OKESAN 公的年金保険情報

公的年金および健康保険の社会保険関係の最新情報をお届けします。

年金受給者の通帳担保に高利貸し初摘発

2005-04-14 23:23:38 | Weblog
○年金を受給している高齢者の預金通帳などを担保に取って、高金利で金を貸し付けていたとして、警視庁生活経済課は14日、東京都渋谷区の貸金業「シルバーステーション」の従業員を貸金業規制法違反(預金通帳等の保管制限)と出資法違反(高金利)の疑いで逮捕、同社経営者を同容疑で指名手配した。

 年金受給者の通帳などを担保に取る行為に罰則が盛り込まれた改正貸金業規制法(昨年12月施行)による摘発は全国で初めて。

 調べによると、2人は、昨年6月ごろから客として同社に来た大田区内の無職女性(71)ら6人の高齢者に対し、年金を担保にして独立行政法人福祉医療機構から金を借りるよう指示。同機構からの融資が振り込まれる口座の通帳やキャッシュカードを預かって、今年2月上旬までに12回にわたって、法定金利の6・68~22・16倍にあたる違法利息計約315万円を口座から引き出すなどした疑い。

<解説>
 年金を担保に金を借りることはできません。
 年金を担保にお金を貸すことができるのは上にでている独立行政法人福祉医療機構など3つの機関だけ、融資の相談は他人を通さずそういう所に、直接おでかけになったほうがいいです。「年金担保に」「年金ローン」「高齢者優遇」などの文字があるローンは違法な可能性が高く、近寄らないほうが確実です。極めて高い確率で「怖いお兄さん」が出てくるでしょう。

 今回は、ローンを仮に来た人に計金を貸し付け、代わりに福祉医療機構から金を借りさせ、違法な金利を上乗せして1カ月で全額を回収していた、という手口。
 公的なところからお金を戻してもらう上に利息をドバxとつけるんだがら、回収確実かつ利息が高いと悪いやつにとっては美味し事づくめの商売でした。
 
 2004年に法律改正があってから初めての摘発だそうですが、お年寄りの敵は今後もびしびし取り締まって欲しいと思います。
 
 ちなみに、年金証書や年金手帳は簡単に再発行してもらえます。年金口座も簡単に移せます。キャッシュカードや年金証書を取られたって、その気になれば警察に届け出た上で、さっさと口座を移し証書を再発行してもらえばOK。
 困ったら是非、警察でも、法律無料相談でも相談してください。おふぃすOKに相談されてもOKです。