雑感「日々是好日2」

NO MUSIC,NO LIFE.音楽好きなのんびり屋さんの日常をつづってゆきます。きょう一日が良い日であるように…。

コミュニケーション私論(1)

2010-06-08 23:39:54 | Weblog
きょうは2010年6月8日。
菅 直人内閣の閣僚名簿が発表されました。
留任の大臣が多いですね。
名づけて「奇兵隊内閣」だそうです。
「最小不幸社会」をめざす政治を行いたいとか。


6月8日は
秋葉原の事件や大教大附属池田小学校の事件が起きた日でした。
もう二度と同じようなニュースを見聞したくないものです・・


そんな日ですが、
前々から書き留めたかったテーマについて
少しずつ投稿してゆこうと思います。



コミュニケーションは大切だ。
円滑なコミュニケーションが重要だ。
昨夏以降たびたび言われたことでした。


「コミュニケーション」なる言葉は
外来語のままですっかり定着していますが

「それじゃ、コミュニケーションっていったい何なの?
 万人に分かるように
 ひとことで定義したらどういうこと?」

こう訊かれて即答できるかたが
どれほどいらっしゃるでしょうか?

「コミュニケーション」とは
意思や情報をお互いに共有するための
やり取り(相互作用)、とでも
説明すればいいのでしょうかね・・?
(↑わたしなりの理解なんですけど・・)


その手段・道具(ツール)として
会話(=おたがいに交わす言葉、プラスしぐさ・態度など) あるいは
文字情報(=書簡、メールなど、プラス記号・顔文字・用紙の紙質や色・図柄など)が
考えられますね。


こちら側の思いなどが
相手側に受け取られてはじめて
コミュニケーションが成立するのだと
わたしは思います。
「伝わった」と「伝えたつもり/伝えたはず」とは
違うのではないか、と。
単なる一方通行完結行為はコミュニケーションではないだろう、と。
伝える側も受け取る側も
おたがいに向き合うこと・・つまり
相手に気持ちを向けることが必要なのでは、と。


だからこそ
むずかしい、と思うのです。


・・・つづきはまたあした以降に・・・