おやぢタイプ

音楽とマラソンと、時々、映画と府中

第24回所沢シティマラソン大会に参加しました!

2013-12-08 23:52:23 | Running
先々週に引き続き、今週は所沢シティマラソンに参戦!

先々週の府中多摩川マラソンでは昨年よりも大幅にタイムが落ちるという情けない状況だった。
しかもこのマラソン、多摩川河川敷を走るコースなので、本来はタイムが上がりそうな大会だった。
明らかに走り込み不足だった。

本日参戦する所沢シティマラソンは西武ドームをスタート地点とし狭山丘陵を駆け抜けるアップダウンが続くコースだ。
たった2週間で身体のコンディションが変わるわけでもなく、走り込みをしている時間もない。
そこでアップダウン対策としてオフィスで出来るワークアウトを実践してみた。
自分のオフィスはビルの16F にあるので、基本的に朝晩の2回、階段の昇り降りを行ったのだ。
これはかなりキツく、昇り到着時にはハァーハァー、ゼェーゼェーが激しく、まるで犬にでもなった気分だ。
冬だと言うのにしばらく汗がひかないし、非常にカッコ悪い状況。
だからなるべく人の少ない朝晩に実施していたわけだ。(笑)
まあなにもしないのも不安だし、やらないよりはマシといったところか。

府中多摩川マラソンは地元だったし、昼過ぎの出走だったので自宅の出発もゆっくりだった。
しかし所沢シティマラソンのハーフの部出走は8時45分と早い。
だから、5時30分起きして会場の西武ドームへ向かった。
京王線沿線から西武ドームまでは、とにかく交通が不便だ。
時間的には1時間程だが、電車の乗り換えに継ぐ乗換えで結構大変。
それでも8時40分に西武球場前駅に到着し、所沢在住のラン友先輩と合流。
府中多摩川に続き、所沢シティもこの二人で参戦だ。
そして今年はもう1人のラン友先輩が応援に駆けつけてくれた!
こちらの先輩はカメラ片手に記念写真やムービーを多数撮っていただきました。
どうもありがとうございました!

さて、昨年からゼッケンは郵送で事前に送られてきたので会場でのエントリーは無し。
だから駅前の大会カウンターでパンフレットと記念品をもらうのみ。
これは結構楽でいい。
所沢シティマラソンの記念品は今年も大き目のバスタオル。
Tシャツを記念品とする大会が多い中で、このバスタオルは結構使えます。

その後、ドーム内に入り、着替えをした。
本日は寒かったのですでに長いランニングタイツは履いていて、シャツを着替えるのみ。
ゼッケンもすでにシャツにつけてあるので、現場で付けなくても済む。
ICチップもすでにシューズに付けてあるので着替えや準備にそう時間はかからない。

荷物をコインロッカー(300円)に預け、スタートエリアとなるドーム内のピッチに降り立った。
ここでストレッチをし震えながら、スタートの号砲を待つ。
今日の天気は晴れだが、午前8時の気温は5.3℃とそこそこ冷える。
特に日の当たらないドームの中は寒い。

大会パンフレットによると今年の所沢シティマラソンの参加申込者数はハーフで3176人、その他、5キロ、3キロ、2.3キロの部を含むと合計8073人と結構規模の大きな大会だ。
ハーフ以外の部の参加者が多い大会というのも珍しいかもしれない。

スタート前にNTTの時報が館内でアナウンスされ、みんなでカウントダウン。
8時45分に号砲が鳴り、ハーフの部、3000人以上がいっせいに晩秋の狭山丘陵へ飛び出していった。

今年も駅前では応援のお囃子が鳴り響き、ランナー達を送り出してくれた。


所沢マラソン20131208

応援にきてくれたラン友先輩が撮られた大会出走時のムービーです。

西武ドームから出ると最初の2キロちょっとは緩やかな下り坂が続く。
3キロぐらいまでは団子状態。
その後、5キロまでは上り坂が続く。
このあたりでランナーはだんだんバラけてきて、走りやすくなった。
その後、再び下り坂となるが、それ以降は上りが多い。
時計を見るとあまりペースは速くない。
すこしペースを上げていくか。

道路の脇では地元の方々がランナーに暖かい声援を送ってくれる。
小さいお子さんやおばあちゃんたちも旗を振って、がんばれ!がんばれ!と言ってくれていた。
うれしいなぁ、こういう声援がランナーを後押ししてくれるのだ。

本日は長袖、長いタイツで望んだが、だんだん温度も上がってきて、暑くなってきた。
汗を拭いながらのランニングとなった。

途中に早稲田大学の折り返し地点で、一緒に出走した先輩ランナーとすれ違い、ハイタッチ。
府中多摩川では最後に歩いてしまったとの事だったが、今日は調子が良さそうで安心した。

そして最大の難関はこの後の14キロあたりで出現する早稲田大学の心臓破りの坂だ。
ここの勾配はかなりきつく、足への負担が大きい。
順調に走っていた人もここでは歩きだす人が多い。
自分は歩かず、なんとか走りきる。
階段の昇り降りの効果が出ているのだろうか?
昇り切ったところが給水ポイントで、この後はうれしい下りだ。
ここを下った15キロ地点に時計が用意されていた。
タイムをみたら1時間33分だった。
おっと、このままでは目標の2時間を切れない・・・!

ここから走りにギアが入った。
ちょうどランナーズハイな状態だった事もあり、激送開始!
府中多摩川ではこのあたりからタイムが落ちていったのだが、今日の自分は違った。
ここからのペースが速かった。
事実、ラップタイムをみると最速は17キロ(5分7秒/Km)だったし、2番目に速いタイムは19キロ(5分8秒/Km)だった。
これも階段の昇り降りの成果か?
正直、ここからのギアの持続には自分が驚いた。
ただ残り2キロぐらいではちょっとペースが落ちているのがわかった。
ゴール近くではたくさんの人が応援してくれていた。
そして西武ドームが見えてきたが、ラストスパートをする体力はあまり残ってないようだ。
ドーム内に入り、半周ちょっとでやっとゴール!

2時間は切れなかっただろうが、今日の走りには満足が出来た。
完走証のタイムをみたら、ネットタイムが2時間13秒だった・・・。
惜しい! あとたったの13秒だったのか。
まあ、先々週の府中多摩川の走りと比べると、アップダウンのあるこのコースで7分の短縮は充分満足のいくものだ。

その後、ストレッチをしながら、一緒に出生した先輩ランナーの帰りを待つ。
この方も13分程で無事ゴールし、先々週よりもいい走りとなったようだ。
応援にきてくれたラン友先輩とも合流し、お互いの健闘を称えあった。

その後、身体が冷えてきたので、着替えて3人でランチ兼打ち上げをした。
この大会のハーフは午前中に終わるので、残りの休日の午後がゆっくり出来るのが嬉しい。
今日は家に帰って風呂に入り、身体をゆっくりと休めることにしよう。
今後は1月のフロストバイト、2月の青梅マラソン、東京マラソンと続く。
よーし、がんばるぞぉ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿