おでかけ日記

旅行大好き☆旅の日記と次回の旅の為のメモ☆日本旅は日本語で書いてます。世界旅にでてからはこっちは英語で日本語は別で

隠岐の島犬連れキャンプ~2 日目~

2012-04-30 | 日本 中国地方

朝は、しっそに、
 ご飯とお味噌汁と大好きな韓国のり。
その後、はなの散歩がてら野草探し。

 去年も散歩した滝が目印。
去年、隠岐の島でアウトドア体験した時に教えてもらった食べられる野草たちを記憶を、頼りに探します。見つけたら図鑑で確認して完璧なものだけ持って帰ってお昼ご飯に。

 タンポポ

 ふき

 はないかだ

いっぱい見つかりました♪

その後、釣り場所を探して、海辺へ

 そこで地元のおじさんが大きなわかめをとっていました。

それを見た私達。あのわかめ食べれるのだと思い、おじさんが採っている場所から少し離れた所のわかめを採ろうとしたら、なんと親切なおじさんがとって下さいました♪

しっかりめかぶもつけて♪おじさんにお勧めの食べ方を尋ねると、油で炒めて、醤油で味付けするんだって。わかめを油で炒める発想はなかったので、斬新でした!!

帰って早速、今日の収穫物の調理☆

 たらの芽、タンポポ、椿、はないかだ、あけびの芽は天ぷらに。

 


タンポポの葉は大根と一緒にサラダ。(苦かったです。。)


 ふきは、煮物になりました。

自分たちで採って調理したものは格別☆
春の味覚をいただきました♪

わかめは、夕食に使うことに。

 お昼は釣りにでかけました。

 釣りをしている間、暇暇な、はなは、海の景色を眺めています。

キャンプ場からも見える停泊船が気になります。次々と地元の人が見にきている謎の船。

それはともかく、今日の晩ご飯に魚は期待薄。。かと思って諦めかけた時、魚がかかりました。

 はなも興味深々かと思いきや、


餌のエビの方がきになる様子。

 私の竿じゃなかったのはくやしかったけれど、晩ご飯に、煮付けにしたらおいしい白身魚でした。

 釣りをしている時に珍現象が~。少しのあいだ、ほんの2分ぐらいに釣り餌のえびのはいったパックが跡形もなくなっているんです!必死に探しましたがなく、もしやはな?まさか?ずっと一緒にいたし?猫かな?と思っていたのですが犯人はなんとカラスでした。
2パック目から少し目線をはずした時にカラスに持っていかれる瞬間をみました。
気配なく近づいて一瞬の出来事でした。
とった後は漁船の中に入ってった為どうすることもできず。。 
完敗です。。

夜ご飯は、

 釣れた魚は大根と一緒に煮てみました。

わかめは、

 わかめごはんと

 おじさんのオススメのわかめの油炒め☆これ、めっちゃおいしくてはまりました!!!今回の一番のお気に入りです!!!

お昼に天ぷら食べた年寄り2人は、胃がもたれぎみだったので、今日の夕食は軽く済ませました♪

今日は隠岐のサチを食べ尽くした一日でした♪

夜はアプリのグーグルスカイが試したくて、星空観察したかったのに、曇。。大きな雲で星がまったく見えません。

ついでに、女子トイレには、夜になると、大きな蜘蛛が5匹かならずあらわれます!動かないでと祈りドキドキしながらトイレを済ませる毎日でした。

 


隠岐の島犬連れキャンプ~1 日目~

2012-04-29 | 日本 関東地方
今年のゴールデンウィークは、はなと一緒に隠岐の島に6泊7日キャンプ☆
大阪を朝4時過ぎに出発して島根県の七類港から9時30のフェリーで、いざ隠岐の島へ。
隠岐の島の別府までは、3時間弱で到着です。

 はなも900円払えば看板はOK☆
2時間30分の船旅スタート。日向の看板に最初いたのですが、あまりに暑いので下の階の看板に移動。
ゴザをひいたら快適空間のできあがり。それにしてもはな、飼い主から最大限離れています。
リード持ってればリードで離れられる分だけイッパイイッパイ。。か、クレートにはいっているか。。
近くにきたのは、お菓子を食べ始めた時だけー!!飼い主少し寂しいです。


あっという間に隠岐の島到着☆
まずは、ユアーズで買い物して西ノ島のキャンプ場到着。

まずは腹ごしらえ。ホームベーカリーで焼いてきたパンで簡単にサンドイッチを作りました。



お腹減ってたからおいしかった~!外で食べると格別です♪
先にご飯食べようと行っているのに、どうしても先にテントを組み立てたい人が1人。2人でやった方が早いのにね~!
待てない人だっ!
はなは、ロングリードでウロウロ☆



先生に、頂いた立派なテント。
初組み立ては、下のブルーシート引き忘れたり、ペグ打つ順番も説明書見ながらで、結構時間がかかりましたが、立派に完成☆
この後前にタープはるのにまたまた時間かかって、隣のサイトの人が観光終えて帰ってくるまで格闘。いつまでやってるねんと思われてそう。
だけど、6泊7日。立派にたてないと、風にやられても嫌だし、立派に完成☆
はなの場所は、入り口はいって右すぐの場所にビニールシートをひいて、クレートをおけば完成。
私達が寝る場所は一番奥。
足元に机をおいて外から引っ張ってきたコンセントで、ティファールをわかせるようにしたり、ドライヤーで使ったり、電源があるオートキャンプはとっても便利♪

夜ご飯は、バーベキュウ☆
 
今回は、荷物を減らすために炭とバーベキュウコンロは持ってきていないので、カセットコンロに取り付けられる網を使った簡易バーベキュウ☆


スポーツデポで見つけた岩塩プレートも初めてお試し。
ワクワク使ってみたのですが、あんまり。。なんだか肉がやたらと塩辛くなります。塩加減がわかりません。。
 はなは、ジトーとした目で、こっちを眺めて、お肉ににおいに我慢できなくなり、要求吠え。
無視してたらおさまったので、最後に、お肉を焼いたのを少しおすそわけしました。







大阪府 海とのふれあい広場

2012-04-05 | 日本 近畿地方
専門学校の友人達と犬連れバーベキュウ☆

 バーベキュウ広場も平日は貸切状態。
いっつも仕事で、企画する方だから、たまには、何も考えずにその日に食材調達して、必要なものをみんなで持ち寄ってのスタイルは楽しかった~♪
本当にのんびりすごせた良い一日でした♪

はなものんびり☆

詳しい様子は、
わんこ連れバーベキュウ

今日から、4月29日までは休みなし☆しばらくおでかけもおあずけ。23連勤がんばるゾ~!!!

ゴールデンウィークは、隠岐の島でキャンプ☆


京都府~おたべ作り体験と和菓子作り体験と金平糖~

2012-04-01 | 日本 近畿地方
京都に『おたべ作り体験』と『和菓子作り体験』に行ってきました。

最寄り駅は、京都の烏丸駅。そこから、10分程歩くと体験場所に到着。



おたべの本店の2Fで体験スタート☆
 

 粉をボールにあけ

 水と砂糖をいれてよくまぜます。
 セイロにいれ、蒸します。その間におたべ工場での作り方のDVD鑑賞。

 蒸せたら

 取り出し、よくこねます。

 感触が変わるまでよく混ぜたら、ニッキをいれて、生地になじませます。

 延ばして、四角にきったら

 好きなあんこをいれて

 完成☆

 ごちそうさまでした。

 作り方はこんな感じ。

あんこは、つぶあん、ごまあん、さくらもちあんと3種類。生地にはニッキをいれても抹茶をいれてもいれなくても。自分たちでオリジナルのおたべに挑戦☆
自分たちで作ったのは、格別でした。

次に向かったのは、甘春堂☆ここでは、和菓子つくりが体験できます。

京都の街ブラも兼ねて歩いて行くことに。

途中で少し道からそれた所に桜発見☆
 でも今年は咲くのが遅いなぁ。まだまだまばら咲きってとこでした。

 いい感じの郵便局発見☆

体験13時からで少し早くついたので、前のお寺?神社にお参り。

 写真じゃ迫力はあまり伝わらないけれど、この鐘めちゃくちゃ大きかった。

甘春堂
 

京都の老舗の和菓子屋さん。

和菓子作り体験スタート☆

 
 

粘土細工のような繊細な作業。緑をすかすとかピンクから白を浮かしてみせるとか美しさにこだわった和菓子。
職人さんの言うとおりに作ると思ったより上手にできて大満足☆

 2つは、抹茶と一緒に頂いて、2つは、お持ち帰り。

お次は、金平糖のお店。緑寿庵清水へ。

そこへ向かう途中にあったカフェでちょっと遅めのランチタイム☆
 



たけのこがおいしかったよ☆思えば旬の季節。たけのこ掘りまた、行きたいなぁ~!

めっちゃ、歩いて少し辺鄙な所へやってきたので、本当にこんな所あるの?ともしかしたら、間違ったかもと思っていたのですが。ありました。緑寿庵清水。

 緑寿庵清水は、金平糖のお店。
高級な金平糖がたくさん。でも店内とっても混雑していて、金平糖もあっという間になくなっていく感じ。
店内で試食させてくれたチェリー味の金平糖がおいしかった♪
のですが、りんご味と抹茶味を購入。

帰りは、川沿いを河原町駅までお散歩。

  川沿いの道はとっても気持ちよくて、桜が咲いていたら綺麗だろうな~って思いながら、歩きました。
もうすぐ咲きそうな蕾がいっぱいあったので、来週ぐらいには、満開かも☆

今日は、たくさん歩きました。最近、万歩計アプリで1日の歩数を計っているのですが、測りだしてから1ヶ月。最高がでました。
2万8414歩。距離にすると、13,64キロ。
めっちゃ運動したから、まっいっか~ってことで、夜は中華バイキングのご飯でしめました☆
それにしても料理にニンニクいっぱいはいってたので、明日の仕事大丈夫かな~って心配しつつも食べまくったのでした。