おがやん日記 ~キャンカーと共に~

BADENからZiL520(522)へお乗り換え、人生一番の大博打。綴ってみよう備忘録と。

「道の駅」スタンプラリー日記(3)-2

2016年03月30日 | 車中泊&道の駅スタンプラリー

こんにちはー   変則的に速報版(独り言)が間に入りましたが・・元に戻します。失礼致しました

20日(日)からのつづきです。

 

昨夜は多少なりと不安な晩を過ごしましたが、日付が変わる頃には、安心して眠りにつけた訳ですが・・相変わらず、眠りが浅い吾輩でございます。      次女はグッスリなので、一安心です

 

立ち寄り地としては、良い場所なので、朝早くから、ドンドン車が入ってきます。。 我が家だけマッタリ姿でウロウロしてました。。

本日の旅の終了は早いので、朝食を取って移動開始です。

あー  ちなみに、ココから下道で岡山方面へ移動ですが・・・コチラも うっかり八兵衛 な事が。  最近ガソリンスタンドが田舎では激減・・ってニュースがありますが、近隣にガソリンスタンドはあります! が! 日曜(休み)なのか、まだ早い(っていうても9時過ぎ)のか、3件は素通りするハメに。。要は近隣に空いてるスタンドがありませんでした。  ちょいと焦りますので。。コチラ近辺へお出掛けの際はお気を付けを。。

まず南下して向かったのは・・公園

和気鵜飼谷交通公園です。 初めて来ました。 (隣に温泉があります。この温泉には来た事はありますが)

施設的には、立ち寄り地かな・・一日遊べる公園ではありません。 遊具がチョロっとあるのと、

小学生以上?だったかな 一人200円 なので、ウチらは200円でOK コースは、断然、福山市のゴーカートの方が格段上。

ただ、ハンドルが2つ連結されてるので、子供が運転するという意味では遊べます。

ほぼノータッチで、任せて楽しみました(笑)   酔ちゃうよ~

もう一つ有名なのが ミニSLですかね~  こちらはさすがに乗ってません。(幼児向けですね)

少しは息抜き出来たかな? って事で、次~

ココからは・・・正直、吾輩のマイエリアでして。 通勤経路としても使用する事もあるんですが。

キャンカー&スタンプ帳をもって普段は移動しませんし、子供が居ないので、基本寄りません。が!今回はあえて寄って行きます。

岡山ブルーラインを通ります。 最初にあるのが (備前⇒岡山方面ね)

道の駅「黒井山グリーンパーク」 あまりにも身近すぎて、説明が雑になりそう。。ってか写真も少ない。(笑)

連休中って事もあり、駐車場はけっこういます。  物産品(野菜)は結構充実してます、ここで買い物をした事もあります。

トイレは昔ながらの建屋、駐車場横と、建屋内にも。

 

 

総評

土日の人気はまぁまぁある。 滑り台程度なら、建屋裏手にある。 夏はプールが有名らしいが・・行った事は無い。

トイレはそれなり。。 車中泊に向くかどうかは?? 昔はブルーライン・・走り屋のイメージがあるが、今はあまり聞かない。が、そういう情報に疎いだけかも、立地的には、それなりの集団が現れてもおかしくない場所である事には変わりない。 市街地へ逃げる通路がないので、そこはご注意を。

道路すぐ横に駐車場があり、一面の平面駐車場となってます。 上りにも、駐車場だけあり。歩道橋で渡る事が可能。右折でも入場する事は可能だが、信号がないので、危険。土日は警備員が誘導してくれる。 

1つ半ってところかな~

 

つづいて、この ブルーラインもう一つの 道の駅・・・ おっと。 建屋すら撮るのを忘れてた。 「一本松展望園」 黒井山と距離はさほど離れていない。 

黒井山より一本松の方が賑わってる。レストラン施設もしっかりしてる。 ここで昼食を取る事に。 

  

連休の威力はスゴイ。 まぁ普通のレストランです。

スタンプ台は、パンフレット類にまみれて雑然と置かれてます。。

 

ココの良い所。 公園施設が、充実してるんです! 別名

和気鵜飼谷交通公園とは、違います! なぜなら!

新幹線が走ってます。 

 

しかも、お気づきですか? 線路が二つ。

もう一方は SL型が走ります。 しかも煙もモクモクだしながら。 運が良ければ 2ショット撮影も可能です(笑)  

遊具もご立派。

多少の古さはありますが・・。遊べます。 その他、バッテリーカーだったり、空中サイクリングだったりと。。

 

瀬戸内の小高い場所なので、穏やかな風景も

 

 

総評

道の駅&公園と考えると遊べます。  施設は古いし、トイレもそれなり。。  レストランがあるので、営業時間内であれば困らない。

物産品は黒井山の方が内容が良い気がする。  黒井山と同じ、ブルーライン上なので、車中泊としては、不安だが、道路より少し奥まった場所が駐車場なので、誰も来なければ、黒井山より静か。(さらに奥にも駐車場があるので、コソーって寝る分には問題なさそう) 上り線からは信号にて、入場する形式。  ここより先の岡山市内方面バイパス上で、休む場所は当分在りませんので、ご注意を。

 2つかな~。  

 

コチラは、予定通り、帰宅しましたが・・・結局、長女&嫁さんは遅れ、その後も卒園準備で出掛けて行きましたー。

もっとゆっくり公園楽しめたのにね~・・・・   インフル予防なったのかなぁ?(笑)   結果論/無事卒園式迎えれました(笑)


大阪キャンピングカーショー

2016年03月28日 | お出掛け&キャラバン

こんにちはー

え~車中泊スタンプラリー(3)」の途中ですが・・ここで、速報です。。 (注)ていうか独り言です。

26日(土)に、大阪キャンピングカーショーへ出かけて来ましたが、特に情報収集もせず、ブラリしただけの事を備忘録として保存させて頂きますので、

速報版としてお伝え致します。。 

会場内の写真も何枚か撮りましたが、見なおすと、新鮮な写真もなく・・。 諸先輩方の「ジャパンキャンピングカーショー」や、これから出てくるであろう「大阪」へ行かれた方へお任せ致します。。

 

嫁は仕事。長女はスポ小、次女はおばあちゃん家で留守番がいい・・・ (帰った晩には一緒に行けば良かったと言うてましたが。。)

誰一人付き合ってくれませんでしたので、新幹線割引券もある事から、新幹線で ぴゅーと。 キャンピングカーショーだけの往復にて。。

(しかも、嫁なんか・・前日に大阪に行く、段取りを説明していたのにも関わらず・・・新幹線に乗った頃に「何処に居るん?早よ~帰って来い」って電話あるし・・。テンション下がります  (その時の夫婦の会話はご想像にお任せ致します・・(笑))

10時過ぎには会場入り。。 インテック内ですが去年とは【会場が違うので】なんか雰囲気が違います。。ちょっと寂しいと感じたのは私だけでしょうか??(人出はめっちゃ多いですよ~) なんか去年の方が、華やかだった気が・・・。

見方が違ってるから (ただ単に一人で寂しかっただけな気もしますが・・)

会場に入って賑わってるなぁ~っと思ったら、「岡モブース」(ミニチュアシリーズ大人気)です。 皆さん説明に大忙し 誰一人、暇そうな人が居ませんでしたので・・素通り。。

全てのブースをみてまわり、気になるパーツブースへ。 ここで、とある品を、相当時間を掛けて悩みましたが、結局保留にし。 

キャンカーの見積もりを取るわけでもないですし、結局、4時間程、滞在はしましたが・・・そのまま、直行で帰宅したのであります。。

まぁ、行ったという事で、満足です  

キャンカーを所有してみて見る、キャンピングカーショーは、使い勝手を想像しながら見えちゃうから、すこし冷めた見方になっちゃっいますね~あと、次車も全然想像できないので、去年みたいな、ワクワク感が乏しい【爆】  のが一番の寂しく見えた原因なのかも。。

さぁ、スタンプラリー(3)の続きをせねば・・。

 

 

 


「道の駅」スタンプラリー日記(3)‐1

2016年03月26日 | 車中泊&道の駅スタンプラリー

こんにちは。   (今回は全体的に文字多めで・・)

 

先日の3連休(世間では) ですが、吾輩は、月(振替日)は仕事でしたので、通常の週末ではありましたが・・・

その週末、当初の予定は、長女の小学校音楽フェスが19日(土曜)にあるので、その参観をする。で、翌20日(日)は、これまた長女のスポ小の6年生の送る会となるモノがありまして・・この時は、次女とお留守番で、日帰り道の駅(超近場)へ行く予定にしていました。

が!土曜日、長女が音楽フェスへ出掛けた後・・・ 小学校ではまだ、インフルエンザが流行中という事で、嫁さんがナーバスになり

今週末にある、次女の卒園式に影響があってはイケナイという事で・・閉鎖的な場所へは連れて行きたくないとの事。 そんなら~ 吾輩が次女を隔離目的で連れ出そうか? というと・・ そのまま実現する事に。。(笑)

急遽お泊り道の駅スタンプラリーが実現するハメに(笑)  (もちろん長女は知りませんし、& 家に居た方が一番安心なのでは って声が聞こえる・・・(笑))

 

という事で・・・車中泊の旅~。

基本、車中泊へは、事前リサーチをしっかりして出掛けるクチでしたので、急遽となると、候補が絞られます。。 (一回検討した事がある場所のみ)

第1のコース /  当初から予定していた日帰りポイントを車中泊仕様にして、ノンビリ旅行とする。 勿論、温泉は必須。

第2のコース /  温泉&公園設備付の、道の駅へ行く。 但し、高速利用片道3時間強必要。

どちらにせよ、日曜の15時頃には、長女達の用事も済むとの事なので、帰宅時間はそれまでに。。がある程度の条件。。

 

結局、行く場所を決めずに一旦、家を出て、DVDレンタルをして、100円たこ焼きで、昼食をとります(笑) ご近所です。 その間にガイドマップとナビとでニラメッコ。。 ルートを吟味。。

結局、肝心な財布がカラッ欠なので、下道ルートの第1のコースで決定。  

目的地はコチラ。

 

 

 

岡山県、最東北部にある。 道の駅 「あわくらんど」 です。  ウチから2時間強ってところですが・・途中、どうしても、公園で遊びたいというので、遠回りをして、公園に寄ったりしたので・・遅くなりました。 17時頃着です。。(その模様の写真はナシ)

 

なんとなく古さを感じさせる施設です。

建屋横には物産用のスペースも  (店じまい中です)

 店内の様子はこんな感じ~

 

最近の道の駅では、あまり売っていないアルコールも常備されます。(笑)

建屋内のレストラン  (ちなみに隣の建屋にはランチバイキングが有名な大型レストランがあります⇒但し昼のみ営業)

↓写真ではガラガラですが、この後・・ そこそこ、お客さんが入ってきて賑わってました。

ココしか食べる所が無いハズなので、営業時間が20時までは貴重です。

オススメらしいですが・・・ウチらはお金が無いのでパス。。

そうそうスタンプ台は、建屋玄関前に。 公衆電話か!ってな感じで置いてます。

ある意味ありがたい24時間体制です(笑)

 

で、肝心のお風呂は・・

一旦車移動が必要だが・・ものの数分で到着します。

2、3件ある施設の中から、選んだのはコチラ

あわくら温泉 「黄金泉」  駐車場も隣敷地に停めれるので、広々OK

 

入浴料 ちょいと高めの 大人800円 小学生500円  (10:00~20:00)まで、

ただし、「あわくらんど」(食事もOK)で、幾らか以上で(忘れました)割引券貰えます。 大人500円 小学生400円。 

俗に言うレトロな温泉で。 可もなく不可も無くって感じです。

あーただ、洗い場がひじょーに少なく 5か所だけ。  桶も少なく(何故?)、掛け湯しようにも出来ず・・親子で立ちんぼ待ちぼうけでした。。

 

お風呂に入って、再び 「あわくらんど」へ戻って。 まったり時間を過ごします。。 トランプしたり、DVDみたりで。

ここで、今回吾輩は、前回の教訓で (今回は必要無かったですが・・) 缶チューハイを持参してましたので、安易に手を伸ばしたのですが・・・。

天候の如く。。 怪しい感じになっちゃいました。。   天候も、晴天だったのに~ 夕方から、強風が・・・

車も揺れる揺れる。 まぁこの位の揺れは全然いいんだけど・・・。

子連れ車中泊で一番、大切な事。  それは! いかに安全かという事。 こんな岡山県北の田舎町。 すこし油断してました。

21時頃から、やけに駐車場が騒がしくなって来ました。 シェードを捲って眺めてみると。。

う~ん。 なんて言うでしょう。 あの人達の事は??

まぁ、俗に言う暴走系ではありませんので、安心ですが。。   車好きの人達? グループとしては、少数×沢山(笑)。。

なんか、帰る車が居れば、ボンボン鳴らしながら入ってくる車があり。  岡山ナンバーいれば、兵庫ナンバーも。  まぁ県境だからね~

大騒ぎする訳でも無行けれど・・・ 数人集まっては、しゃべってる。。 (中には小さい子供も居ました・・。)

エンジン切ってる車が殆どだけど、ドンドン音楽ならしてる車も居る。。 ですが、メイン駐車場はこの人達でほぼイッパイ。

 

ウチ車以外には、2台横の普通車(車中泊)だけで、後はすべて21時以降の車達。

気にしなければ、殆ど気にならないレベルですが・・・ 音楽も微かに聞こえる程度だし。。

 

雪解けで久々集まった仲間なのか?毎週末集まってるのか? わかりませんが、今日は強風。 外でしゃべるのも寒かろうに~が効してか、

その集団も24時には全員解散。。 その後は快適に就寝出来ました。。

 

ただ、一度あるという事は、今後もあるって事ですので、これから暖かくなれば、もっと車が増える可能性もあるし、遅くまで集う可能性もありますよね~。

 

総評

建屋は少し古っぽい。  トイレはキレイ だが、 洗面は手洗いのみの小ささ。  レストラン&お土産は充実。  温泉も近くで良い。

岡山-鳥取道(無料)のSA的存在(と言うても少し距離ある)。   トラックや交通量は少ないが・・逆に、夜は車好き仲間が集う。 建屋奥にも第2駐車場があり、こっちは静かそうだが、トイレがメイン駐車場側まで回って来ないと無いハズ。。 よって

 1つ。  立ち寄り地としては、良いと思うが、車中泊にはあまりオススメしない。  (平日は問題ないんじゃないかな~)  

 

ってな感じ、長くなったので、次の日の事は(2)へ つづく・・

 


卒園式

2016年03月25日 | はじめまして&日々の出来事
こんにちはー

珍しく、速報版にて。(笑)

今日は次女の卒園式。



長女の頃から数えて、9年通った保育園も親子共々も卒園です。(笑)




今から、謝恩会でーす。


この謎のベールの奥は、保護者による出し物の練習中なり~。

会場内から送信!

高松!お気に入り車中泊発見 ~ 岡モも行くよ ~(3)

2016年03月23日 | お出掛け&キャラバン

こんばんは。  1泊2日旅なのに、(3)まで引っ張るという・・・コレで〆ますので、ご辛抱を。。

さぬき子供 児童館」  をようやく昼過ぎに出る事が出来ましたが、次に向かうのはパン屋さん。  ここでうどん屋巡りでナイのがミソ。

 以前より、仕事の都合で出張した際に、会社の人に教えてもらっていたパン屋が、香川県で数店舗あるのですが、そのパンをお土産に買って帰ると、皆美味しいって。

だが、前回出張時には調度・・売り切れで買えずに帰った経緯もあるから余計に、買いたい。食べたい!って事で

また高松店が(仕事ついでの店舗は別の店) 岡モから近い場所にあるのを知り、そこで昼食をとるって事で家族を連れ出した経緯もあるので。 お腹はまだあんまり空いていませんが、パン屋へGOなのです。

どうしても食べたい&買いたい パンと言うのが、

思い出して写真を撮る時点で、既にパンが無くなってたので、あえての タスペトリーにて。(笑) (無くなっても待てば次が補充されます) 

吾輩達は、すでに会計を済ませて、6つゲットしてました。。

ここの 「塩パン」は 飛ぶように無くなって行きます。  ホント、やわらかくて、甘味が強くて 美味しんです。

以前紹介した、岡山のお気に入りパン屋の 「塩パン」より美味しいです。  (他のパンは岡山の方が好きですが・・)

ちなみに、この店の1番の売れ筋は・・・カレーパンです。(爆)

では、そのお店というのは コチラ・・

徳島県が本社とのこと。 「パパベル 高松店」 駐車場も第2駐車場は広々でOK。  住宅街ど真ん中にあります。

各店舗ともイートイン施設が充実してます。  今度は、その場で焼くピザも安くて美味しそうだったので、挑戦してみます。。

 

お目当てのパン&昼食も済ませれたので、ようやく、この旅の目的である。 岡モへGOです

パン屋からメイン通りを真っすぐなので、距離はありません (渋滞があるだけ) ので、スグに着きます。

まぁこうなりますわなぁ~

とりあえず、メインはタイヤ交換なので、その間、ウロウロと見てまわります。

担当のF隊長さんは忙しそう。。  ご無理言ってスミマセンです。

で、せっかく来たので、気になる点もいくつか、お尋ね~

まず、TVのコックリ病。 (写真取ったけど、解りずらいのでボツ)  要は、重たさで、首が下に折れるんです。

⇒ 解決方法  力技のみ。。    (だいぶ締めたけど、もっと×2。との事。 しかも、現在はこのタイプのTVは使用していないらしい・・・) 

その他、たわいもない事を聞いてみたり・・。   最後は、  例のアレです。  我がブログで一代ムーブメントを起こしたアレ。(起こした

 隊長さんの方から、「助言があって、おがやんさんの事だと思ってた、との事。」  

もっちゃんさん。 ありがとう、ございます  遅くなりましたがようやく来れました(笑))

あの日以来、症状は出ないし トヨタでは聞いた事がないし・・。 という事で、原因不明だったんですが・・・

隊長さん曰く・・・ 似た症状は結構あるとの事。  (他には、ライトが点滅したり、ドアがスライドを繰り返したり・・・)  それも怖えぇ~

その症状達のヒントはコチラ です。

確認してもらいましたが、我車の状態はキレイ。。    なので、以後の症状が出てないのだろうとの事。

断熱仕様がしっかりしている所以なのだそうです。。   とりあえず気をつける場所がわかれば、安心ですよね~

 

で、タイヤ交換後の写真を撮り忘れていますが(笑)、 

スタッドレスより快適な走行に戻り、無事帰宅した訳ではありますが・・・。 我が家にとっては、各々が堪能できる場所があり、充実した高松でした また岡モに参拝に行く際は、このルートで行こうと思います