おでかけ日記

旅行大好き☆旅の日記と次回の旅の為のメモ☆日本旅は日本語で書いてます。世界旅にでてからはこっちは英語で日本語は別で

カメラ教室&お料理教室~基礎~煮る・蒸す

2013-11-28 | 習い事

仕事、昼まで。昼からは、習い事。

カメラレッスンはいろんなアングルのこと。

こうとると、こう見える、こう撮るとこういうことが伝えられるとかあって、自分の伝えたいことが少しは伝えられるようになるかな。

写真を撮る時に相手にどうやって伝わるか意識してアングルを決めること、それを伝える為の撮り方を知っていて瞬時に設定できることが大切なんだなーと。

自分の撮りたいイメージに撮れる設定を素早くできるようにしっかり練習しないとなー。

お料理教室は、基礎の蒸す・煮る。

今日の先生のレッスンは2回目。今日の先生はとってもわかりやすいんです。話し方がゆっくりハッキリしていてとっても聞きやすくて、説明する時は真似しようとそっちを意識して聞いてしまいました。

今更聞けないチョコットした発見があるのが楽しいお料理教室。

おひたしに出汁を使うなんて知らなかった。我が家は醤油などで直接味付け。だから味濃いのにあんまりやったんやと思ったり。

石垣で買ってすっかり気に入った肉味噌ってこうやって作るんやって思ったり、あさりの酒蒸しって本当にお酒だけで煮るなんて知らなかったし。

メニュー的にはセレクトメニューの方が魅力的だけど、基礎はやっぱりしっかり学ばないとー。基礎終わったら進めるマスターコースにも進みたいなとポイント再び貯めだした私。まんまと戦略にのってしまっています。

 


お料理教室☆食パン☆

2013-11-26 | 習い事

食パン作り。

高さをだしたいからしっかり叩きごねをいれた生地作り。

食パンの型にいれてフタをしないで焼いたら山型のフワフワ食パンに。

フタを締めて焼いたら生地がぎゅっとするので四角いモチモチ食パンになるんだってー。

今回は、フワフワ食パン。塩の計り方間違いえて少し塩辛いけど、フワフワでおいしかったー。

けど、食パンってこねてしまえば特別にやることもなく発酵の時間も焼いている時間も暇暇でしたー。

今日の先生は自分で勉強の為に違うパン教室にも通っているみたいで、勉強熱心だから?わかりやすくてイロイロ質問しましたが、しっかり教えてくれました。パンも後5回で終わってしまうよー。


石垣島~4日目~

2013-11-23 | 日本 九州地方

早朝からご飯を食べにいくぞーってことで早起き。起きたら、微妙に晴れてたからもしかしたら朝日が見れるかもってことでご飯前に朝日を見に行くことに。

昨日行ったバンナ公園。

日の出を見に行きました。

イロイロ設定いじったもののうちのカメラでっていうかうちの今の技術では、これが限界でした。

朝日は基本雲の中でしたが、少し顔をだしてくれました。

今日のお目当ての朝ごはん。

かわいいわんこがお出迎えしてくれました。

ゆし豆腐が食べれるお店。

ぶっかけゆし豆腐と

ゆし豆腐蕎麦を注文。

薄味で暴飲暴食気味の胃には優しい一品でした。

3泊4日お世話になったコテージともお別れ。

チェックアウトをすると、今回の旅行一番のお天気に。写真のおじさん、今回の旅行で一番張り切りだして、撮影タイム。

町並み。

八重山やしの群集。

 

近くの学校。

名蔵アンパル。

設定かえるとはっきりした色に。

晴れた海。昨日までの曇の時と全然違う!!

この後、昨日行った灯台に景色を見に行こうとしましたが、天気が悪くなり断念。

スーパーで帰ってから楽しむ為の食材と、お土産を買って、初日に食べれなかったかまぼこおにぎりを買ったらもうレンタカーを返す時間。

ギリギリまで石垣島楽しみました。

関空ついたらツリーがあってクリスマスモード。

夏から一気に冬に戻った気分。

空港で買った自分たちのお土産。濃厚スイートポテトみたいな感じ。おいしかったー^^

 


石垣島~3日目~

2013-11-22 | 日本 九州地方

朝、起きると雨模様なのでお昼から三線の体験レッスンを予約してお出かけ。

バンナ公園で、石垣島も町を一望。

チョッピリこの建物が竹田城っぽい。

三味線までに時間があったので、近くのお寺で写真練習。

時間になったので三線レッスン。この体験の先生がとっても早口で。。

初心者っていうことをしっかり伝えたのに、頭の整理する暇もなくドンドン進む感じで。気軽なきもちで参加したのに、心が折れていまいそうになりました。

初めてのことを教えてもらうこととは?がよくわかったよかったけれど、、それにしても悔しい。

三線買って練習しようかなって思ったわー。

前に石垣行った時にたまたま見つけたパイナップルクラブ

ここの

紅芋アイスと

黄金芋アイスの味が忘れられず、再び来店。やっぱり、メッチャおいしかったー。

パイナップルシャーベットも食べました。

石垣島行ったらまた、食べに行こう。ホタル情報、マンタ情報ももらいました。山の斜面一面に光る小さなホタル達。見てみたいなー。

石垣島最北端の平久保岬へ。

ここも晴れてたらもっと綺麗だっただろうなー。妹の子どもたち、はなとも来たので私は2回目。相変わらず風がきつい場所でした。

夜ご飯は回転寿司。

このお店、地元のお魚メニューがたくさん。&魅力的なメニューもイッパイ!!

2人で食べまくり。地元の魚もたくさん食べれて満足☆

帰りに気になっていたもう1つのスーパーによって部屋に帰ってまったり。

今日も曇り。最終日なのになー星はまったく見れなかった。。残念。


石垣島~2日目~

2013-11-21 | 日本 九州地方

2日目スタート。

朝ごはんは昨日マックスバリューで買ったジューシーのお粥。と昨日の余り物の豆腐のかまぼことサラダと小魚のあげたの。

今回お世話になったさんぴん茶。

今日は竹富島への前に宿の近くの名蔵アンパルで写真。

竹富島までは船で10分。

今回お祭りなので、お祭り会場までのバストセットになったチケットで。

竹富島に伝わる伝統的なまつりで豊作を祝うおまつりらしく、後で知ったことだけど、国の重要無形民俗文化財にも指定されているらしい。

2日間にわたって開催される2日目。外国の方の姿も多くみました。

ステージの上では伝統芸能が。方言で言っている時は本当に何を言っているのかわからんかった。

せっかくなので竹富島観光。

ポーポー。

黒糖入りのクレープの皮みたいな感じ。黒糖味おいしい。

歩いて町並み探検。

シーサーも家によって違って楽しい。

お昼は、うーんとなんやったっけ。。お店の名前忘れてしまったけれど、

日替わり定食。石垣牛コロッケと地元の魚のフライ。

もずくがはいったそば粉を使っていない蕎麦。

少し歩いて海岸へ。

海岸へ行くこの先の道で、なんだろって実発見。調度とれる位置になっていた実をとって割ろうとするもわれなくて、白い汁がでてきて、気持ち悪くて、堀投げたものの、何やろって気になってて後からたまたま見た観光案内の雑誌をみて、青パパイヤってことが発覚。

何かわからない時は白い汁でるし、メッチャ気持ち悪い実って思ってたけど、正体しると持って返ってきたらよかったって思ってしまうから不思議。

メッチャきれいな海なんやけど、晴れてたらなー。

貝殻をレンズにくっつけて覗き穴風に撮ってみた。

今日のご飯は居酒屋さん。前に行っておいしかった、源

地元の魚の刺し身盛り合わせ。

まぐろのテイル。

豆腐のサラダ。

ジーマミー豆腐の揚げ出し。

豚軟骨の味噌炒め。

2人で結構食べてお腹パンパン。だけど、今日は誕生日。

石垣に住んでいる妹の友達に教えてもらってケーキ屋さんを2つはしごして集めたケーキ達を誕生日ケーキ風にアレンジ。

一番後ろにあって写真には全然うつってないけれど、昔からある町のケーキ屋さんニッコー製菓のミルフィーユはキャラメル味??パリパリで今まで食べたミルフィーユの中で一番おいしかったかも。

両横にあるシュークリームと文字が書いてある塩せんべいを洋風にアレンジしたお菓子は離島ターミナルの近くのマルシェで。

せっかくローソク立てたのに、ライターを忘れてしまい、締まらないお祝いになってしまったのでしたー。無念ですー。

そーいえば今年初めてケーキ作らなかったなー。

記録が途絶えてしまったー。