おがやん日記 ~キャンカーと共に~

BADENからZiL520(522)へお乗り換え、人生一番の大博打。綴ってみよう備忘録と。

やまもり温泉キャンプ場 ①

2017年08月31日 | キャンプ&BBQ

こんにちはー

岡山のBADEN3兄弟、お盆は別々に過ごしていた為、夏休み最後の休日に急遽集まる事になりました

急遽の為、キャンプ場はギリのギリまで各要望を叶える場所が空いて無く、前日にようやく今回お邪魔する事になった。「やまもり温泉キャンプ場」に決定  では始まり×2

 

 

まずは、我が家と、アルタモーダさん の2台で向かいます。 場所は、鳥取県です。 岡山県の蒜山高原の真向かいになります。

けんけんさんは、少し準備に掛かるとの事なので、遅れての現地着です。 

 

チェックインは13時半ですが、12時頃でもいいよ~との事(管理人さん優しい)。  (※HPでは15時となってます)

時間的にも余裕があることから、岡山市内から久世ICまでは、下道で行く事に。

岡山自動車道は案外、西回りで県北に行くので、下道で直接北上しても時間的には、ほぼ変わらないのです。。節約節約

 

久世ICから一区間だけ高速を使い、湯原ICで降ります。 (この区間の下道は、逆に大変なので)

岡山と鳥取の県境を過ぎたらある。道の駅犬挟」に立ち寄ります。

こじんまりした施設かと思いきや、中は、なかなか充実しています。食事メニューも豊富そう。

スタンプも押しますが、久々すぎて、忘れたー

 

 ココからキャンプ場までは、20分程で到着するハズでした 

・・・と、いう事は着きませんよー。。 

皆さんご注意ください

まず、【ナビ】ですが、我車のナビ(最近更新済み)ですが、名称検索は出て来ましたが、周辺案内で終わります。 けんけんさんの最新ナビでは、ピンポイント指定まであったようです。。

2車(3車)のナビとも、同じ「山守郵便局」 の角を入った奥を差してます…付近です。

もちろんキャンプ場などありません。。 (付近に目印の看板すらないので、確実に怪しいのですが・・)

なので、次はスマホアプリの Y.MAP (Yカーナビも一緒) と グーグルマップ で検索すると、今度は共に違うところを示します

(スマホアプリについては、山守郵便局周辺は差しません) 

 

 

勝敗は、グーグルマップの勝ちです。 (またはHPにて確認しておいてください) グーグルマップだけが、正しい位置を示していますので、ご注意を。

正解はこの位置になります。。

 

(下にスクロールすると、山守郵便局があります。)

で、ようやく現地着でーす。

 

おー なんか良い感じなんですよぉ~  最初の風景からして。広大な芝生が広がってますから。。

 

 

まずは管理棟にて受付でーす。

 

 HPで書いている オートキャンプが、電源付という意味で、2,000円

テントサイト(区画)が1,500円 と、なっていますが、区画などはなく、全て、オールフリーでの車乗り入れ可能です。

入浴料込みで、大人1,000円 子供600円 という事で、コチラ温泉が付いてます

ペットは500円との事。

うちらグループは、オートサイトを一つ借りて電源確保し、後はテントサイト2つという事で利用しました。(管理人さん優しいので

 

設営をしている所で、けんけんさん登場です。

今回は、久々に、我が家はテントを張ってみまーす。

結局こちらの幕は、女子会用となりましたが、子供達だけで結構寝るまで盛り上がったようで、良かった×2。

 

リビングはこんな感じ~

3台を 『』 の字に並べてオーニングを出して、そのど真ん中に けんけんさん幕で完成。 

側に既存のテーブル&イスもあるので荷物置きで、活用できちゃいます。

 

 

設営中の子供達は・・・。 

 

 こんなんやらで遊んでます。。

 

遊具だけはなくて、場内には

中は広々。芝生もキレイです。。

 

 

サイト全体の様子は、こーんな感じです。 (翌日撮ったも含まれてます・・)

拠点から見た、東向き・受付方向。。

拠点から見た、東向き・ドックラン方向

拠点から西向き・奥に光って所が 温泉施設です

 

丁度、広場のど真ん中にこの建屋があります。  この建物の左右⇔東西にどちらでもテントを張る事が出来ます。

今回は、温泉に近い方、⇒ 右側・西側を利用しました。 

 

このハウス、 ど真ん中にあるのには、理由がありまして・・・。

実は、電源はココから取るようになってます。(丁度真ん中、電源さしてます) そして・・・

やさしい管理人さんが貸してくれました。 拠点までフルに引っ張りました(笑)

今回は利用者が少なく引っ張っちゃいましたが、電源利用はハウスに近い場所での設営がいいみたいです。。

車の出入りで引っかけちゃうからね。。

 

真ん中のハウスからの、東方向・左側のサイトです。

結構奥までありそうです。。

ここにも、遊具がありました。

その他の  

トイレ棟と炊事場です。

唯一残念なのは、トイレの数が少ない事。 男子は(小1 洋式1)です 女子(洋式1つ)だそうです。(ちなみに、お風呂場にもトイレはあります)

炊事場もキレイです。

HPには、もっと調理台が載ってましたが、2つでした。 あと、冷凍庫も自由に使ってよいとの事でした。

既にお気付きですか?

至るところに、チェーンソーアートが置いてあり、これが上手

 

肝心の温泉施設については、次回ご紹介いたしますねー 

 

さて、皆の設営も完了し、食事の準備です。 

今回は各自持ちより形式にて。  (も、持ちよりから拝借(笑))

お腹イッパイ頂きましたー

夜も更けてくると、20時頃で、22℃ 結構涼しです。標高は低いんですけどね。。  ですが、湿度99%

タープ外の荷物は、濡れ濡れ状態になってます。。

では、続きは②にて 。。 

 

 


H29 お盆休み・最終日 ~御殿場アウトレット編~

2017年08月29日 | お出掛け&キャラバン

こんにちはー

では、一応最終日となる「御殿場アウトレット編」をお送り致します。

足柄SA」から15分程で着きます。 年末年始のキャラバン時には、ICまでの大渋滞を見て居たので、少しでも早く到着しておこうと思い。コチラも7過ぎには出発。7時半前には着きました(笑)

気になる。御殿場アウトレットの駐車場情報です。 (案外情報が少ないです)

 

P2駐車場が、近くていいという事だけを頼りに、向かいますと。 既に入場可能となってました。 

気になる高さ制限は2.3m 我が車はギリです。 

では、2.3m以上の方や、駐車可能な時間等、気になるので、係員に聞いて来ました。

まず、駐車可能な時間ですが・・・。

通常は、係員が出勤してくる7時過ぎでないと、入場は出来ないようです。 が、お正月やお盆などは、このP2は入場門を24時間開放しているようです。

しかも無料。  駐車場にトイレもあるので、車中泊も出来そうです。 

トイレはアウトレット店の入口にあるトイレも、開店前でも使えてました。そっちの方が数も多いですしキレイです。(夜中利用はわかりませんが・・)

 

で、2.3m以上の車は、基本は、警備員が途中の交差点で、誘導してP5駐車場(平面)という場所へ案内するようです。 アウトレット反対側エリアのスグ側だと思いますので、お気に入りのお店が近ければ、断然そちらの方がお得です。 最初からコチラを目指すと良いでしょう。 

 

初の御殿場アウトレットで、行きたかったお店に行く為、開店1時間前ですが場内に入ります。 チラホラ、他の人も入場し窓越しに中を覗いたりしてます。  アウトレット店の開店は10時です。

今回、行きたかった所はコチラ。 (アウトレット関係ないし~(笑))

沼津魚がし鮨」店です。 ネット等で大行列が出来るとウワサだったので、せっかくなので一度食してみたかったのです。

余裕で1番ゲット。 っていうか、周りもまだ並ぶの早いよね的な、探りあい状態(笑)

ですが、30分前になっても並ぶ気配が無かったので、一番前獲っちゃいましたー。 結局この30分間で、結構な行列になってましたね。。(1回目では入れない程)

お店内は狭いので。 テーブル席が6席程、後はカウンターが10人程です。(当てずっぽうの発言ですので

基本撮影禁止らしいですが・・コソっとコレだけ

本日のサービス品(大トロ・中トロ)セット 。 サービス品はホント、リーズナブルです。。(庶民にも手が届く)

こぼれ寿司セット(桜エビ、しらす、カニ、うに、イクラ)等々。我が家にとっては、大散財しちゃいましたー

感想は・・・ネタも大きめでありましたし、普段食べれない物もありましたしー 満足まん蔵です。

お店を出る頃にも、まだ行列にはなっていましたが。。(時間的にもまだ10時台) 

もっと、もっと並ぶのかと思いましたが、全く外には並んでナイ時間帯もありましたよ。

 

御殿場アウトレット、場内が広すぎます。 エリアが分かれてるのも、正直しんどいです。相当歩きます。あと・・・

大陸の方々の人数が半端ないです。 エリアの繋ぐ橋の上なんて、メッチャ人が居ると思ったら、9割の方はそうじゃないかなって時もありました・・・。  すごい光景(笑)

店内やトイレも同様です。  ある意味疲れますね~、やさしい方もいらっしゃいましたけど(笑)

 

結局夕方まで、お目当てな物を探して、ウロウロしゃちゃいまして・・。そこから、岡山に向けて帰ります。。

疲れきってるので、も無く。  道中は、ゲリラにも何度も遭遇。  

ニュースでも、やってました。都内は15日連続の雨だったようです。。どうりで毎日どこかでなわけです。

結局この旅中、一度も富士山を拝む事も出来ず。残念。  富士山キャンプを企画しなくてよかった~ワザワザ来て拝めなかったキャンプだと、何処でやっても一緒なんでね。

 

帰りは、何処で休憩したかも覚えて居ません。。 

刈谷PA」で閉館間際に、お風呂に入ったのは覚えてますが~ ここで1時間程仮眠したりして。。

結局「大津SA」で、朝を迎えてましたねー2時間程の仮眠で(笑) で、「三木SA」 で朝食を頂き、無事11時頃に帰岡出来ました。

 

今回、結局アイドリング時間が長かった為、平均燃費は伸びず8.8。。 全行程 1499.8㌔でした。

長い長いお盆記事もコレにて終了です。 ありがとうございました。

 


H29 お盆休み・3日目 ~ よみうりランド編 ~

2017年08月24日 | お出掛け&キャラバン

こんにちはー

では、都内、唯一の「道の駅八王子滝山」で迎えた3日目でーす。

 

この日は前回もチラっと言いましたが、ギリギリまで迷っていた「東京キッザニア」ではなく、「よみうりランド」へ行く事にしました。

もちろん、こちらでも体験ツアーは継続中です。 キッザニアより体験したかも。。(笑) では、始まり×2

 

よみうりランドの開場は、9:00 ですが、駐車場オープンは7:30 との事。 コレは何かあるのでは?と言う事で、急いで行かねば・・本日も7時前には出発

30分程で到着します(笑)。 7時30分には着きましたが、既に車列は入場してて、ドンドン車の列が長くなってきてます。

警備員の誘導で、立体でない駐車場へ。

急ぎ、入場門へ並びます。  天気は相変わらず、ドンヨリ (まぁ暑さ対策には丁度よい)

ワンデーパスのチケットをゲットして入場門へ並びます。 結構前に陣取れました(笑)  他の皆さんはどちらへ

こらです。(笑)

(朝一のではないものの)

ディズニーを思いだす光景ですねぇ(笑)  こちらはプール側の入場門の列です。  

すんごい人数。。我が家も一応水着セットは持って来ていましたが、体験をメインにするので多分プールは無理と思い、遊園地側オンリーを制覇する事にして、プールは断念しましたが、正解だったかも。。

遊園地側も開園時には後ろまでズラーって並んでましたけどね

 

この「よみうりランド」は、通常の遊園地の他に、ある物に特化した施設がありそのエリアを通称。

といいます。

まず一番に向かった施設はコチラ。

日進の「UFO」です(笑)  

UFO」の気持ちになってみよ~って事で、室内型アトラクションへ並びます。

一番人気なアトラクションで、早目に並んだのですが、1時間は待ったような気がします。 終了して出てからは、常に90分待ちとかでしたね~ しかも、待ってる通路が他と違い、扇風機なので・・・通路が暑いです

 

このアトラクションは、グルグル回りながら、ウォータースライダー形式で「UFO」の製造工程が学べるようになってます

 

学べるかは、結構無理があるかもしれませんが、ビショビショにはなりますよー。 ウチの嫁&長女はカッパ着てました。。

UFO」の気持ちを理解したら。実際に作ってみよう

UFOのオリジナルデザイン&トッピングが出来ます。

パッケージのデザインは13種類もあるのに、何故か二人とも同じ物が出て来ました。 3台ある機械から半自動で・・・なので、変更は出来ません。

レアデザイン(限定)はカッコ良かったですよ。。キラキラしてて

具材は10数種類から、4種類選べますが、このルーレットゲームで当たれば5種類選べるようですが (当たった人は一度も見ませんでしたが・・・)

あとはパッケージしてくれて、お持ち帰り用のケースに入れたら出来上がり~ 消費期限は1カ月です。

 ちなみに、アトラクションはワンデーパスで入れますが、この体験自体は一つ300円程掛かります。

次に向かったのは、「キャンパスノート」の施設です。

コレもオリジナルキャンパスノートが作れます。。(要は表紙が白紙なだけ

そして、ここにも、キャンパスノートが作成される工程を、室内型アトラクションで体験できますが・・・なし

ちょっと、システム的な問題なのか、ガイドのお姉さんが問題なのか・・・・

次女にはサッパリ、何をしていいのか解らず・・あっという間に一つ一つのゲームが終了してしまう。。何だったの??な施設でした。 

東京フレンドーパーク的な体を使って、行うゲームなので、仕組み的には面白要素満載なんですけどね~

ワンデーパスなので、もう一回やったら出来たのかも知れませんが、時間的に、次に行きます。

 

 

ツナギ姿が様になってます。特に次女は。(笑)

コチラは、園内にあるのと同じ、ゴーカートの整備を体験出来ます。

まぁ言うても、タイヤの脱着だけですが(笑)

ゴーカート自体は遊園地にあるので、コチラの室内型アトラクションは、

オリジナル自動車を作って走行できる施設です。

ライトやら、バンパー等を好きなパーツを付けて走行出来ます。(ほぼ自動でね)

1分以内で完成させないとダメなので、ちょっと焦ります

まだまだありますよ~

こちらは、ポシェット作り体験。 本物のミシンを使ってのポシェット作りです。

ここまでくると、体験というより、手芸教室ですね(笑)

 

ほぼ午前中だけで体験出来る施設、全部制覇しちゃいました。

これらの体験は、全て時間指定の整理券を取る事が出来ます。 空きがあれば特に必要ありませんが・・・

各施設にある機械にて、事前に好きな時間の整理券をゲット出来るので、最初に、ある程度余裕を持って時間を空けてゲットしておけば、すべて効率よく体験する事が出来ると思います。空いた時間に室内型アトラクションに挑戦すればいいので。。

 

体験が終わったので、ようやく遊園地らしく遊ぶ事に。

 ワンデーパスなので、乗り放題ですし 入場門に掲げていた通り、今は、ずぶ濡れランドとなってます。 

時よりもパラついたりしてるので、ズブ濡れには問題ありません(笑) ドンドン行きましょう。

有名コースター 「バンデット」も長女と二人で乗りましたが、ずぶ濡れか、通常かで並ぶ列が選べます。

ずぶ濡れの方が少ないので、そっちへ。。  かなりのビショビショです。 

アトラクションによっては、誰でも外から設置型水鉄砲で、アトラクションに向けて放水する事が出来るので、その餌食にあえば相当濡れます(笑)

黒ひげのスイカバージョン。 水が噴き出します。

お昼以降になると、プール組が遊園地側に遊びに来ますので、人数がドンドン増えて行きます。

運転終了時間まで、出来るだけ遊び尽くしましたー。

途中からスマホの充電が・・・夫婦とも切れてしまい。。連絡はとれないし、も撮れないし、家族写真も撮れずでした。。

 

閉園時間が来ましたので、退場します。

ここの遊園地には、スグ横(一応車移動にて)にお風呂施設があります。 「丘の湯」です。 遊園地のパンフを持参すれば、タオルを貸してくれます。

遊んで、スグにお風呂が入れるなんて幸せです。しかも、この旅一番お安いし(笑) 大人650円です。  駐車場も広々です。。

リンクしておきま~す。 コチラ。 

 

お風呂も入った事ですし、最終日に向けて移動開始です。 とりあえず少しずつ西に向かいつつ。 コインランドリーを検索。

洗濯中に、食事はコンビニ食・・・。 子供達は食事も取らず爆睡してます。。

深夜に辿りついた場所は、「足柄SA」なのです。 

つづく・・。


H29 お盆休み・2日目 ~ 三鷹の森ジブリ美術館編 ~

2017年08月21日 | お出掛け&キャラバン

こんにちはー  では、前回の続きより~

 

先日の「当選したよー (4)」 でヒミツにしていた記事がありましたが。 実はコレの事

鷹の森ジブリ美術館」の入場チケットが、当たった事でした。 当たったというても、正規金額で購入するんですけどね。

 ご存知の通り、三鷹の森美術館に入場するには、通常であれば、チケット販売開始と同時に希望入場時間券をゲットする必要があるのですが、普段からして人気は高め。 土日の朝イチ入場はとーても人気が高いのです。

ましてやお盆なんて。。 なんですが、実はお盆は、すべて抽選なんです。。 早取り戦線に参加しなくてもいいんです。。

で、今回、お盆期間で行ける日の、朝イチ時間と2回目入場の時間を全て、抽選登録していた所。。。

8/12の2回目の入場券だけが当選する事が出来たのです。。 朝イチ時間は全滅でした(笑) 恐ろしや~   

という事で、この「お上り旅行」のメイン、「三鷹の森ジブリ美術館編」、始まり×2

 

2回目の入場は12時からですが、入場出来る時間は30分間のみ(身分証明も必要です)。 「遅れてはいけない戦い」がココにはあるのです。

道の駅「なるさわ」 を朝7:00には出発します。。 予定では1時間半で着くのですが・・・ なにせ都会は何があるか解らないので

 

予定通り、9時前には着きました(爆)  (ちなみに高速、反対車線は大渋滞してました・・・

1回目入場組もまだ入場前で列してます。  が、早く着いたお陰で。 

一番いい駐車場をゲットできました。 (美術館には駐車場はありません。。)

井の頭公園にも広大な、時間貸し駐車場はありますが、最大料金の設定がありません。

その道を挟んだ向かいにあるコチラの時間貸し駐車場には。。設定あり。。 ラッキー 

しかも二、三軒横にはローソンが。(便利です/井の頭公園組も一緒ですが(笑))。

入場門から見える景色にワクワクしながら。記念撮影(笑) とすると、再び本降りのが。。

車に傘を取りにもどったりして。 お昼御飯を探しに出掛けます。。が、界隈にはオシャレなカフェはあるものの、無い事がわかり。。

バスで吉祥寺駅まで移動。が酷くて歩けない。。

昼食後、時間が怪しくなったので、タクシーで戻ります。  朝・昼もコンビニ食はイヤだったのが、仇になりました(笑)

 

さて、お待ちかねの入場です。  が! 館内は一切は禁止です。。  念願のネコバスに子供達は乗れて満足(小学生までなので)

ミニシアターでは、声優に、超有名芸能人だったのが最後にわかり、会場皆が拍手等々。宮崎ワールドをいっぱい堪能できます。

 外に出た時だけOKです。 ちょどこの頃には雨も止み、トラッキ~ いやラッキー

3時間程居ましたが (一旦入場すると、退館はいつでもいいのですが)・・・1日中は無理かな。。(笑) 

でも、また行きたいとは思います。 内容が定期的に変わるようですし。。

退場門の一コマ。細かい所もジブリしてます。

吾輩も記念ステッカーを。。 BADEN号に貼ちゃお~と。。

 

さて、思ったより早くに、美術館を出ちゃったから。本日の予定が空いちゃいました。。

都内観光をするには、中途半端な時間です。 スカイツリーも行きたいけど。時間&値段も気になるし。。チケット無いし。。

他の施設に行くのも、結構、三鷹からだと時間が掛かるので、閉館時間が気になります。 東京タワー・・駐車場探しにウロウロするのも大変だなぁ~って。怖気づいてます(笑)

結局、車中泊の下見も兼ねてコチラに行く事に。

3F駐車場です。

 

着いた時は、千葉方面から来る車は、大渋滞してました。

海猿の世界みたいで、カッコいい~

ついつい、ゲームセンターで、散財し、結局晩までいちゃいました。 

貝汁がとーても美味しかった。  

 事前情報では、海風もなく、夏は蒸し暑くて車中泊は難しいとありましたが、この日は、とーても風が心地よく。 車中泊向きでした。

まぁ、三階に停めたのも関係あるかも知れませんが…(^_^;) 2Fの大型車駐車場は周りが壁に囲まれてるからね・・

 

ただ、お風呂に入りたいという要望には叶える事が出来ないので、再び、都内に向けて移動です。

明日の予定が、ギリギリまで迷ってた、「東京キッザニア」であれば、お風呂を我慢してコチラで車中泊だっと思います。。

さて、怖い怖い、首都高を抜け、向かったお風呂は、急遽、検索した所。

横浜市にある「スーパー銭湯おふろの国」 です。 リンクを貼っておきます。 コチラ

一旦高速を降ります。

看板を見ると、にしか見えません。  料金の前日に比べるとリーズナブル(笑) 大人800円、子供400円

立体駐車場がメインですが・・・10台位は平面もOKです。 警備員が要るのが心強い。。

再び高速に乗り。 向かうは東京都唯一の「道の駅八王子滝山」です。 明日の移動に便利な場所を選びました。。

を取るのを忘れてました。。  

さすがに、都内唯一、駐車場はすでにイッパイです。1台しか空きがなく滑りこみました。 まぁダメなら明日再び高速に乗る予定なので今からPA泊でも、問題はありませんが・・。 コチラの方が静かそうだったので、このまま車中泊。。

ただ、標高もなく。 この旅、一番の暑い夜を迎えましたが、道中には再びが降ったりの天候なのと、

手作り冷風扇(製作費2,000円程で、作成しました(笑))のおかげか、アイドリング泊はせずに済みましたが、

あぁ~クーラー付車憧れます。。吾輩の寝た場所には人型の汗が・・

つづく。。

 

 

 

 

 


H29 お盆休み・初日 ~河口湖オルゴールの森美術館編~

2017年08月18日 | お出掛け&キャラバン

こんにちはー。

3週間振りのお休みが、お盆休みの為、そのまま予定通り老体にムチ打って出掛けて来ました!

今年のお盆旅行は、【お上りさん】です。 

当初は、両親も現地で合流予定でしたが、都合により結局ファミだけの旅行となりました。。では、ボリューム満載で、始まり×2

 

8月10日仕事終わりで準備して23時頃に出発します。 

とりあえず行ける所まで・・・

 

 「忍者の里 甲南PA」で撃沈。。 

BADENの平均燃費は9.9 を表示。 この後、一旦10.1まで伸びましたが、後は下がるだけ 

2時間程仮眠をとって、再び「お上りさん」開始です。

朝食は「岡崎SA」にて。 吾輩は朝定ブッフェ形式にて。 1回限りの取り放題で、次女とシェアして食べました。

八丁味噌のお味噌汁美味しかった

あっという間に、お昼~ 「駿河湾沼津SA」にて

 

にしても、この分厚い群 結局一度も晴れずでした  

ココはやはり、海鮮丼ですよね~

でも、変わり者の次女は、何故かハンバーグ定食。 でも美味しかったです(笑)

私は、両方からのつまみ食いで終了~(笑)

で、本日の目的地はコチラです。   (でノンビリし過ぎました。。到着が遅くなってしまいました。。15時頃)

 

先日、ブロ友のもっちゃんさんが、東京弾丸ツアーで訪れていた場所でもあります。 その時の様子は コチラ が、大変素晴らしかったので、早速この旅に取り入れちゃいました! キレイな花の風景はコチラにて、ご覧下さい(笑)  

 

駐車場も無料で広々。

場内は至る所に、キレイな花々が咲き誇って異国感満載。。

立派なオルゴールやオルガン、その他の演奏会やイベントが結構あります。

コチラは、生演奏とサンドアートの様子。

 今回の我が家の旅は、別名「体験ツアー」 でして・・、至る場所で、様々な体験をしています。  もちろんココでも。

オルゴールの飾り絵体験。 要はオルゴールの箱に自分で、絵やら装飾やらを施すヤツです。

まずはオルゴールの音色を決めます。

オルゴールを入れる箱を選んで、後は装飾。

 

 その間、吾輩は、地味に入場券に穴を開けてます・・・。  設置しているオルゴール箱に通せば、キレイな音色を奏でてくれます

 

曲が4曲、入場券が4枚。。 結構大変

オルゴール作り体験を済ませると、やはりこうなります。  (体験時は出来ないので、終わってからとなります)

入場時にこんな物があれば・・やりますわなぁ 

入館時、次女は「やりたくない」と、アマノジャク的な事を言っていましたが・・館内で他のお友達の姿をみて。感化されたのだと思います。帰る前は「脱ぎたくない」と言ってました(笑) 子供だけでなく、若いお母さんの姿もありましたよ。

夕暮れにはライトアップされます。

最後に、オルゴールの観賞会を見て

 

記念撮影をして。

結局閉園近くまで居る事に。。

 

今宵は、この界隈に要る事にしていますので、このまま夕食へ。

名物の「ほうとう」を頂く事に。  巨大な水車が目印のコチラ 

 「小作」へ来てみました。 館内は超広々のお座敷仕様。

 みんな一人一鍋を注文していたので、とりあえず注文してみることに。

吾輩は 「鴨ほうとう」  (時期は除外(笑))

 

嫁は「豚ほうとう

 で、子供達は、から揚げ定食と、お茶漬け にしましたが・・・忘れ  

これが1人前の量が、十二分にありまして。。子供達には無理。 お茶漬けですら具沢山(笑)

ほうとう鍋1つ要らんかった。。 お腹イッパイ頂きました。 どの料理も美味しかったです。。

あと、ココに来て気になる事が  

とにかく 水が美味しい。   ここで飲んだ水がこの旅、一番美味しかったです。

 

今宵の車中泊は近くにある 「道の駅 なるさわ」にしましたが、 ここでが、しかも本降りです 

は次の日の朝)

お風呂はすぐ裏手にある 「ゆらり」 という日帰り温泉、休暇村も隣接されてます。 ただし! 料金は可愛くない設定でして

19時以降でも、大人1300円。  

道の駅でちょっと躊躇していると、道の駅の案内版に、構内にお風呂があるとの事??

あれ?ネットでは出て来なかったが、ピンポイントで検索すると、確かにあります。

鳴沢いきやりの湯」 電話で確認すると、ギリギリ営業してて、「道の駅」と「ゆらり」の間の道を進むとあるとのこと。

営業時間もギリなので、そっちに急いで向かうと・・・・。 入れませんでした

ネット情報と、電話でキチンと確認するべきでした。。 コチラは住民登録されている方だけの保養施設でして、関係者以外は使えない施設ですって。

今、ネットを確認すると普通にダメって書いてます。。雨&時間に迫られてると、判断が鈍くなりますねー

一応リンク張っときます。 コチラ です。 一般の方は利用出来ませんからね!!

 

で、結局。大雨の中、お値段が可愛くない 「ゆらり」にて 入浴。 (タオルは貸してくれます)

お風呂は、快適でした。  ただ外は雨。。 露天は無理。。 

炭酸泉はいいっすよ~  身体中に泡がビッシリ。。

HPより一部を抜粋

霊峰露天風呂

 

 

香り風呂

洞窟風呂

 炭酸泉

 

お風呂上がりにはが、一旦止んでくれました。  道の駅に戻り。 今宵は涼しく、車中泊となりました。。  つづく・・