goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感「日々是好日2」

NO MUSIC,NO LIFE.音楽好きなのんびり屋さんの日常をつづってゆきます。きょう一日が良い日であるように…。

別の研修が終わりました

2006-09-07 22:59:13 | Weblog
今月はなぜか研修の日程が続いてまして…

きょうまでの3日間は業務研修でした。
各職場から、専門業務経験2年未満のひとたちを集めて開催され、
その分野エキスパートな方々の講義を聞く形式のものでした。

今の職場勤務は16年めぐらいになりますが(←「ぐらい」て何?)、
それまでまったく畑の違う部署を歩いてきましたので、
またまた1年生に戻ってしまいまして、
今回職場からひとりで研修参加でした。

周囲には若手のかた、同世代かなと見受けられる方、
定年まであと1年半だと仰った方…
さまざまな年齢層の研修受講生がいました。


研修って実は大の苦手です…
眠くなる…


昨日ときょうは急な頭痛と腹痛で焦りましたが
とりあえず日程無事終わりました。


会場が県立総合体育館。
フィットネス施設の横に会議室があるんです。
なぜか時々携帯が圏外表示…


会議室の前のソファーには、
研修受講生のクールビズなサラリーマンもいれば、
スポーツウエアを着た大学生さんたちもいる、という
珍しい光景がありました。


会議室の一帯を一歩出ると、
ボリューム控えめでしたが、
J-POPがずっとかかっていました(有線?)。

フィットネス施設利用者用に
音楽流しているのだと思いますが…


元Speedのhiro(島袋寛子)ちゃん、スキマスイッチ、AI、
スガシカオさん、サザン、BankBand、倉木麻衣ちゃんなどなど…


 (AIの新曲「I Wanna Know」大好きです!
  「僕らの音楽3」で見て即座に気に入ってしまいました。
  スガさんの新曲「午後のパレード」もなかなか良いです)

ループで曲が流れていましたので、
休憩中についつい耳を傾けてしまいました。

講義聴きに行ったんだか
音楽聴きに行ったんだかって…

講義内容はぜんぜん頭に入って来ないし
頭痛もしてくるのに、
うたは耳から素直に入ってしまうんですからね…
(うたもすぐ忘れるけど)


会議室も設備は良かったです。
公立の施設ですが、あなどれないですね…



=別件=
SE7ENの「I Wanna...」PV見ました。
悪くないです。
悪くないんだけどなぁ…
印象に残らないのは何故だろう…
「STYLE」のPVと似た振付けがありましたね。
構成もどことなく似ている…

ダンスシーン見たい!って思っていると
場面がすぐに切り替わって、ただ座って歌ってるシーンとか
金網の向こうで立って歌ってるシーンになるから
(それはSTYLEのときも似たような感じでしたが…)
惜しいなと思いました。

スタッフさんが某所でおっしゃっているほどには
ハードに踊っている感じはぜんぜんしなかった…
SE7ENガンガン踊れるひとなんですけどね…
見せ方が中途半端で終わってて、何かもったいないなぁ…

と言っても
「STYLE」のPVはわりと好きなんですけど、
「I Wanna...」は単色(黒)だし、曲も早口で歌詞聞きづらくて短いから、
視覚にも残らずに終わってしまった感じがしました。

「I Wanna...」の前に流れたのが
DJ OZMAさん(氣志團のリーダー綾小路翔さん)の
インパクト強くて濃いPVでしたから
その落差もあったかもしれませんよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする