goo blog サービス終了のお知らせ 

さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

御訪問者の皆様へ

ようこそ、いらっしゃいました♪ いつも御訪問頂きありがとうございます。 訳あってコメント欄閉じていますので、《おしゃべり広場》は閲覧のみとなっております。 本年もよろしくお願いします。

      

ゆかた帯≪兵児帯≫

2011年07月21日 09時45分00秒 | 帯結び・着付・日本髪

「あ、これ、オシャレ~でいいやん♪」

近所のスーパーで見つけたゆかたの着せつけ。

何年か前から見かけるようになったちょっと変わった兵児帯。

昔だと兵児帯といえば、子供のするものだと思っていたけど、

こんな、お太鼓系ぽっく見える結び方だと

 高校生~若いママさんまで使えそうですね。 

ちなみに、この結び方は≪ほおづき≫ですね。

 ふ~ん、素材で違って見えるもんだなあ・・・

 

このきらきら兵児帯、
3割引きになってたので、買っちゃいました~♪

 

           

 

オシャレな結び方がアップされてるHPを見つけました。

 スパンコールやレースの部分がどう出てくるのか、

 いまいち感じがつかめなかったのですが、

これでばっちり解りました!

 


兵児帯の結び方はこちら→『兵児帯のふわふわ花結び』(京都 ここん様HP)

レース使いの柔らかい兵児帯結びはこちら→レース使い兵児帯(京都ここん様HP)

スパンコール付き プチ兵児帯の画像はこちら→京都 ここん様HP
   

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク