内に注文が来た~っ!!
チャーハン小!!
この玉子の黄身みたいなのは、「柚子胡椒おろし」らしい・・・。
肉そば~っ!!
銀さ~んっ! カラアゲやで~っ!!(爆) ← ちょっと教祖っぽい書き方をして見た!(笑) 全然違うって?
で、メ~ランを食ったわけだが・・・
感想 ← あくまでもキャラメルマンの舌音痴の感覚なのであしからず・・・。
注文が届くのを待っている時に、この店を『iphone』で検索してみたのだが・・・
すごくチェーン展開している企業だったっ!!
発祥地はしっかり調べられなかったのだが、おそらく愛知かと・・・。
このすごいチェーン展開に、ひと時前の『幸楽苑』を思い出すのは私だけか・・・。
しかも、もう2代目と名乗ったチェーン店を展開されている・・・。 ← もう2代目って早くないっ!!(爆) まだ一代目終わってないのに!(笑)
で、食べてみると・・・
豚肉とスープを一緒に茹でているのか煮込んでいるのか・・・
豚肉の甘みがスープに充満していた・・・。
キャラメルマン的には、この豚肉のうま味の甘さとラーメンの醤油がマッチングされなかった・・・。
これがうまい!!って人はたくさんいると思うんだけどね!!
でも、さすがチェーン店といった感じで、しっかりとまとまったラーメンで、とがりのないマイルドな感じで「万人受け」するものだと思った・・・。 ← 肉の甘みがマイルドにさせているので、他のラーメンはわからないが・・・。
カラアゲはイマイチだったな~。(苦笑)
チャーハンは、鉄板が熱々になっており卵が焼けていたのだが、ご飯と肉は薄味で・・・
この玉子にしっかりとした味付けがされていた!だからか・・・
「玉子をかるく巻いて召し上がってください!」的な事を言ってた様な気がするのだが・・・
この玉子の味付けはそこそこ美味しかったぞ~っ!!
で・・・
支払いのレジにて・・・
牛乳ソフト100円を注文!!
ツーレポでは、ソフトクリームの画像はなるべく入れないようにしているだが・・・(笑)
100円のソフトクリームという意味では、裏切らなかったクオリティーだった!(爆)
知り合いや友人とかに「行こう!」と言われるのを別にして・・・
もう一回行きますか?
と聞かれたら・・・
おそらく私は行かないだろう・・・。
何故かって?
どうせチェーン店に行くのだったら・・・
「天下一品」 「横綱」 「来来亭」 の方が美味しいからさっ!! ← この部分は関西最高~っ!!(笑)
チェーン店なら特に天下一品が好きなのだ~っ!! ← 特にベッキーのファンってわけでもないよ。(笑)
最近年齢的に、「胃」の方が辛くなってきたけどね・・・。(失笑)
と・・・
柄にもなくメーランレポを綴ったキャラメルマンであったっ!!(爆)
あっ!幸楽苑よりは断然美味しいと思ったよ~っ!! キャラメルマン的にはね!(笑)