キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

給料日後・・・

2008年03月27日 | 私的お勧め商品・・・など
25日・・・。


待ちに待った給料日だった。


なぜ、待ちに待ったのか?


それはね・・・


長財布が欲しかったからだ。


今までの財布では、キャッシュカード、クレジットカード、会員カード、ポイントカードなどが増えてしまい、収納に限界がきたからだ。


この財布は、私が東京に住んでいて地元に帰るとき、師匠エッティーからもらった手作りの財布だった。(エッティーは忙しくて作れなかったので後輩に頼んで作らせたものを貰った)


なので、7年ほどの歴史が刻まれた財布なのだ。


これ ↓




しっかり年季が入っている・・・。



手作りなのでミシンではなく手縫いだった。



この財布を、収納のできる長財布(ウォレット)に変えたいために給料が入るのを待っていた訳だ。


で、給料日当日ネットで探し出し購入する。

25日に手続きを済まし、26日午前中に届いた。



そのウォレットとは・・・


これ  ↓↓↓




1921のモーガンコンチョがカッコいい。
私はこのモーガンコンチョが13個ついたベルトを持っている。(余談)





収納は抜群!!!





メーカーは『FUNNY』『ファニー』!!!



で、この財布が、送料・代引き手数料込みで、


¥27.399-


であった。


オーソドックスなタイプだが、自分なりにかなり気に入っている。


ゴローズのウォレットでも良かったのだが、価格的にも今回はFUNNYにしてみた。


これも、どんどん使っていい年季が入るよう活用して行こうと思う。


それにしてもこのご時勢・・・

お金以外に入れるものが多くなったものだ・・・。